『液晶パネルが・・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『液晶パネルが・・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶パネルが・・・・・

2005/11/19 09:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

クチコミ投稿数:6件

R3の広角と望遠が魅力で、以前から非常に興味があり、カメラの購入を控えておりました。 
 昨日、喜んで現物を見に行ってきましたが、液晶画面の画質の荒さは聞いていましたが、見てびっくり(がっくり)しました。 これでは、一般の人は、購入しないと思いました。

 やっぱり買おうと思っていますが、液晶画面について 教えてください・・・・・・・

書込番号:4589281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/11/19 09:36(1年以上前)

教えるというのは何をでしょうか?

ご覧になっているのですから、ご自身が納得できるかどうかしかないのでは?

確かにあのサイズであの画素数はちょっと悲しいですね。

書込番号:4589301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/19 09:53(1年以上前)

カメラについては、素人なので液晶画質の悪さに、ビックリして購入に戸惑っています。 
何か 後押しするアドバイスを、お願いします・・・・この点で購入を控える人が、多くいるのではないかと思います。

書込番号:4589339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/11/19 10:01(1年以上前)

ここのR3の掲示板を見るとレンズカバーの弱さや広角時のケラレ、品質のばらつきなどがあるようです。

後押しがほしいと思うような状況では、買わないほうがいいと思います。

書込番号:4589346

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/11/19 10:17(1年以上前)

惚れきれないカメラは 買わない方が良いと思います。

イヤな点が目について、すぐに飽きるか使わないようになるような気がしますので。

書込番号:4589393

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/19 10:57(1年以上前)

保障期間内に壊れたら無償修理してくれる筈ですし、液晶の粗さに
我慢できるのなら、買ってみてもいいのではないでしょうか?
(しょっちゅう修理中となる危険性もありますが)

書込番号:4589471

ナイスクチコミ!0


のん101さん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/19 11:09(1年以上前)

「デジカメの有る生活」のどこにポイントを置くかですね。
カメラを道具と割り切ればR3のスペックはまさに理想的。
カメラ自体のデザインや美しさ(液晶も含めて)に拘れば個人の好みと許容範囲がそれぞれ違いますし。
昨日R3をポケットに入れて昇仙峡に出掛けて来ました。足下に拡がる銀杏の葉のアップや巨岩の間を流れる川から遠景の色づいた山並み迄を望遠で撮ったり、とそんな操作がさりげなく出来てしまうのは凄いです。
個人的には液晶画面は確認だけなのでこれで十分ですし、実際に画像を鑑賞するのはパソコン画面や印刷後なので問題なしという処です。
あくまでも個人の感想なので「背中押し効果」は疑問ですがこんなユーザーも居ると言うことで書かせてもらいました。

書込番号:4589505

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/19 23:14(1年以上前)


 kitutuki114さんの仰る、「一般の人」とは、デジカメで撮影してもパソコンに取り込んだりプリントしたりせずに、デジカメの液晶画面で鑑賞をする人の事でしょうか?何年か前から増えてるとは聞いてましたが一般化したかも知れません。
 そのような場合は買わない方が良いでしょう。ソニーやオリンパスが液晶には定評がある気がします。

 私は、液晶の画質は撮影画像には影響しないので、選択項目では下の下になりますね。のん101さんと同じです。

書込番号:4591238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2005/11/21 11:06(1年以上前)

義父のR3なので、少しずつしか触れないのですが、

撮影モニター状態では、明かるくない場所では、(構図可能を優先して?)増感するようで盛大にノイズ(熱ノイズ?)が出ますね。ナイトスコープ状態。液晶を高精細にすれば解決する問題だけでは無い様なので、これが気になって撮影意欲が削がれる方は、購入しない方がいいでしょう。
他の方もおっしゃってますが、構図が決められて、文字・マークがはっきり見えれば十分という人は、我慢できると思います。

kitutuki114さんは、
再生モニター画像にも御不満でしょうか?

書込番号:4595107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2005/11/21 17:48(1年以上前)

暗いところでは、こんなに(液晶の画面のように)ボロボロに写ります・・のお知らせかもネ

書込番号:4595727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2005/11/21 19:14(1年以上前)

レンズが暗い望遠側では、実際の記録画像も撮影モニター画像のようになりますか?
デフォの設定で撮影後0.5秒映る再生モニターでは、そんな風には見えなかったと思いますけど・・・

レンズが明るい広角側では、撮影モニター画面でもナイトスコープ状態ではないですよね。

増感の是非ですが、明るい広角側からズームアップして行った時、同じ条件下なのに望遠側で撮影モニター画面が暗くなって対象物が見えなくなるのをさけるためには、痛し痒しかなと思っています。(はじめからモニター上で見えなければ撮影対象にならないので、増感の必要もないんでしょうが)同じく望遠側がF4.8だったR2ではどうだったんでしょう?

評価が甘いですかね。
7倍にしてくれたおかげで200o(35ミリフィルムカメラ換算)マクロを手に入れる事が出来たのですが、4.8倍ズームのまま、手ぶれ補正をつけるだけにしとけば、騒がれている幾つかの問題は、出なかったのではないかと開発陣に同情してしまうので・・・




書込番号:4595891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング