『ヤマダ電機が安い!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『ヤマダ電機が安い!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機が安い!

2006/05/03 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

スレ主 jam802さん
クチコミ投稿数:343件

地域限定情報ですが、ヤマダ電機の野田阪神店で、R3のシルバーが、27,500円。10%のポイント還元で、実質、24,750円でありました。(ブラックはなし)
R3を最新のファームアップさえすれば、それほどR4の写りと大差はないかしら?悩むところです。。。

書込番号:5046132

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/05/03 23:07(1年以上前)

買い!…と無責任に言ってみたりして(笑)

でも実際、R3とR4で、大きな違いはないと思いますよ。
どうしても600万画素機でないと…という方は別ですが、
実際500万画素でも何一つ不自由しませんし、むしろ
メモリカードの容量を枚数ベースで見たら有利ですね。

背面液晶はちょっと悔しいんですが(^^;;;、写真の写りには
あまり関係ありませんので…。ピントチェックで差が出るぐらいで。
#ってそれかなり大きいんですが(←実はちょっとでなくかなり悔しい)

でもまぁ、その値段ならサブ機・サブサブ機としても充分
お値打ちではないでしょうか。

いいですよ、R3。ポケットに入れておけば、広角でも望遠でも
マクロでも、撮りたいものが目の前にあったらサッとポケット
から出して自在に撮れますから。

#今日も家族で都内の観光地に行って来たんですが、
#R3大活躍でした。

書込番号:5047251

ナイスクチコミ!0


スレ主 jam802さん
クチコミ投稿数:343件

2006/05/05 16:18(1年以上前)

R4のクチコミ掲示板を見ていると、R4にはマイセッティング機能が付いているとのこと。電源ON時に、自分の好みの設定したモードで起動。焦点距離も記憶できるみたいですね。
やっぱり、値段の安いR3より、R4に心が傾いてしまう・・・。
まぁ、機能で写真撮るわけじゃないんだけどね(^_^;)

書込番号:5051743

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

2006/05/05 20:28(1年以上前)

>値段の安いR3より、R4に心が傾いてしまう

でも、R4はR3よりノイズが多めだし...
色ノイズくらい消してくれたらもっと売れるのに...

書込番号:5052389

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/05 23:00(1年以上前)

jam802さん、こんばんは。

3日前にR3入手しました。
パナのFZ30も併用しております。

昨日北国のお花見を撮影に出かけまして、
妻にはR3を持たせました。・・・FZ30の出番が殆どなく、
R3の方がいろんな場面で活躍しました。

唯一不満点は、液晶が見づらいです。
それと液晶内の字体が、なんか貧相。NHJのものを連想させます。

でも、かなり便利なツールですので、お勧めですよ。

書込番号:5052902

ナイスクチコミ!0


スレ主 jam802さん
クチコミ投稿数:343件

2006/05/06 01:51(1年以上前)

楽天GEさん、一つ森さん、こんにちは。
確かに、楽天GEさんのHPを拝見いたしますと、ノイズがのってますね〜、ふぅ〜。
R4は、画素数が増えたので、R3より更にノイズ多くなったのでしょうか。

一つ森さんのご意見も、ごもっとも!
あのサイズで、28mm〜200mmをカバーして、機動力もある。そんなカメラを25千円でGETできるなんて、幸せですよね♪

L判の出力なら、それほどノイジーにならなくても良いかしら・・!?

書込番号:5053468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/05/14 22:18(1年以上前)

本日、私も神戸市内のヤマダ電気にて\27,500_のポイント10%にて購入しました!表示はシルバーのみでしたが、ブラックもOKとのことでしたよ☆
ちなみに私はブラックを購入しました☆
広角・手振れ補正付・SDカードの機種を\30,000_以下で探していたのでこれしかないって感じでした!

書込番号:5079312

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2006/05/15 00:52(1年以上前)

あまり購入動機に結び付かないけど、リコーの背面操作系は抜群です。
他社の機種では使う度に腹が立つようなモノが有りますよ。
例えば、マクロに切り替える為にボタンを3回も押さねばならないとか、
フルオートで発行禁止等の設定を保持しないために、してはいけない場面で
発光させちゃう、とかですね。私も「これしかない!」って感じです。

書込番号:5079895

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング