『充電器のコード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

『充電器のコード』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

充電器のコード

2004/09/22 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 良い加減チロキさん

R1におまけで付いてきたリチウムイオン充電池と充電器のセット、
これのコードがやたら太いと思ったら300V対応だった、

もちろん充電器は100〜240V対応、

価格.comの掲示板でよく出てくる話題なので一応ご報告まで。

書込番号:3299146

ナイスクチコミ!0


返信する
Masamixさん

2004/09/22 22:59(1年以上前)

それって・・・どおゆう事なんですか?
まったく詳しくないので、わかりません。
不都合とかあるってことですか???
教えてください!!

書込番号:3299977

ナイスクチコミ!0


絶対銀塩族さん

2004/09/22 23:26(1年以上前)

> これのコードがやたら太いと思ったら300V対応だった、

大変有意義な情報、有難うございました。

> 不都合とかあるってことですか???

外国に行っても「不都合とかないって」ことです。

書込番号:3300123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/09/22 23:37(1年以上前)

リコーでなければ、
”海外でもそのまま使える300V対応コード付き”
とか言ってアーピルするじゃろうに・・・。

書込番号:3300196

ナイスクチコミ!0


そうですねぇさん

2004/09/23 00:37(1年以上前)

300V対応コード?いいのか?
電気用品安全法(電安法)に違反してませんか?それって。
コードのコンセント部分に「PSE」マークがありますか?
(電安法改定前の電取法だと、いわゆる▽〒マークですね)
PSEマークがないコードって日本国内で販売したらNGでは?
なおかつ、300V対応なんてコードは、PSEマークが取得できないと思うのですが。(うろ覚えですが)
要は、コードにPSEマークがあれば問題ないです。
逆に無い場合は、電安法違反で、メーカ回収必要。

いやいや、PSEマーク無いわけないですよね。リコークラスのメーカーがそんなチョんボしないか。


書込番号:3300537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/09/23 04:11(1年以上前)

なんじゃこりゃ〜
 私も,コードの太さを見て,びっくりしました。

書込番号:3301135

ナイスクチコミ!0


ながら91さん

2004/09/23 05:22(1年以上前)

それは、安心ですね。
世界中持ち歩ける。
電圧が安定してない国もあるから・・
いい悪いの能書きは、後回しにして、
とにかく便利ですね。

書込番号:3301197

ナイスクチコミ!0


そうですねぇさん

2004/09/23 11:59(1年以上前)

いやいや、いい悪いの能書きじゃなくて、
PSEマークが無かったら法律違反なんですけど。
経済産業省に報告したり、全数回収したり、大変なことになるんですが。

書込番号:3302074

ナイスクチコミ!0


はんぷてぃさん

2004/09/23 13:33(1年以上前)

本日予約していたR1が届いたので
バッテリーチャージャーのコード見てみましたが
ちゃんとPSEマークついてましたよ

書込番号:3302407

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/23 14:24(1年以上前)

バッテリーチャージャーの説明書は9カ国語で、ケーブルは300V対応のVCTFKケーブル0.75mm
240Vへの対応と日本の規格の両立は可能でしょう、

書込番号:3302592

ナイスクチコミ!0


そうですねぇさん

2004/09/23 14:25(1年以上前)

そうですか、良かったですね。
余計な心配でした。

書込番号:3302593

ナイスクチコミ!0


黒がよかったのにさん

2004/09/25 23:09(1年以上前)

電気のことに詳しくないのですが、コードが300V対応ということは海外で使うときコードが焼ける心配をしなくてよいということですね。ただ、ちょっと気になることを見つけたのですが、コンセント側とアダプター側のプラグには「7A 125V」と記されています。これは問題ないのでしょうか?

書込番号:3313560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/26 21:03(1年以上前)

黒がよかったのに さん こんにちは。

>コンセント側とアダプター側のプラグには「7A 125V」と記されています。これは問題ないのでしょうか?

御安心ください問題ないです。
7Aも電流が流れることはありませんし240vで使用しても大丈夫です。
PSE-JETの認証も取得していますので安心して使用できます。
充電器に表示されているマークは各国の認証を受けている表示です。

書込番号:3317668

ナイスクチコミ!0


黒がよかったのにさん

2004/09/28 21:40(1年以上前)

町田のsimoさん ご教授ありがとうございます。
安心して海外で使えるってことですね。海外旅行の直前にこのカメラを購入したので、店員さんに「アダプターが対応しててもコードが対応してないんじゃ意味ないですね」みたいなことを話したら、店員さんも「そうなんです。メーカーもその辺考えてくれたらいいんですけど」なんて言っておられました。今度店に行ったら店員さんにもコードのこと話しておきます。

書込番号:3326146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさら気づきましたが・・・ 4 2012/11/02 23:17:19
最強マクロ 9 2012/09/10 21:36:07
中央重点で 2 2010/10/02 21:58:44
いまさらですが 3 2005/12/07 23:30:05
SDを壊しませんか? 6 2005/12/23 13:39:13
安くなってました 3 2005/11/17 20:43:25
レンズユニット 21 2006/07/05 19:08:58
はじめまして 8 2005/10/03 17:12:54
R1での花火撮影 2 2005/08/05 23:37:47
使用感教えてください 3 2005/08/07 18:33:35

「リコー > Caplio R1」のクチコミを見る(全 2771件)

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング