デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
はじめまして。古いデジカメしかなくて、新しく買い換えようかと思ってるんですけど、LUMIX DMC-FZ5と、KONICA MINOLTAのDiMAGE Z5と迷ってます。いいアドバイスください。
使用目的は、子供の運動会とかサッカー観戦などです。素人なのでよろしくお願いします。
書込番号:4326684
0点
AFの早さでFZ−5に一票!
出来たら一脚か三脚も同時使用してね^^
望遠がメインになるでしょうから。
書込番号:4326739
0点
私も子供の行事を撮るのに新しいデジカメを検討しています。自分はFZ5とCanonのS2isで悩んでましたが、ようやく回答がでそうです。
H1・Z5・S2is・FZ5とそれぞれ長短があるのでしょうが、持ち歩きやすさ、AFの速さ、画質の良さ(といっても実際に自分で撮ったわけありません。ネットでいろんな方が試した結果を鵜呑みにしたわけですが・・・)を考えてFZ5を選ぼうと思います。
S2isの動画やホワイトバランスの良さ(これも受け売りです)動く液晶モニターも捨てがたかいのですが・・・
Z5についてはあまり情報を持ってませんので参考にならないかもしれませんが・・・
FZ5、今度FZ30がでることで値が下がるかなぁ。とケチなことを思ってもう少し様子を見ています。
ネットで例えば“DiMAGE Z5 FZ5”で検索するといろんな情報が見られますよ。
書込番号:4326909
0点
私は、実際に幼稚園児な息子を撮っていますが、
とても快適にFZ5を使っています。
最大望遠&手持ちで撮っても、晴れた屋外ならまず手ブレは補正の範囲でしょうし
かなり遠い所からでも子どもの自然な表情を撮る事ができます。
そしてたくさん撮っていて思うことは、軽いこと!
軽いからこそ撮る側のフットワークも軽くなり、疲れも少ないです。
今年の運動会が、今からとても楽しみです(^^)
書込番号:4327034
0点
TOY1044さん、こんばんは。
私のアルバムの12〜13ページに、FZ5で撮影したサッカーの写真があります。
ドリブルしながら全力疾走している選手を撮影していますので
良かったら参考にのぞいて見てください。
オートフォーカスが速く、シャッターレスポンスのいいFZ5なら
練習次第で躍動感のあるスポーツシーンが撮れますよ。
もちろん、お子さんの運動会でも大活躍すると思います。
16〜17ページにはクラシックバレエの写真があります。
こちらも、お子さんの学芸会や発表会の撮影の参考になると思います。
望遠側でもレンズが明るいFZ5なら、こんな写真も撮れます。
スポーツ撮影から室内イベントの撮影まで、撮影できる守備範囲は
FZ5のほうが広いと思いますよ。
書込番号:4327072
0点
FZ−5に一票!
CANON KISS DN のサブ機としてFZー5を私も買いました。
このおもちゃみたいな軽さが嫁さんが気に入ってます。
今日オリンパスのテレコンTCON-17を買ってきました。
どんな感じで大きく写るのか楽しみです。
書込番号:4327462
0点
私もレンズの明るさなどでFZ5をお薦めしますね。
コンパクトデジカメに比べれば大きさはありますが、高い性能がコンパクトにまとまったデジカメとしてはかなり秀逸ではないかと思います。
書込番号:4327494
0点
ここで聞くとほとんどの方がFZ-5支持者ですので
DiMAGE Z5の方でも同じことを聞いてみてください。
ちなみに僕もFZシリーズの支持者です。
書込番号:4330737
0点
私もFZ5の購入を検討していますが、FZ5にはテレコン・ワイドコンが装着できるような記述がカタログなどを見てもありませんでした。
[4327072]isiuraさんのアルバムにはテレコン装着での写真がありますが、FZ5に装着できるのでしょうか?
出来るのであれば購入条件に大きくプラスになるのですが。。。
書込番号:4332916
0点
isakeさん、こんばんわ。
FZ5のワイコン・テレコンですが、純正の物はありません。
しかしTCON-17/OLYMPUSを始め、レイノックスなどの物に取り付け実績があります。
私のサイトのFZ5のページに一部コンバージョンレンズを紹介していますし、
「FZシリーズ情報集積所」様( http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/ )に
FZ5で使用できる・使用できると思われるコンバージョンレンズの一覧があります。
ご参考に、どうぞ。
書込番号:4333017
0点
みなさん親切なアドバイスありがとうございました。今日FZ−5買っちゃいました^^。とりあえず簡単モードで撮ってみたんですけど、買ってよかったです。すごい軽いですね。isiuraさんを参考に私もバシバシ撮ろうかと思ってます。みなさんこのたびは、ほんとありがとうございました。またなにかわからないことがありましたら、アドバイスください。
書込番号:4333236
0点
isakeさん、TOY1044さん、こんばんは。
isakeさん、私はオリンパスのTCON-17を使っていますが
レンズフードアダプターとテレコンの間にマルミのMCフィルターをはさんでいます。
だいたい4倍ぐらいからケラレがなくなりますので
約245mm〜約735mmの超望遠ズーム撮影が楽しめますよ。
FZシリーズのユーザーのみなさんはテレコンの愛用者が多いと思います。
いつもいつもテレコンを付けて撮影する必要はありませんが
テレコンを使わなければ撮れないシーンもありますね。
isakeさんも、ぜひテレコンの世界にチャレンジしてみてください。
TOY1044さん、FZ5でいろんな撮影に楽しみながらチャレンジしてみてください。
FZ5は、カメラの面白さをたくさん教えてくれると思います。
サッカーのように動き速いシーンの撮影は、最初はうまく撮れないかもしれませんが
練習すれば、きっとTOY1044さんの撮りたい写真が撮れるようになりますよ。
お互いFZ5でいい写真をたくさん撮りましょう。
書込番号:4333431
0点
isiura様、ありがとうございます。私はサッカーはJリーグなど見に行きますので、isiuraさんみたいな望遠ズーム撮影にあこがれます。私もゆくゆくは、テレコンというのを購入したいです。勉強がてらネットでいろいろ見てみたんですが、TCON-17CとCLA-7というのと、レンズフィルターを揃えるだけでいいんですかね?レンズフィルターはいろいろ種類があるみたいですけど、どういうがいいんでしょうか?なんかデジカメにハマりそうです。。。
書込番号:4333788
0点
TOY1044さん、こんにちは。
CLA-7はオリンパスC-5060用のコンバージョンアダプタですから、必要無いですよ。
FZ5にテレコンを付けるときは、純正のレンズフードアダプターに
MCフィルター(ほこりや汚れからレンズを守るための無色透明のフィルター)を付け
その上にテレコンを付けるのがベストです。
MCフィルターは、純正のDMW-LMC55か私が使っているマルミが良いようです。
最初はテレコンを付けないでサッカーを撮影してみてください。
ある程度、走り回る選手を撮影できるようになってから
より大きく撮影するために、テレコンを使うといいですよ。
頑張ってくださいね。
書込番号:4333973
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 22:31:05 | |
| 9 | 2023/04/15 19:59:12 | |
| 12 | 2020/01/02 21:15:06 | |
| 4 | 2017/06/18 22:39:09 | |
| 5 | 2013/09/21 19:52:08 | |
| 9 | 2013/08/20 16:38:51 | |
| 11 | 2013/05/12 13:21:54 | |
| 2 | 2012/01/25 20:00:17 | |
| 3 | 2011/12/27 3:56:18 | |
| 10 | 2011/04/15 18:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








