デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8
先日、Sea&Sea社製のDX-8000G(カメラ本体はGX8のOEM品)をダイビング中に使用している際にハウジングから水没させてしまいました。デジカメ本体はGX8なので本体のみRICOHのGX8を購入しようかと考えているのですが、SEA社からの8000Gとの違いは何かあるのでしょうか?(内部の設定が水中撮影設定であるなど)
ご存知の方おられましたら教えてください。なにぶんGX8であれば3万円強で購入できるのですが8000Gとして購入しようとすると5万円強もしますので・・・
書込番号:5587851
0点
私も詳しくはないのですが、色が違うだけで全く同じと聞いた事があります。
ソフト的にも差異が無いとの噂。(中身も、という意味です)SEA&SEAらしく、水中使用に傾斜したソフトにいじって欲しいという書込みを見たような気がします。
どこでその情報を読んだか記憶が無いので、誠に恐縮です。
お近くにヤマダ電機・ヨドバシカメラ等量販店があれば、実際にハウジング持込んで、ボタン配置等確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:5592884
0点
>じゃむちゃんの飼主2
ありがとうございます
僕も多分そうだろうと思ってはいたのですが
内部の設定(記憶)も海仕様になっているはずと
聞いたので心配になっていたのです。
一度、リコーに聞いて見ようかと思います
書込番号:5594522
0点
やはりダイビングショップの店員さんに聞いてみるとSEA&SEAのものとは内部プログラムが違うんだそうです。ホワイトバランス等?
でも、メーカーも詳細は教えてくれないそうなんです。どうしようか迷います。
書込番号:5622555
0点
SEA&SEAとリコーのHPの製品情報見ると全く同じですよね。
http://www.seaandsea.co.jp/dx8000g/spec.html
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx8/spec.html#02
仕様は同じでも、プログラムが少し違うとなると、実際に使った方の比較がないと、分かりませんね。
その様な方がいらっしゃれば良いですね。
確かにリコーがOEMで出す際、プログラムをSEA&SEA仕様にしていないとは言い切れないですからね。
あくまで推測ですが、プログラムが違うなら、実際にGX8を店頭で起動させてみて、SDカードを持参して、いつも使うメニューを使って見れば、違いがわかるかも。
違和感があれば、違う可能性高いですから・・・。
でも、基本性能は同じカメラですから、マニュアルで設定して利用すれば、同じなのでは・・・。水中ワイド仕様とか、水中マクロ仕様がシーンモードにあるわけじゃないですからね。
仮定の話ばかりで、ごめんなさい。お役に立てばいいのですが・・・。
書込番号:5637014
0点
ホワイトバランスはもし変更されていても水中でマクロ系のときは
ストロボを使うので影響は少ないのですが、ワイド系の撮影を
するときには青色が強すぎたりという影響が出ないかという不安なので
なかなか店頭で確認は難しいんですよね。
もう一度シーアンドシーに問い合わせてみようかななんて考えております。
書込番号:5638668
0点
昨日近くのヤマダ電機で触ってきました。
メニュー等は同じ画面ですね。
私は、先月購入したばかりで、8000Gを実際に海で使用したのは、先々週グアムと先週五島列島で使っただけですが、ホワイトバランスは、オート・晴天だと緑の強い画像になり、私は青めの画像が好きなので、蛍光灯・白熱灯にして使っていました。
ちなみに、海仕様ってどちらかというと海が青のフィルターの役目をするから、赤系に比重置くんじゃないですか?
青が強すぎるようにはならないような気がします。
詳しくは分からないので、間違ってたらごめんなさい。
GX−8使用の方のコメント見ていても、その辺は、差が無いように思うのですが。どうでしょう。
書込番号:5646642
0点
8000Gの発売前ですけれども、リー社かSEA&SEA社のどちらに尋ねたのか忘れましたけれども、確かにOEMの8000Gの方は、若干の画像処理が変えられてると説明を受けました。
水中での使用を考慮してとのことだそうです。
当時は、Caplioのレリーズタイムラグが他社に比べて非常に少なく、ダイビングでの魚の撮影にメリットを感じ注目していました。
で、発表された8000GのスペックがGX8と同じなので、実際にどうなのかメーカーに確認しました。
その際に聞いた説明です。
ただ、水中モードというのがありませんから、(カメラに水中撮影だぞと関知させる機能もありませんから)画像処理の変更は陸上撮影にも影響する場合があると思います。
8000Gの陸上撮影で違和感がないならば、画像処理の変更は、鼻薬程度のものではないでしょうか???
書込番号:5648145
0点
>ジャムちゃんの飼主2さん、サブコマンドさん
コメントありがとうございます。
8000Gを陸上でも普通に使用しておりました。
その際には特に違和感無く撮影していた(あまり色まで気にしていなかった)ように思います。
サブコマンドさんがおっしゃるようにほんの少しの補正なのかもしれませんね。
また、じゃむちゃんさん、詳しい解説ありがとうございます。
なんんだか分かってきたようなきがします。
でも、やはり水中用にしようと思うので8000Gの
ハウジングセットをもう一度購入かな。
で、使用していたハウジングor新品のハウジングのどちらかを
オークション行きにして少しはおこずかいの足しにしようかとも
思います。
GX8を使ってられる方で水中ではなくとも悪環境で使用したいと
思う方がいらっしゃればお買い上げいただけるでしょうしね^^
もう少ししたら8000G購入します。
書込番号:5648222
0点
micで8000Gセット59,800円で売ってますよ。
11/23〜11/27の期間限定みたいです。
http://www.mic21.com/mail/042/camerabalue.html
書込番号:5672512
0点
情報ありがとうございます
すでに23日に案内メールが来ると同時に発注掛けてました
本体だけを買うか迷っていた僕にはセットでこの価格は
外せませんからね。ありがとうございます。
書込番号:5675818
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/08/30 11:53:55 | |
| 199 | 2020/08/11 0:19:08 | |
| 197 | 2019/06/14 11:55:18 | |
| 18 | 2020/07/11 11:59:06 | |
| 12 | 2012/05/23 14:12:20 | |
| 12 | 2012/05/15 19:09:59 | |
| 5 | 2012/02/04 22:11:40 | |
| 4 | 2012/01/16 15:38:58 | |
| 2 | 2010/03/20 0:54:25 | |
| 3 | 2009/10/17 15:45:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








