『望遠系のデジカメ探しています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ30のオークション

LUMIX DMC-FZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月26日

  • LUMIX DMC-FZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ30のオークション

『望遠系のデジカメ探しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ30を新規書き込みLUMIX DMC-FZ30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

望遠系のデジカメ探しています。

2006/06/03 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

スレ主 lakomaiさん
クチコミ投稿数:50件

4月に大洋州の島国より帰国しました。
当初FZ1とCybershotT1でしたが、FZ5、LC1を日本から持って来てもらいました。
FZ1は現地人に売却。FZ5は何と帰国前日に盗まれてしまいました。(犯人はアパートメントのガードマンらしい)
http://blogs.yahoo.co.jp/katakatavakalevu/32366176.html
T1は故障して写らず。結局LC1のみになってしまいました。
FZ5はLC1のサブとして専ら望遠用に使っていました。
これに代わる望遠に強いデジカメを探しています。

銀塩時代はニコン、キャノンの一眼レフを使っていましたが、一体型が機能的で、ビューファインダーで十分に思えます。
FZ5は軽くて良かったのですが、オートフォーカスのみで思い通りピントが合わなかったことがあったのと、LC1に比べて起動が遅かったのが不満でした。
FZ30にとても惹かれていますが、LC1と2台ではちょっと重たいかなと思ったりしています。
主な使用目的は海外旅行時の撮影です。個人旅行でほとんど徒歩で見て周りますので軽いのに越したことはありませんが、ある程度の重量は我慢します。
プロのカメラマンではありませんから、そここその画質(500万画素〜)で十分です。
老眼なので視度調節可能なビューファインダは必須です。
7月に欧州に約1ヶ月出かけるのでその前に購入したいと思っています。
お奨めのデジカメはないでしょうか?

書込番号:5136937

ナイスクチコミ!0


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/06/03 22:54(1年以上前)

lakomaiさん

FZ5の後継機のFZ7でよろしいのではないでしょうか?操作も慣れていらっしゃるでしょうし、サイズも重量もほぼ同じです。また、FZ7からマニュアルフォーカスも可能になりました。

更に小型で10倍ズームのTZ1という機種も発売されましたが、フルオートの機種ですので物足りないかもしれません。

書込番号:5137024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2006/06/03 23:14(1年以上前)

lakomai さん、

FZ5 は災難でしたね・・・、 lakomai さんが FZ30 の合焦速度について質問されたのを覚えていますが、
結局 FZ30 は見送られたようで、そうなると一回り小さく軽い FZ7 や H5 などが候補になると思いますが、
どうしても LC1 との2台体制で・・・という訳でなければ、FZ30 + ワイコンという手もあると思います。

FZ30 の起動の速さとマニュアルズームによる操作性の良さは他機種に比べて大きな利点になると思います、
私は LC1 と FZ30 を2台一緒に持ち歩くのは諦めましたが・・・。

書込番号:5137119

ナイスクチコミ!0


スレ主 lakomaiさん
クチコミ投稿数:50件

2006/06/03 23:21(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
FZ7、マニュアルフォーカスが出来るのですか!
これにするか、FZ30+ワイコンですね。
LC1は気に入っており手放す気はありませんが、絶対LC1でなければ駄目というわけではありません。

書込番号:5137145

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/06/03 23:28(1年以上前)

こんばんは
海外では予測できないようなことが起こりますね。
LC1が無事に残って、不幸中の幸いということでしょうか。
お話が出ていますように、携帯性重視でFZ7が向いているのではないかと思います。
背面液晶が大きく見やすくなったところもいいですね。
400mm超がたまで150〜300mm前後を多用されるなら、より小型のTZ1も魅力的ですが。

わたしも旅行にはFZ5を手ブレ補正超望遠レンズの代わりのような感じで持って行きますが、
これでないと撮れない写真というのはあるのですね。

書込番号:5137184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件

2006/06/04 11:29(1年以上前)

LC1の画像もよく見ているが設計の古さからFZ30と変わらない感じだよ・・・ワイコンを持参のFZ30がいいですが後継機が間近に控えているだけに難しいところだよね。旅行ならLC1だけでいいと思う・・・

書込番号:5138465

ナイスクチコミ!0


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/06/04 16:26(1年以上前)

電池使用で手ブレ補正で高感度ISO1000で最大16m大光量フラッシュのソニーのサイバーショット DSC-H5が おすすめです。
720万画素で36mm〜432mm、F2.8〜3.7、撮影感度 ISO80〜1000、単3x2ですから。

書込番号:5139210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ30のオーナーLUMIX DMC-FZ30の満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/06/04 23:11(1年以上前)

FZ7いいですよ。使いやすいです。
H5もいいのでしょうが使い勝手はFZ7のほうが私には良いです。
1、ファインダーの視度調整
2、SDカードが使える汎用性
3、手振れ補正の優秀性
4、オートWBの正確さ(電灯下除く)
これらはFZ7のほうがH5より良いと思われるところです。

書込番号:5140638

ナイスクチコミ!0


スレ主 lakomaiさん
クチコミ投稿数:50件

2006/06/09 21:09(1年以上前)

後継機が気になりますが、7月の旅行には間に合いそうもないので、FZ30を購入しました。
ワイコンも検討しましたが、結構重いのと使い勝手も良く無さそうなので止め、ワイコンとほぼ同じ重量のコンパクトワイドカメラをサブにとKODAK EasyShare V570を購入しました。
ご報告まで。

書込番号:5154466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
大阪城の猫 5 2013/09/15 22:19:45
中古購入しました!! 3 2011/07/07 22:20:35
手放せませんが 4 2011/04/21 20:26:07
まだ現役です 7 2011/06/27 7:45:53
中古で買ってみました 4 2010/08/29 8:37:19
こんな所で再会 5 2010/05/11 8:59:27
ISO感度について。 4 2009/10/12 15:01:37
ファイルが読めません 14 2009/09/23 22:29:36
「QuickTime 7 Pro」で動画から静止画切り出し 5 2009/04/02 20:20:19
中古の情報ありませんか? 15 2009/04/04 16:17:04

「パナソニック > LUMIX DMC-FZ30」のクチコミを見る(全 8318件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ30
パナソニック

LUMIX DMC-FZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月26日

LUMIX DMC-FZ30をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング