


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


レスがつかないので
もう一度書いてしまいます
どなたか〜 この疑問に答えて頂ける方
いらっしゃいますかぁぁあ
以下重複
「恥かきついでに もうヒトツお伺いさせて下さい
「連写」モード初遭遇なのですが
一連の動作がコマ送りで撮影できて
本当におもしろ〜い、と感動しています
そこで 例えば
多コマの中から良いコマのみを保存したい場合
何か簡単な手段がありますでしょうか
自分で トリミングしたりあれこれしたこともないので
ホントとんちんかんな質問でしたらごめんなさい
というわけで何とぞ宜しくお願いします
書込番号:2285168
0点


2003/12/29 22:38(1年以上前)
いらないコマは消去!じゃ駄目なのかな?
書込番号:2285728
0点

私このカメラを持っていないんですが、一般的に連写は静止画の連続なので一度パソコンに保存してから連続している画像のファイルを開きその中から気に入った画像を選ぶことができるはずです。トリミングなどの画像処理はCDロムで付属ソフトがついてきているはずですからそれを使ってやればいいですよ。簡単な説明書があったと思いますのでもう一度熟読してください。
書込番号:2285772
0点


2003/12/29 23:03(1年以上前)
16コマを1ファイルで保存する連写についての解答だと思うので、たんにファイル削除はできないと思います
デジカメの液晶では、一コマずつ再生できるようですが、やっぱトリミングかな?
気に入らないデジカメだったので、売却してしまい試せないのですみません…(売値はリチウム電池込みで、12000円でした…)
書込番号:2285830
0点

「S連写」「M連写」の切り出しについてですが、昔、この手のアプリケーションがあったように記憶したのですが、微妙に違ってまして AVI にしちゃうみたいです。で、市販ソフトとかフリーソフトでそういった機能を持ったモノを検索してみましたが、見当たりませんでした。
本気で必要なら、ご自分で探してみて頂けませんか?ここでレスが付かないのは、多分、誰もその機能を利用して居ないのだと思います。又はレタッチでトリミングしているのだと思います。
さて、レタッチですが、デジタルカメラを使用する上で、避けては通れない道です。ご自分が使いやすそうなモノを探しておいた方が良いと思います。たしかにCMの言うように「プロのパイロット」に委せた方が良いとは思いますが、現場の色を知っているのは撮影者本人だけです。「自家用機」には自家用機としての魅力もあるはずです。デジタルカメラ、レタッチと習得することは多いとは思いますが、がんばって下さい。
最近は、デジタルカメラ関連の書籍が多くなってきました。撮影方、レタッチ、プリントや用語事典など様々です。立ち読みで大雑把に流れを把握しておいた方が良いと思います。
>多コマの中から良いコマのみを保存したい場合
保存はマルチのまま(原画のまま)保存してください。JPEGファイルの特性上、伸張圧縮を繰り返すと画質が悪くなります。BMP保存なら問題ないですけど、、、そんな事しないでしょ?
書込番号:2287014
0点


2003/12/30 14:53(1年以上前)
G3(modelM)を使ってます。
調べたところ連写機能に関してはG4Wも同じですので...
おそらく、miobonbonさんの質問はS/M連写のことだと思いますが、
この場合、単に1つの画像を16分割して記録してるだけなので
残念ながら16枚のうち気に入った画像だけを保存するのは不可能です。
どうしても!とおっしゃるなら、約320万画素÷16ということを
我慢して、ソフト上で切り出すしかありません。
したがって、ゴルフのスイングのチェック等にしか使えませんね(苦笑)
頭にSまたはMの付かない「連写」モードでは2秒間に3枚の画像を
連写しますので、そちらのほうで我慢するしかありません。
書込番号:2287856
0点

そうですか、サンヨーのMZ3とは記録方式が違ったんですね。
とんちんかんな書き込みで失礼しました。
書込番号:2288106
0点



2003/12/30 19:49(1年以上前)
みなさん ご親切にありがとうございました
大変よく分かりました
自分でも頑張ってもっと勉強していきます
これからも宜しくお願いします
書込番号:2288719
0点

雑感。。。
「S連写」だったか、「M連写」だったか、忘れてしまいましたが、シャッターを切る前の画像まで遡って連写記録してくれる、”便利な機能”だったように記憶しますが、大体カメラを構えていたらシャッター切りますから私には無用な機能のような気がします。大抵撮り損なった時ってカメラを構えていなかったり、電源すら入っていなかったりしますからね。例えスタンバイ状態でもそのモードに入ってなければ使えませんし。。。
連写の面白そうな所は、パラパラマンガ(写真?)に出来そうなことです。流石に 16 コマじゃ短いですが、ムービーだったらコマ抜きして丁度良い感じになるンじゃ無いでしょうか?先日ショップをうろうろしていたら、Canon からパラパラマンガ用のペーパーが出ていました。面白い素材が見つかったら試してみたいです。ムービーなら画素数が落ちますが、静止画に切り出してくれるフリーソフトがありますからラクチンです。
それと、最近はアプリケーションが付属しないデジタルカメラが多いですね。G4 wide のS/M連写も切り出しソフトが付いていなきゃ意味がないです。出来ればレタッチもオリジナルで付けて欲しいです。Kodak の CD に入っているのは使いづらいです。大体、MAC モノを Win に移植したヤツってタチが悪いです。PhotoXXXX も挙動不審ですし、QuickXXXX も相性問題とか最悪です。Kodak のソフトも何か勝手に web に送信しようとするし、対応アプリ変えちゃうし。いくら「自己責任」とは言え、素人にも分かりやすいモノを付けて欲しいです。デジタルカメラを買ってから、MIDI が鳴らなくなったとか、ムービーが再生しなくなったとか、問題が多すぎです。
ん。。。何か話がとんでも無く脱線してしまいました。昔は、パソコン接続キットは別売のモノが多かったですよね。その代わりにデジタルカメラの機能を利用しきれるだけのモノが揃っていたように記憶します。何でこうなっちゃったンでしょう。
G4 wide とは特に関係ない話かもしれませんが、今年の内に、、、不満を連射してしまいました。。。
書込番号:2289507
0点


2004/01/10 18:01(1年以上前)
G4WIDEを購入しました。ご質問に朗報となるか分かりませんが情報提供します。この連射記録されたものを一コマずつjpg画像として保存できるソフトがリコーのネットショップにて販売されています。しかも16コマをファームウエアアップグレードして25コマ連射に機能アップ出来るようです。購入するにはネットショップ会員になる必要があり、未会員の私には金額は不明ですが宜しかったらご覧下さい。この件は過去ログでも見かけないようですので結構レアネタかもしれません。Yカメラの店員さんから情報を得ました。http://www.ricoh.co.jp/dc/product/soft/sv1.html
書込番号:2328215
0点


2004/01/10 18:06(1年以上前)
失礼しました。「モーションチェッカーSV-1」と、25コマ連写対応「ファームウェアM25」は個別ソフト見たいです。
書込番号:2328242
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/07/12 18:15:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/04/19 6:24:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 17:23:36 |
![]() ![]() |
8 | 2006/04/02 20:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/28 11:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 20:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 19:56:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 23:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





