『今日触ってみてきました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

『今日触ってみてきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日触ってみてきました。

2004/10/02 20:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

みなさん、はじめまして。
最近デジカメの買い替えを考えていて
やっとこ候補が絞れてきたので今日見に行ってきました。
今までがカシオのQV-2300UXを使用していましたが
電池のもちが悪くまたサイズがちょっと大きくて持ち運びに
不便さを感じていまして。候補としてはみなさんが比較される
機種があがりましたらR1が一番手になっています。
使用目的が日常持ち歩いて気軽に写真を撮りたいって言うのと
趣味の花や熱帯魚の写真(マクロ)で撮りたいって言うのがあります。
今日触ってみてちょっと感じたのが撮った画像が液晶でみた感じ
少し彩度が悪く感じましたがこれはこれは店内での撮影が影響
してるんでしょうか?ほかのメーカーのものも確認出来たら良かったん
ですが・・・みなさまはどう思われましたか?
また、Zoomしていった時にほかのメーカーでは一瞬画面がフリーズする
ものが多くみられるのですがR1はほとんどきになりませんでした。
これは他のシーンでも大丈夫なんでしょうか?
ちょっと気になったんですが価格、サイズ、性能等考えたら自分の
必要としているSPECを満たしているので「買い」なんですけれど。
ただ今日行ったショップでは在庫なしで初回のバッテリーパックが
次回入ってくるか?との事で・・・・もうバッテリーパックのセット
品は手に入らないんでしょうか?他の店ではR1自体店頭にありませんでした。なんかいろいろと書いてしまいましたがよろしくお願いします。
また、他でお勧めってありますか?
条件としては
@マクロ機能が良いこと。
A望遠は出来れば3倍以上があればいいかなと。
Bポケットに入るくらいのコンパクトボディでそこそこ電池が持って欲しい。
ってところです。

書込番号:3341439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/10/02 20:16(1年以上前)

こんばんは。

>他でお勧めってありますか
との事で個人意見ですが。
ペンタックスOptio555や750Zは光学5倍・マクロテレ・ワイドも
強く・バッテリーも長持ちします。
お値段が少し高いのがネックかと。
しかし(750ZのみAF問題??)があります。

書込番号:3341473

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/02 21:23(1年以上前)

こんばんは 鮮やかな色がお好きなら FUJIやCANON系が
いいのではないかと思いますよ。

書込番号:3341710

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-azuさん

2004/10/02 21:31(1年以上前)

ちィーすさん はじめまして。
早速の情報ありがとうございます。
Optio555は店頭になくて触れませんでした(涙)
確かに値段がちょっと張ってしまいますよね〜
Spec的にはR1とかなり悩ましいところなんですけれど
R1ってそう考えるととってもお買い得なんですね〜
購入する前に555は触って見たいですね。
価格差を埋めるだけのものを感じられたら「買い」
なんでしょうけれど・・・・。
やっぱりR1かな〜。

書込番号:3341746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさら気づきましたが・・・ 4 2012/11/02 23:17:19
最強マクロ 9 2012/09/10 21:36:07
中央重点で 2 2010/10/02 21:58:44
いまさらですが 3 2005/12/07 23:30:05
SDを壊しませんか? 6 2005/12/23 13:39:13
安くなってました 3 2005/11/17 20:43:25
レンズユニット 21 2006/07/05 19:08:58
はじめまして 8 2005/10/03 17:12:54
R1での花火撮影 2 2005/08/05 23:37:47
使用感教えてください 3 2005/08/07 18:33:35

「リコー > Caplio R1」のクチコミを見る(全 2771件)

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング