『画質について。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

『画質について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

画質について。

2006/12/27 12:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:258件

コンパクトデジカメで画質を議論するのはどうかと思いますが、このカメラは、単焦点とはいえ、その頂点にあると思いますか?
皆さんにご意見をお伺いしたい。

書込番号:5809266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/12/27 12:47(1年以上前)

短焦点レンズの持つクリアな画質歪のない美しき広角

書込番号:5809313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/27 13:15(1年以上前)

参考にして 下さい
http://kot2.sakura.ne.jp/sample/

書込番号:5809392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/27 13:50(1年以上前)

コンパクトの画質はレンズだけで決まるものともいえない感じなので甲乙付けがたいところかもしれないですね〜。

書込番号:5809484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2006/12/27 14:15(1年以上前)

単発のハンドルが流行っているのですか。自分の発言に自信がないのだとおもいます。みっともないです。
素晴しいレンズです。他にはありません。デジタルの画質は好みで評価がわかれるとおもいます。わたしはこのカメラの画質も大好きです。

書込番号:5809543

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/27 19:48(1年以上前)

同一サイズCCDの機種の中では、いいのではないでしょうか。
でも、GRを名乗るなら、CCDも大型化し、スライディングレンズも
やめて、沈胴式レンズにしてほしいと思います。(光学ファインダーも付けて)

書込番号:5810478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2006/12/27 21:10(1年以上前)

芋焼酎を一杯やりながら。。。

じじかめさんのおっしゃるアプローチも一理ですね。
私は、
画質がいい=撮り手さんの思う(イメージする)ツボにはまる
です。

だから、芋焼酎がおいしいんですよね。

書込番号:5810763

ナイスクチコミ!0


hamasono1さん
クチコミ投稿数:44件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2006/12/28 13:33(1年以上前)

年末ということもあり、今年、GRで撮った写真を出力しました。
photoshopCS2で編集し、特殊用途で写真屋さんでプリントです。

風景写真、素晴らしいです。一眼に匹敵する解像度ですね。
ある程度いじりましたが、元画像も色のりがよく、自分好みです。

パソコン上では、ちょっとノイズが目立つとか、拡大するとちょっと、と思っていましたが、印刷すると全然気にならないですね(笑)

ただ人物の写真。これに関しては一眼と大差があるような気がします。
とくに立体感、顔のディテール、回り込みの面、これらがつぶれている様に感じます。
被写体深度が深いことも関係しているでしょうが、人物はやっぱり一眼かなー、なんて思ってしまいました。

サンプル画像があればいいのですが、人の顔をネット上に載せるのは、ちょっと問題かな、と思い、ご容赦ください。

書込番号:5813239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5 フォトジェニックな気分 

2006/12/28 19:35(1年以上前)

hamasono1さんこんばんわ

人物写真、そうでしょうか・・・。カタログの女性モデルのアップ写真に憧れたんですけど、あれって違うカメラでとったのでしょうか・・・(疑問)

てか、RAWで撮ってみて後で軟調とか普通とか色々試して見ましたが、軟調にするとディテールが多少失われますでしょうか〜。

写真は恥ずかしいのでアップしませんが、いろいろ試してみたら胴でしょう・・・。人物もそれなりにいけると思うのですが。

書込番号:5814239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2006/12/29 00:34(1年以上前)

hamasono1さん一眼レフのポートレートは何ミリのレンズで撮影ですか。
GR DIGITALの広角を生かした人物写真もいいとおもいます。

書込番号:5815553

ナイスクチコミ!0


imhotep2さん
クチコミ投稿数:50件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5 Through the Viewfinder 

2006/12/29 08:07(1年以上前)

コンデジとしては最高だと思います。
レンズにも出てくる画質にも不思議な味わいがありますし。

キヤノンのEF17-40mmと解像度比較した写真を公開しています。
よろしければ参考までに。

書込番号:5816330

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 GR DIGITALの満足度4

2006/12/29 13:27(1年以上前)

>単焦点とはいえ、その頂点にあると思いますか?
今出ているコンデジの中では一番いいと思います。

書込番号:5817234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 20:15(1年以上前)

なんか GRI-Dが欲しくなるね 私は前はGR1Vの愛好者でしたから、単焦点28mm
F2.8のよさは分つています。又選択肢が増えるな RICOHがはいればパナのLX2はなしかな

書込番号:5825959

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング