デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
はじめまして、archiverと申します。
私は今このFZ5とFZ20のどちらを購入しようか悩んでいるのですが、
両方の使い心地など特徴や、欠点などはどんな感じなのでしょうか?
またバッテリーは何時間くらいもつのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:4186517
0点
えーっとすみません。
比較的にはそのサイト様にのっているのですが、
仕様的にではなくて使い心地(両方使用したことがある人)の生の感想を聞きたいのですが…。
それとバッテリーの持ち時間は撮影枚数的にではなく、
時間でどのくらいもつのかお聞きしたいのですが…。
(当然撮影枚数で変わってくるとは思いますけど)
書込番号:4187673
0点
archiverさん
FZ20ですが、連写しまくりで1000枚弱撮った時は約50分で残量が1/3になりました。一方、たまに撮るだけですと1週間でも2週間でも持ちます。普通に撮って丸一日(普通って伝わりますか?)、頻繁に撮って半日くらい。時間で伝えるのは難しいです。枚数でも、バッテリー1個で1000枚撮れるような撮り方もあれば、真冬の屋外などでは50枚も撮れないときもあります。使い方次第で、枚数も時間も大幅に変わるので、比較にはCIPA準拠の数値が最適です。
両機の違いは、まず大きさ重さでしょう。あとはFZ5がAFをはじめとして全体的にレスポンスが良いです。細かい凝った設定をしようとするとFZ20の方が対応力が広いです。マニュアルフォーカスの有り無し、ストロボホットシューの有り無しが、機能的には選択のポイントとなるのではないかと思います。archiverさんの撮影スタイル次第で、どちらが向いているかは変わると思います。私はFZ5の軽量小型に魅力を感じつつも、マニュアルフォーカスとホットシューが外せないのでFZ20を使っています。
もう少し、ご自分がどのような撮影をなさりたいかをお書きになると、求めるアドバイスが得られやすいのではないかと思います。
書込番号:4187984
0点
nightheadさん回答ありがとうございます。
この前FZ5,FZ20ともにあるお店で触ってみて感じたのですが、
FZ20はかなり起動や撮影などの間隔が長いですね1(^-^;
大きさ的には大きい方がよかったのですが触って見てFZ5に決めました。
ただバッテリーなどを余分に買うかなどは決まっていませんが…。
私は大体一日で200~300枚をほとんど連続使用で撮ります。
(毎日じゃないですけどね。)
データ的にはギリギリ大丈夫なようですが、
ただ最後の方に撮るのがメインなので電池切れでメインが
撮影できないという状況は避けたいんですよね。
「なら二つ買えばいいじゃん」といってしまえがそれまでなのですが、
なにぶん金欠なもので…。
panasonic社以外の出しているバッテリーは安いですけど不安ですし。
書込番号:4191358
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 22:31:05 | |
| 9 | 2023/04/15 19:59:12 | |
| 12 | 2020/01/02 21:15:06 | |
| 4 | 2017/06/18 22:39:09 | |
| 5 | 2013/09/21 19:52:08 | |
| 9 | 2013/08/20 16:38:51 | |
| 11 | 2013/05/12 13:21:54 | |
| 2 | 2012/01/25 20:00:17 | |
| 3 | 2011/12/27 3:56:18 | |
| 10 | 2011/04/15 18:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








