


みなさん、こんばんわ。
'はまってます'です。
このスレで書くのが、適切ではないと思いますが、FZ20を買ってしまいました。理由は、上高地での小鳥の撮影と石仏の望遠撮影で、LC1の望遠に限界を感じたためです。それと、LC1で楽しく撮影している姿を家内が見ていて、家内も一緒に激写したいと言い出したので、これ幸いと家内にFZ20を薦めたら、あっさりOKが出たためです。ということで、LC1は、'はまってます'専用で、一方FZ20は、家内80%、'はまってます'20%の割合で使用するという暗黙の約束が成立しています。超望遠のとき意外は、やはり、LC1が気に入っているので、LC1で激写しまくります。
最後に、FZ20はキタムラで62800円で、フィルター類は10%offで購入しました。
書込番号:3191585
0点

こんばんは。
おのろけですか?(☆_*)☆\(^^;)
なっことないですね。ご夫婦円満でなによりです。(^_^)
ご夫妻揃って激写に励んで下さい。
ごちそうさま(^_-) (←まだ言ってる ^^; )
書込番号:3191631
0点


2004/08/27 21:55(1年以上前)
はまってます さん、こんばんは
私も買ってしまいました。勿論かみさんには内緒です(^^;
会社帰りにエキスポランドを試し撮りしてみましたが、手ぶれ補正とは言っても腕が悪くてブレブレでした。週末の関西の天気は良くないみたいですが、良い被写体が有ったら良いですね。
起動が遅いですが、その後はキビキビ動いてなかなか良い感じです。シャッター音と動作音が独立したメニューになっていました。LC1もお願いしますね>パナさん
書込番号:3191777
0点

なんかFZ20板LC1仮出張所みたいですね。(笑)
僕も買い替えたい !
でも、この両機はよい取り合わせですね。
書込番号:3191870
0点

はまってます さん、酎 さん、いいですね。私も早く買いたいな〜
でも・・・です。(努力中)
書込番号:3192053
0点


2004/08/28 06:41(1年以上前)
写画楽 さん 、こんにちは
FZ10は少ししかいじくっていませんが、それほどの大きな進化ではないと思います。両機を並べて比較したら分かる範囲の、目○○鼻○○の世界ではないでしょうか。
かえってFZ10で使えていた起動時間を早くする裏技が使えなくなっていて、ショックです。改悪です(怒)
iceman306lm さん 、お待ちしています(笑)
書込番号:3193112
0点

酎 さん こんにちは
目鼻立ちということになると、アヤメかカキツバタの違いということでしょうか。(笑)
色収差の除去は大いに期待しています。FZ系のユーザーは熱心な方が多いので、多分同条件での比較テスト等の情報があがるだろうと楽しみにしています。
いずれにしても、カラーの道は険しくもあり、楽しくもありという感じですね。
書込番号:3194317
0点

後先でFZ20板を見たらnightheadさんの色収差比較テストが出ていました。失礼しました。
書込番号:3194432
0点


2004/08/28 17:15(1年以上前)
写画楽 さん 、こんにちは
>FZ系のユーザーは熱心な方が多いので、
熱心を通り越して熱病に掛かっているかのごとく凄いですね。私は常日頃、パナソニックから何かしらの謝礼があっても可笑しくないと思っているのですが、nightheadさんには負けました(笑)
書込番号:3194781
0点

皆さんこんにちは、お久しぶりです。
愛機LC1は大変気に入っていますが、どうも望遠系が弱く、日頃から苦心しておりましたが、この弱点を補うべく私も昨日FZ20を購入しました。
昨日今日と早速試運転を兼ねて撮影へ出かけました。
アニュアルはほとんど読まない状態ではありましたが、同じパナソニック製ということもあり違和感なく使用できてました。
気がかりだった12倍望遠+手ぶれ防止機能も想像以上に良く、とても気に入っております。
ただEVFでのピント合わせがLC1に比べ判り辛いのとAFの合焦速度も自分が思っていたより早たったので、LC1ではMFを多用していましたがFZ20でAFでの使用頻度が多くなりそうです。
フォトアルバムにFZ20で撮影したものを載せてあります。フォトアルバムの仕様上リサイズされておりますが、よろしければ参考にして下さい。よろしくお願いします。
書込番号:3196644
0点


2004/08/29 07:35(1年以上前)
saito1002 さん 、こんにちは
私は取り扱いの面では少し面食らいました。シャッター速度や絞りの変更が最初分からず、たまらずに説明書を見てしまいました。LC1はその辺秀逸ですね。殆ど見る必要がありませんから改めてLC1の素晴らしさを感じます。ストラップが思いきりショボくて変なので、LC1のを付けてみるとこれがピッタリ似合います。
そちらは綺麗な青空だったんですね。KissDigitalの300ミリ(換算で480ミリ)と比較したら、かなり被写界深度が深ので、飛び物には最適だと思います。手ぶれ補正も秀逸でお月様を手持ちで撮ってみたら思いの外良く撮れてしまいビックリ。KissDigitalには不可能なワザですね。
おっと、これ以上書くと板違いでご迷惑なので・・・LC1は良いカメラです(汗)
書込番号:3197460
0点

みなさん、おはようございます。
”はまってます”です。
昨日、家内と一緒に、室津へ激写ツアーwith her FZ20 and my LC1で車を飛ばしていってきました。残念ながら、FZ20をほとんど触らしてもらえず少しストレスを感じました。あの20%は”はまってます”の権利であるという暗黙の了解は、思い込み(幻想)であったことを思い知らされました。ということで、比較の実証はできておりません。しかし、家内の作品とmy作品(同じ場所:露出などは異なりますが)を見ると、画像の切れ味は、LC1が上を行っているようで(決してFZ20が悪いのではなくLC1が素晴らし過ぎる)、内心安心した点と、超望遠にはFZ20を使用する(望遠の能力はすばらしい)というのが正しかったことを確信しました。これからもLC1には、今以上にがんばってもらいます。
書込番号:3197642
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-LC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/24 19:42:25 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/08 16:44:07 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/26 23:30:11 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/29 21:55:19 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/06 20:31:55 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/29 9:28:15 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/30 22:13:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/23 20:07:43 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/05 20:54:46 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/31 15:06:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





