『とうとう買いました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/3.2型 LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

『とうとう買いました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました。

2004/12/22 12:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 ウシアブさん

随分前から買おうを思っていて、値段が下がるのを待っていました。
ところが生産終了の情報を聞いて、即購入することにしました。
液晶や動画などあまり使わないので、今ある機能に十分満足していますから。
新宿ヨドバシカメラで表示価格は、52,500円でした。
現在セール対象製品で15%+3%=18%のポイントが付きさらに2000円引きなので、実質(52,500-2,000)*0.82=41,410円でした。
秋葉原の最安値よりさらに安い価格でした。
キタムラの\36,720には及びませんが、在庫切れを考えるともう待てません。
売り場の棚の上にはあと3つばかし積んでありました。
この値段で買いたい人は急いで行った方がいいですね。
約9000ポイントあったので、Panasonic SD 512MB 20MB/Sの高速SDを3000円強で購入できました。
2016x1512の画像を撮影後瞬時に保存できる感覚が最高です。(^0~)/
通常のSDでの書込み速度を知らないので、これが速いのかどうか分かりませんが...

書込番号:3669505

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/22 12:23(1年以上前)

それにしても…発売から半年も経ってないのに生産終了とは…?
年明けにでも新機種でも出すのでしょうかね?

書込番号:3669528

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/12/22 12:48(1年以上前)

最近は何処のメーカーも販売期間に関係なく
余程の事がないかぎり計画ロット数で打ち止めですね。
予想外に売れ行きの良かったモデルは
そのモデルの生産数には反映されずに
次モデルの計画数量に反映させてるようで。

まぁ過剰在庫出して値崩れをするよりはマシってことで、
メーカーとしては当然なんでしょうけどね。
デジカメはだいぶ「行き渡った」感が強くなって、
売り上げが鈍化してるそうですから。

書込番号:3669633

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/12/22 14:24(1年以上前)

こんにちは
私も生産中止の報には困ったと感じています。
FZ10はあるのですが、常時携帯したり2台持ち歩くにはFZ一桁系の方が向いていますので、モデル末期で2万円近くまで下がったら、買い増そうかと思っていたからです。
超小型・超望遠の手ぶれ補正レンズにCCDとエンジンがくっついてくるという感じなのですね。そこが魅力です。
生産調整がたくみで、FZ2の価格推移とは違ったパターンになりそうです。

書込番号:3669893

ナイスクチコミ!1


予言者あびらさん

2004/12/22 14:31(1年以上前)

私が思うには。。。。。
デジカメも、静観して動きを見る戦略から
自社のDVDみたいに、トップを取る戦略に変わったのでしょうね♪

書込番号:3669910

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/12/22 16:37(1年以上前)

FZ2が結構最後まで残って安売りせざるを得なかったのが響いてFZ3は早々に生産完了したのではと勘ぐれます、

つまりFZ2に二の舞を避けるという意味で。

書込番号:3670248

ナイスクチコミ!0


藤四郎5さん

2004/12/22 16:59(1年以上前)

しかし本当にFZ4はでるのでしょうか?パナはこの売れ行きからして
FZ20シリーズ1本路線とFXシリーズでいくような気がしますが。

書込番号:3670316

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/22 17:22(1年以上前)

FZ4(?)出て欲しいですね。
FZ2からFZ3には買い換える気にはならなかったけど…次機種の進化次第では買い換えたくなるかもしれないので…

書込番号:3670398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/12/22 17:29(1年以上前)

FZ2桁への1本化なんぞやめて下され。
密かにFZ4を待ってるんじゃから・・・。
あののように大きいのは、隠し持つのも難しくなるでのう・・・。

しかし、ワシのFZ3は安かったですじゃ。
先日、請求書が来たが41,000の5%引きで、38,950円。
それに間違えて、4,500円のお買物券を貰ったで、実質34,450円。
もちろん、壊れたデジカの下取り3,000円はあったがのう。

書込番号:3670425

ナイスクチコミ!0


K.Kidaさん

2004/12/22 19:18(1年以上前)

出るとしたら、FZ4 ではなくて FZ5 じゃないかな。
パナの製品で 4が付くのは見たことが無いので。

書込番号:3670845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/22 22:32(1年以上前)

FZシリーズで鍛えた技術で、デジイチ作って欲しいわ。
デジイチ(たとえばE300やistDSやD70)との
価格差が小さくなってるし。

書込番号:3671743

ナイスクチコミ!0


前を向いて歩こう。さん

2004/12/24 01:33(1年以上前)

皆さん今晩は。
生産中止の理由はおそらくコンパクトデジ搭載のCCDが現在、
1/2.5型CCDサイズに統一されていく中で、メーカーはこの
機種だけの1/3.2型を続けられるか判断に迷うのでしょう。
何せCCDの製造コストは莫大らしく、旧コニカもフジも独自の
CCDで大赤字を出したみたいなので、どうなるやら・・・
ちょっと淋しい。

書込番号:3677741

ナイスクチコミ!0


K.Kidaさん

2004/12/24 22:18(1年以上前)

>機種だけの1/3.2型を続けられるか判断に迷うのでしょう。
多分ですが、D-snap (AS3, AS30)にも使われてると思いますよ。

書込番号:3680777

ナイスクチコミ!0


前を向いて歩こう。さん

2004/12/24 22:40(1年以上前)

皆さん今晩は。
よくよく調べてみると、カシオEXILIM EX-S100にも搭載されていました。
もしかして、このCCDはカシオから供給を受けているのかな。

書込番号:3680883

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/12/24 23:12(1年以上前)

こんばんは
ケータイの付属カメラも結構大きな撮像素子を積んでいるものがあるようですね。^^
サイズでは1/4〜1/1.8くらい、電力消費等の利点から、CMOSが増えてきているとか。
この方面でのパナの供給態勢は不詳です。

書込番号:3681038

ナイスクチコミ!0


K.Kidaさん

2004/12/25 00:00(1年以上前)

>もしかして、このCCDはカシオから供給を受けているのかな。
http://www.semicon.panasonic.co.jp/cat/index.html
のCCDイメージセンサーを見ると、1/3.2 300万画素の
CCDが載ってるので多分これではないかと。

あと、νMaicovicon という新しいイメージ
センサーも開発しているとか。
CMOS並の低消費電力で、しかも感度が良いらしいです。

書込番号:3681287

ナイスクチコミ!0


前を向いて歩こう。さん

2004/12/25 00:01(1年以上前)

皆さん今晩は。
ドコモのFOMAは1/3.8型CCDを搭載する機種が多いような。
これをチューンアップ(画素数UP)して次期FZ5(仮称)に
搭載するなんておもしろい。もっと小さくなる!

書込番号:3681291

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何でこれが有るの? 9 2013/11/23 16:05:19
使ってる人います? 10 2013/11/23 5:39:17
レンズのゴミ取り 4 2008/08/03 22:59:11
久しぶりの花火 1 2008/07/26 21:33:20
vista で tiff 1 2008/07/17 20:47:51
2GのSDカード 3 2006/09/08 23:21:52
中古で購入・・・ 3 2006/05/24 17:05:19
今、候補に入れるべき? 5 2006/05/02 7:26:30
肌の色 3 2005/09/25 0:27:45
ヤベ電気 沼津へ急げ!! 3 2005/09/10 5:57:02

「パナソニック > LUMIX DMC-FZ3」のクチコミを見る(全 2518件)

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ3
パナソニック

LUMIX DMC-FZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FZ3をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング