『GXとcanonのPowor Shot S60で迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥73,500

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Caplio GXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GXの価格比較
  • Caplio GXの中古価格比較
  • Caplio GXの買取価格
  • Caplio GXのスペック・仕様
  • Caplio GXのレビュー
  • Caplio GXのクチコミ
  • Caplio GXの画像・動画
  • Caplio GXのピックアップリスト
  • Caplio GXのオークション

Caplio GXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月20日

  • Caplio GXの価格比較
  • Caplio GXの中古価格比較
  • Caplio GXの買取価格
  • Caplio GXのスペック・仕様
  • Caplio GXのレビュー
  • Caplio GXのクチコミ
  • Caplio GXの画像・動画
  • Caplio GXのピックアップリスト
  • Caplio GXのオークション

『GXとcanonのPowor Shot S60で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio GX」のクチコミ掲示板に
Caplio GXを新規書き込みCaplio GXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GXとcanonのPowor Shot S60で迷っています。

2004/08/28 10:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX

スレ主 そらくもさん


数年前に購入したfujifilmのデジカメが壊れてしまい 新しいのを購入しようと検索してたらここにたどり着きました。
HP見た結果 GXとcanonのPowor Shot S60で迷っています。
趣味が登山なので携帯に便利 28mm広角で風景を撮りたいとの事でこの二つを選びました。
GXはワイドレンズが使えるとの事は、分かっているのですが 素人なもので レンズの明るさや、機能、画質など良く分からないので教えて下さい。
canonは、なぜ価格が高いのかな?性能が良いのかな?
GXはこの掲示板を見る限り虫が入ったとか故障が多いようで完成度が低いのかな?
S70も魅力的に見えるのだが700万画質は、普通に使う分にはいらないのかな?
手ぶれはどっちも似たようなものなのかな?
よろしくお願いします。

書込番号:3193522

ナイスクチコミ!0


返信する
裏山燃え太さん

2004/08/28 12:04(1年以上前)

キャノンは優等生で万人に好まれる傾向がありますね リコーは
劣等生では決してなくマニアっぽいかも。俺は未完成っぽい未知
の可能性を秘めたGX好きだな。
個人的にはA4プリントやPC画面一杯表示くらいなら400万
もあれば御の字だと思ってる。
ただそれなりに解像度の高い優れたCCDを搭載しているならば
トリミングにより有利な高画素をチョイスしてもいいね。

書込番号:3193887

ナイスクチコミ!0


p-sさん

2004/08/28 12:40(1年以上前)

GXの良さは専用電池の持ちの良さと
純正ワイコンでの22ミリワイド撮影と思います
たしかココの掲示板に来ていただいてるTAC1645さんが
HPにてGXとS60両方の画像を公開していたはずです
そこの掲示板で登山撮影の画像を見て感動しました
撮影をオートで撮りたいのであればS60でしょうか

書込番号:3193999

ナイスクチコミ!0


振り子レンズさん

2004/08/28 13:50(1年以上前)

画質に関して私が確認している範囲で言うと、GXはベタの領域(例えば雲ひとつ無い青空とか)でダマダマノイズ(毛玉のようにブツが浮くノイズ)が結構気になったりします。S60は(さすがDIGICと言うべきか)基準感度で使う限りは非常にノイズ感が低いです。
 しかし、ISO400程度に感度アップすると何故かS60の方がノイズ感が強くなります。この辺は絵作りの考え方でしょう。(S60は)ノイズ感が強くなりますが、均質な細かいノイズの為、銀塩の粒子荒れの様なのであまり嫌味はありません。
 あとGXは画面全域にわたり比較的均質な画質で、それ程際立ってシャープではありませんが、悪くもありません。良い意味でも悪い意味でも「無難」な画質です。
 S60の方が明らかに画面域・ズーム域を平均するとシャープ感は高いのですが、、広角側の画面四隅で、何故か時々ビックリするくらい像が流れる事があります(下記たくさんあるサンプル画像を参照してください)。「気にするな」と言われればそれまでの、ごく端っこだけなんですが、、実は私はこれが嫌でGXにしました。
 操作性・使用感については全くの別物で一長一短です。手ブレし易そうかどうかも含め、是非お店で確認される事をお勧めします。(個人的にはレンズ部の根元をホールド出来るGXの方が好きではあります。1枚撮った後、書き込みに待たされる感があるのが唯一の不満かな。。)

書込番号:3194195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/08/28 14:02(1年以上前)

私は両機使用しておりますが、個人的にはGXの方が好きです。

S60は、最近のCanon機全般にいえることですが、ホワイトバランスがきわめて優秀、加えて映像エンジンDiGiCのできがよいので、生み出す画像は、ノイズレスなすばらしいものです。もちろん好みもあるでしょうが、これだけCanon機が売れているということは、万人受けするんでしょうね。私も、画質についてのみ考えるならば、手放しで、S60は好きです。私にとって問題なのは、レスポンスです。今どきのデジカメでは、起動もAFも遅いし、レリーズタイムラグは長めです。風景等をじっくり撮るだけならいいのですが、私にとっては、シャッターチャンス逃しまくりとなるので、残念ながら常用のコンパクトカメラとはなり得ません。

GXは、この板でもいろいろ言われており、実際不満点もないわけではありませんが、本当に惹かれるカメラです。

書込番号:3194219

ナイスクチコミ!0


胴メダルさん

2004/08/29 21:36(1年以上前)

「S60の方が画質的に失敗が少ないが、個人的にはGXが好き」
という理由でGXをチョイスするユーザが多いように感じますね。
双方、機能面でのメリット・デメリットはある程度出尽くしてるようですが、
それを超えたテイスト的な魅力が、なるほどGXには溢れているような気がします。
あくまで主観です。

書込番号:3200318

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらくもさん

2004/08/30 14:13(1年以上前)

いろいろ書き込みありがとうございました。
まだ迷ってます…

書込番号:3202859

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio GX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
久しぶりに 3 2025/11/06 14:59:34
私のGX・・・壊れました 10 2009/03/27 0:40:05
DiCAPacの使用感 7 2008/07/15 21:21:37
NEW Caplio GXについて 2 2008/06/24 15:45:27
なかなか良いです。 0 2007/10/22 0:28:38
GXをおきざりに... 9 2006/10/31 10:34:47
ポートレートモードで撮る 0 2006/10/04 12:33:42
マニュアルフォーカス時のOKボタン 2 2006/08/27 19:14:19
¥25800円 2 2006/08/17 19:14:31
長期5年保証のおかげです。 3 2006/07/26 22:10:06

「リコー > Caplio GX」のクチコミを見る(全 2888件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio GX
リコー

Caplio GX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月20日

Caplio GXをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング