『SDカードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥43,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

『SDカードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2015/04/03 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:16件

先日、フリーマーケットで買いましたが、4GのSDしかなかったのでこれで使いはじめました。しかし、本日ネットで2Gまでしか使えないという記事を見つけ、故障するのでは?という不安で一杯です公式にはどのくらいなのでしょうか?

書込番号:18642875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/04/03 00:48(1年以上前)

まずは、このカメラの取り扱い説明書をダウンロードしましょう。

価格.comのリコーメーカートップページからサポートダウンロードをクリックして、
カメラをクリック、
機種の取り扱い説明書をクリックして下さい。
取り扱い説明書をダウンロードしたら、クリックして開いて読んで下さい。
一通り目を通して下さい。
23ページかな?
SD、SDHC、SDXCが、使える見たいですが?
今、説明書をダウンロードして、SDカードを探しましたら、以上の事が、記載して有りました。(機種が違うと違う物になります)
後は、ご自身で、確認して下さい。
フリマ等での購入は、自分のスキルが、必要だと思います。

書込番号:18642929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2015/04/03 01:02(1年以上前)

あれ?取説は付いてなかったんですか?
取説はあった方が良いと思われますので、
もしも付いてなかったのならDLしておいても良いでしょうね。

もしくは、製品サイトのFAQを利用するのも良いでしょうね。
お節介ながら、
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/dc/support/faq/digital-camera05/DCG05002.html

(デジ亀オンチさん、ごめんなさい)

書込番号:18642962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2015/04/03 01:47(1年以上前)

 SDまでしか対応していないのにSDHCを刺したからといってカメラが壊れたというのは聞いたことがありません。
 SDの場合 SD、SDHC、SDXCとあり、省略してSDといったりしますので間際らしいです。
 また SDは基本2Gまでですが 4Gというのもありましたので、 SD 4G というと 本当にSD 4Gといっていると、SDHC 4G のことを言っている場合もあります。 スレ主さんの SD 4G は どちらでしょうか?

 また GR Digital も、初代(無印),2,3,4とありますが すれ主さんのはGR Digital初代でSD?SDHC 4G がとりあえず動いたということでしょうか?

すれ主さんの GR Digital が初代であれば SDHC,SDXCには対応していないので SD無印の2G以下を入手する必要があります。


>23ページかな?
>SD、SDHC、SDXCが、使える見たいですが?
GR Digital初代 の説明書23ページは、SDのセットのしかたです。
説明書をSDで検索すると多数ヒットしますが、SDHC,SDXCではヒットしません。

書込番号:18643028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/04/03 02:14(1年以上前)

あぱぴーさん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ!

書込番号:18643059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5521件Goodアンサー獲得:349件

2015/04/03 02:44(1年以上前)

SDは規格上、以下の容量で、名称が異なります。ただ、面倒なので、SDHCもSDXCもSDカードって呼ばれる事は多いと思います。

一般表記(メモリーカード)
名称 最大容量
SD: 2GB ← 4GBのSDカードは基本的に存在しませんし、あったとしたら規格外です。
SDHC: 32GB
SDXC: 2TB

カードリーダー/ライターには下位互換性がありますので、以下の関係になります。
一般表記(カードリーダー/ライター)
名称 対応メモリーカード
SD: SD
SDHC: SD/SDHC
SDXC: SD/SDHC/SDXC

さらに、スピードクラスが、Class、UHS等の表記で分かれており、UHS-I対応のメモリーカードを限界能力まで使うにはUHS-Iのカードリーダー/ライターが必要になります。
もっとややこしいことに、スピードクラスが同じ表記でも、実際の書き込み速度、読み出し速度が異なる製品が存在しています。。

焦る事はありませんので、しっかりと理解する事が重要と思います。

書込番号:18643096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/03 08:11(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_131183.html

2GBまで対応確認されているようです。

書込番号:18643414

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/04/03 08:15(1年以上前)

>本日ネットで2Gまでしか使えないという記事を見つけ

SDカードには種類があって

SD:最大2GB。FAT 12および16ファイルシステムを使用するSDメモリーカード
SDHC:2GB超、32GBまで。FAT32ファイルシステムを使用するSDHCメモリーカード
SDXC:32GB超、2TBまで。exFATファイルシステムを使用するSDXCメモリーカード

