『ドーム野球の撮り方について・・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

『ドーム野球の撮り方について・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ドーム野球の撮り方について・・・。

2005/09/05 20:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:2件

教えて下さい。

FZ5初心者です。
野球を撮りたくて購入しました。TCON-17を装着しています。
手持ちでの撮影です。
しかしナゴヤドームでは写真全てが、ぶれてしまいます(300枚相当)。
(S、A、シーンモード・スポーツで撮影 ISO等はさわっていません)

これは手ぶれか?と思い昼間のナゴヤ球場で撮影すると全てきれいに撮れます。
先日再度挑戦しましたが、いずれもドーム・ぶれぶれ、昼の球場・良い!でした。

ISO等は良くわかりません。
どなたかアドバイスをいただければ非常に助かります。
ちなみに写真はこちらに。
http://photos.yahoo.co.jp/naka500b

書込番号:4403283

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/09/05 21:05(1年以上前)

失礼ながら撮影データをチェックさせていただきました。

1枚目
■製造元
Panasonic
■モデル
DMC-FZ5
■撮影日時
2005/07/05 21:11:14
■Exifバージョン
0220
■画像サイズ
2560 x 1920
■フラッシュ使用
いいえ
■焦点距離
43.3 mm
■焦点距離(35mmフィルム換算)
260.0 mm
■シャッタースピード
1/30 sec
■ISO感度
100
■絞り
F3.3

さすがにシャッター速度が1/30秒ではブレるのも仕方ないと・・・
ISOを上げてシャッター速度を、もう少し意識してみてはいかがでしょうか?

御自身の手ぶれ限界速度を知っておくのも良いと思います(^^)

書込番号:4403321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/05 21:07(1年以上前)

>いずれもドーム・ぶれぶれ、昼の球場・良い!でした。

完全に手ブレと思われます。
ISOを出来るだけ上げるか、
出来るなら三脚の使用を、一脚でもいいかも。

書込番号:4403328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/05 21:07(1年以上前)

左の写真はISO100・260mm相当で1/30・F3.3ですか・・・。
テレコン付けているならもっと焦点距離は長いですね。
明らかに手振れです。もっとISO感度を上げないと。

書込番号:4403329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/05 21:08(1年以上前)

ありゃりゃ・・・ fio さん かぶってしまいました。
申し訳ありません m(__)m

書込番号:4403334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2005/09/05 21:18(1年以上前)

こんばんは

一般的に焦点距離のシャッタ−速度をきると手ブレ・被写体ブレ起きやすくなります。
焦点距離は違うものの、昼間撮影された画像は 1/500秒なのに対して、ブレている方は 1/30秒なのでデータからも、伺うことができます。

>ISO等は良くわかりません。

こちらをどうぞ
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040303/107373/

書込番号:4403376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2005/09/05 21:19(1年以上前)

すいません。
かぶってしまいました。

書込番号:4403382

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/09/05 22:21(1年以上前)

たかゆき333さん、こんばんは。
私のアルバムの18〜19ページに、富山市民球場「アルペンスタジアム」で撮影した
プロ野球(ナイトゲーム)の写真があります。
18枚全て、TCON-17を付けて734mmテレ端、3コマ/秒の高速連写で手持ち撮影しています。
良かったらナゴヤドームでの野球撮影の参考にのぞいて見てください。

撮影時の設定は、ISO400、ホワイトバランス:オート、評価測光、1点AF、AF連続動作OFF
画質調整:標準、手ぶれ補正:モード1、絞り優先AEで絞りF3.3、-1/3EVの露出補正です。
この設定でシャッタースピードは 1/160秒〜1/200秒で撮影しています。
再度撮影の機会があったら、この設定を参考にして、ぜひいい写真を撮ってください。

書込番号:4403629

ナイスクチコミ!0


p3x888さん
クチコミ投稿数:67件

2005/09/05 22:58(1年以上前)

シャッタースピードが1/30ですか…
これだといくら手ブレ補正機能付きといっても、手ブレも被写体ブレもしますよね。
さらにTCON-17を使用しているとなると、更に手ブレの影響は大きいでしょう。

皆さんが既にお書きになっていますが、まずISO感度を上げるということですね。
露出補正をマイナスに振って、少しでもシャッタースピードを稼ぐのも手です。
あとは、手ブレしにくい方法…撮影フォームや一脚・三脚の利用など
(球場では、三脚や一脚はダメですか?)
カメラ以外のところで気をつけることが出来たら良いと思います。

かくいう私も、まだまだ勉強中の身です。
色々試して勉強しながら、上手くなっていきましょう(^^)

書込番号:4403782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング