


メーカーに問合せしましたが、事例が無いから可能性が低いのでそのまま使え、と言われましたのですが納得できない部分も有りましたので、書き込んでみました。
また、メーカー回答はSDの取扱に注意して金属部分を触らない事とか、書き込み中に電池の蓋を空けない事と言われたのですが、当たり前の事ですので守っています。
また、発生状況は全てSDを入れたままの状態で、SDはパナソニック製です。
32メガSD使用中。撮影しようとした所“このカードは使用できません”と表示され、以降使用不可。
256メガ撮影後、3・4枚転送し電源が切れる。(充電池はフル状態ですし、フラッシュ撮影可能)
別のSD使うと撮影・転送OK。
翌朝、再充電後に転送行うと上手くいきました。
256メガ撮影後、再生ボタン押した所“このカードは使用できません”表示が複数。
怖いのは、再び撮影データが読み出せなくなったり、瞬間が撮影出来なくなる事です。
10月の一番大事な日にレンズが飛び出したままエラーになって撮影出来ず、不信感が有るからかもしれませんが・・・
レンズ飛び出したままのエラーは12.5ヶ月使用してましたが、メーカー無償修理でOKでした。
書込番号:4613297
 0点
0点

うむ・・・
レス無しは悲しいけど、遭遇したのが自分だけ?はもっと悲しい。
R1はお蔵入りになりそうですけど、いざ撮れなくなったり撮ったデータが読み出し出来ないのは
本当に困ります。絶対に壊れないように出来ないのはわかりますがR3でもトラブル多いようですし、ユーザーの立場ではもう少し頑張ってほしいですね。
書込番号:4615205
 0点
0点

過去スレでも見掛けませんでしたね、残念ながら・・・いや、幸運にも。
書込番号:4617031
 0点
0点

返信ありがとうございます、お待ちしてました。(笑)
何度かリコーさんとメールでやり取りして、最終的にSD関連部品を予防交換する旨の話をもらったのですが
自分が、R1を使うつもりが無くなってしまっていたのと、言ってするのなら最初っからやってよ・・・
と言う思いが有ったので、様子見ると言う事で断りました。
色々続いたので怖くて使えません。
書込番号:4617259
 0点
0点

僕も“このカードは使用できません”表示出たことが一回だけですがあります。メモリーカードほとんど満杯の状態だったので青ざめましたが、電池とメモリーカード一回抜いてからもう一回入れなおすとデータも消えずに復活してました。偶然にもデジやんさんと同じくパナ製のSDです。相性悪いんでしょうか?
書込番号:4627268
 0点
0点

あえてパナ製と書いたのは、安物SDのせいにされては困ると思ったんですよね。
壊れた32メガの方は、リコーで調べたけど原因不明だったので返してもらってもゴミなんで処分してもらいました。
エストレさんも仰るように、読めなくなると青ざめますね。
私は仕事で配線の接続を撮影し記録し、部品取替え接続しなおそうと再生押したら
“このカードは使用出来ません”と出て倒れそうでした・・・
書込番号:4629151
 0点
0点

私のは、SDが壊れて丸々1か月分のデータが飛びました。
突然記録エラーが出て撮影できなくなったと思ったら、その直前
1ヶ月のデータがなぜか消えてしまったのです。その前の分の写真は
残っているのに。ちなみにパナソニック製のSDです。
カメラを調べてもらいましたが、だいぶ前に自分でぶつけてしまった
痕があったため、そのせいにされてしまい修理は不可でした。でも、
カードを出したら、何らかのエラーという事で新品と交換されて
きました。結局原因は分からないのですが、SDを交換してからは、
今のところカメラは引き続き使えています。たまたまバックアップ
していない期間の分だったのでショックでしたが(復旧も無理でした)、
まめに取っていなかった自分のせいだと思って諦めました。
でも、機械はあまり信用してはいけないと反省させられました。。
他にも不具合が出た方いらっしゃるのですね。
書込番号:4678065
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   いまさら気づきましたが・・・ | 4 | 2012/11/02 23:17:19 | 
|   最強マクロ | 9 | 2012/09/10 21:36:07 | 
|   中央重点で | 2 | 2010/10/02 21:58:44 | 
|   いまさらですが | 3 | 2005/12/07 23:30:05 | 
|   SDを壊しませんか? | 6 | 2005/12/23 13:39:13 | 
|   安くなってました | 3 | 2005/11/17 20:43:25 | 
|   レンズユニット | 21 | 2006/07/05 19:08:58 | 
|   はじめまして | 8 | 2005/10/03 17:12:54 | 
|   R1での花火撮影 | 2 | 2005/08/05 23:37:47 | 
|   使用感教えてください | 3 | 2005/08/07 18:33:35 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