となっています。
その為、SDHCまで対応しているカメラであれば
SDの時は2GBまで、SDHCなら32GBまで使用できます。

このGR DIGITALはSDカードのみに対応していて、SDHCには対応していませんので
おっしゃるように2GBまでしか使用できません。

ただ、裏技のようなものがあって
本来FATフォーマットは2GBまでしか扱えないのですが、WindowsNT用にFAT64フォーマットがこっそり追加されていて
FAT64(正式にはFAT16の64KBフォーマット?)フォーマットすることにより、FATのまま4GBまで扱えるようになります。

当時マイクロドライブで流行ったのですが、一部の業者がSDカードでも同様の事をして
SDカードなのに4GBという(この段階でSDの規格ではないのですが)ものを販売していました。

もしかしたら、そういうカードをお持ちなのかもしれませんが
使用したからといって、電気的な特性はSDカードそのものですから壊れることはないとおもいます。


>公式にはどのくらいなのでしょうか?

公式には1GBまでのようですね。

使用できるのは
「SDメモリーカード(3.3V 32、64、128、256、512MB、1GB)、マルチメディアカード、内蔵メモリー(26MB)
※SDHCメモリーカードはご使用になれません。」
と書かれています。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/dc/gr/digital/spec.html

書込番号:18643427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5521件Goodアンサー獲得:349件

2015/04/03 10:39(1年以上前)

あぱぴーさん

以下の書き込みがありました。SDXCではなく、SDの4GBなら使用可能なようです。カメラ本体が故障する可能性はまずないと思いますが、撮影し記録された画像データが再生出来ないといった不具合が出る可能性はあり得ます。

私なら、4GBまで使えてラッキーと思い、そのまま使うと思います。

今後SDカードのフォーマットを行う際は、カメラ本体ではなく、書き込みにあるフォーマット方法で行った方がいいと思います。

「初代GRデジタルはSDHCカード未対応です。
SD規格の最大容量は4GB未満(ギリギリ3.9GB)までの製品があります。
従って、初代GRデジタルはSD規格のギリ4GBまでのカードに対応しています。」
http://okwave.jp/qa/q5652788.html

書込番号:18643722

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5521件Goodアンサー獲得:349件

2015/04/03 10:57(1年以上前)

誤記がありました。大変失礼しました。

【誤】SDXCではなく、SDの4GBなら使用可能
【正】SDHCではなく、SDの4GBなら使用可能

書込番号:18643762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2015/04/05 12:19(1年以上前)

>その為、SDHCまで対応しているカメラであれば
>SDの時は2GBまで、SDHCなら32GBまで使用できます。
 これは、SDXCまで対応しているカメラの場合です。
 大抵は、SDHCに対応しているのであれば、32GまでOKの場合が多いですが、あくまでも理論的にはであり現実は違うこともあります。
 GR Digital の場合、メーカーが1Gとしているのは発売時?に2Gがまだなくテストが出来ていないので1Gまでとしています。
 現実は動いているようですが、2Gで動かなくてメーカーにクレーム言っても保証外となります。
 最近よく、このパターンの説明がおおく このカメラは128G のSDXCは使えますかと確実な情報を質問しているにもかかわらず、このカメラはSDXC対応なので128Gは動きますと裏づけもなく断言している方もおられます。

 わたしは、最近中古で カシオのQV-R51を購入しましたが、案の定 SD無印2Gは認識しませんでした。
 カシオのこのころのカメラはSD1Gまで動きますが、2Gは対応していません。
http://support.casio.jp/information.php?cid=001&pid=1070
△ ( 〜1GB) が多いでしょ?
 たしかにSDでもこんなものがありますが、xD,SMの様に素人企画の製品だと規格ではなく企画なので対応があまく容量があがるたびに対応できるか問題でした。
 

書込番号:18650588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/04/06 22:42(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:18655921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/04/06 22:43(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:18655924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/04/06 22:47(1年以上前)

皆々様、ありがとうございました。SDカードと気軽に言っていましたが、いろいろあるのだと、勉強になりました。如何せん、10年前のカメラですが、昨日プリントしてみてとても写りが良かったので気に入りました。大切に使います

書込番号:18655949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/04/07 05:56(1年以上前)

あぱぴーさん
おう。

書込番号:18656623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング