カメラは素人ですが、皆さんが撮影したR1の画像を拝見すると、見た目通りのエリアで風景写っているようなので非常に魅力を感じています。
しかし、R1に対する評価を総合すると、よくできたデジカメだが、「オートでの露出とホワイトバランスに難あり」ということになるようです。これが、私が購入に二の足を踏んでいる所以です。対抗馬はペンタックスのS40。
どうしたらよいのでしょうか。ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
書込番号:3327171
0点
R1は非常に魅力的なカメラですじゃ。
ワシもFX7などと共に検討してましたがWBの評価で、急に熱が冷めましたじゃ。
超コンデジでも、設定を色々触りながら撮影を楽しむならR1はいいが、オートで気軽に思い出えをならWBの不安定は致命的じゃな。
S40は結構いけますが、各シーンモードの設定がワシの好みには、チとキツ過ぎますじゃ。
夕景モードはかなり大げさに赤くなるし、風景モードは青々としますじゃ。
セピアは茶色すぎて紅茶をブッかけたような色になり、柔らかでノスタルディックな感じではないですじゃ。
過ぎたるは及ばざるが如し。
シーンモードは使わず、もっぱらPモードで撮ってますじゃ。
書込番号:3327259
0点
R1の魅力は、28mmの広角とスピードです。
それだけじゃないですが、皆さんその辺に心鷲掴みされてる感じでしょうか。
ホワイトバランスと露出は、ちょっとお馬鹿さんですね。
でもそれは、こちらで何とかしてやろうという
自虐的な愛があるんでしょうか。
デジカメは取り直しができますしね。
不安なときは、オートブラケットとWBブラケットで。
後から、レッタチも出来ますし。
千尋バ〜バさんのアイコンほどの驚きはないですよ。(^.^;)
書込番号:3327390
0点
2004/09/29 01:44(1年以上前)
千尋バ〜バさん、あなたはあらゆる機種に登場してはアドバイスをしていますが自分が持っていない製品の評価をするのはおせっかいが過ぎませんか?R1に関しては「WBの評価で、急に熱が冷めましたじゃ。」とのことですが、他人の評価で判断するのは止めましょう。ちょっと鼻につきすぎです。
書込番号:3327650
0点
自分的には、広角側28mmを使う必要がなければ要らないカメラかな
仕事で通常35mm程度の撮影で後ろに下がりきれずに目的の物が写せない
事がありますので捨てられないのです。
WBは屋外撮影で茶味がかった様に写る事が多いです、このあたりが
気にならなければ問題なしと思います。
S40は、青味がかった様に写る事が多いです。
どちらの機種にしても使う人が気になるか、ならないかですね。
書込番号:3327993
0点
2004/09/29 10:22(1年以上前)
ネカマならぬネバ〜バだと思ってるけど・・・
別に鼻についたりしないけどな。
書込番号:3328373
0点
おせっかいなバ〜バさんさん、スパイウェアがついているようですが・・・
(余計なお世話でしたかも?)
書込番号:3328425
0点
2004/09/29 11:23(1年以上前)
千尋バ〜バさんのレスはいろいろな所で拝見しておりますが、相手の立場に立った親切なアドバイスが多いように思います。時には勇み足をすることがあっても、文面からは優しいお人柄が伝わってきます。私のような隠れファン″も多いのではないでしょうか?
書込番号:3328540
0点
2004/09/29 11:51(1年以上前)
私も千尋バ〜バさんの隠れファンです。今デジカメ購入にあたりかなり迷っているのですが、千尋バ〜バさんのコメントは非常に参考になります。これからも色々なアドバイス、お願いいたします。
書込番号:3328625
0点
みなさん こんにちは。
でしゃばりがお気に触られる方には申し訳ないですじゃ。
自分では、当該機を使用中の方の機種固有の問題に関する事や、高級機に関することなどは避けるように、かなり選択しているつもりなんじゃが、時として趣旨とはズレたレスをしているようで反省してますじゃ。
言い訳がましいが、初めて購入される方や、HPの仕様表を読んでも内容の差がピンと来ないような方には当該機を持っていなくても十分アドバイスできると思ってますじゃ。
又、自分が検討した結果、どうしてコレを選択したのかや、なぜコレはボツにしたのかなどは、現在検討中のかたには十分参考になると思ってますじゃ。
もちろん、それは個人的意見じゃが、検討中のかたがそれに賛同されるか、イヤ自分のはそうは思わないなどと、その方の絞込みの助けになる事がここの目的と思いますじゃ。
今後、更に気をつけるつもりじゃが、ヒョットして場違いがあった場合には、どうぞお許し下され。
書込番号:3328773
0点
「じじかめ」さん
警報ありがとうございます。
IPのラストのSV1ってやつですか?。
どうも、先日Xp−SP2にした後から付きはじまたようじゃが、これが悪者ですかいのう?。
それなら、掲示板の中にも結構付いてる方を見かけるが・・・。
SP2のせいで不調になったAPのUPDなど、今大変なんじゃ。
書込番号:3328796
0点
「じじかめ」さん
じじかめさんは、ワシのレスの事を言っておられるのではなかったですじゃ。
また、はやトチリじゃった。
舌の根も乾かぬ内に・・・。
「ばさ」さん
ありがとうございます。
ワシのPCじゃなくて、ホッとしましたです。
書込番号:3328888
0点
いくらなんでも、ご本人に「おせっかいな」などとは言えません。(笑)
書込番号:3329185
0点
2004/09/29 18:34(1年以上前)
え?
それ以上を何度も見てきていますが・・・
書込番号:3329688
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








