


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
最近発売された「CAMEDIA SP-550UZ」と「GR DIGITAL」のどちらがいいかで迷っています。(用途は散歩などでの風景写真)
携帯性では「GR DIGITAL」の圧勝ですが、画質面ではどうなんでしょうか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/09/29/2355.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/01/5633.html
実写速報の写真では、細部の描写が「CAMEDIA SP-550UZ」の方がきれいなように思います。(線路の電柱辺りなどが)
価格も新機種にしては、「GR DIGITAL」と同じなので悩んでいます。
画質の好みなんて人それぞれとはよく聞きますが、なにぶん初めてのデジカメ購入のため迷っています。
どんなことでもいいので、この両機種の違いを教えてください。
書込番号:6107423
0点

基本的にズームの無いGR-Dは目的を持って使うカメラのようなので特に何もプランを持たず散歩するならSP550のほうがたのしいかもしれないですね〜。
高倍率ズームなので画質面は期待できないかも?
書込番号:6107494
0点

>携帯性では「GR DIGITAL」の圧勝ですが、画質面ではどうなんでしょうか?
18倍ズームに画質を求めるのは酷でしょう。
書込番号:6107754
0点

初めてのデジカメでこの2機種を選ばれましたか・・・シブいですね。
銀塩(フィルム)カメラは続けて使うつもりでしょうか?
そうでなければ(そうでないと思いますが)、GRはやめといたほうがいいと思います。ズームができませんから。
SP-550UZもズーム倍率を求めてたどり着く機種なので・・・でも、広角から望遠まで一台でカバーできますから、携帯性さえ我慢できたら結構いい機種だと思います。
ただ、もう少し、ご自身で機種を選ばれたほうが・・・
散歩などでの風景写真ということですから、携帯性も結構大きなポイントになると思います。
昨今のデジカメは画質に大きな違いはありません。
レンズの描写より、オートで撮ったときのホワイトバランスや露出の感じが自分にあっているか、というのがポイントになります。
小さくてズームが大きいのは、「Caplio R6」や「LUMIX DMC-TZ3」ですね。
ただ、CaplioはGRと同様、画質を求めると、様々な設定を自分で行うことになります。
それが面倒であれば(少なくとも僕は散歩途中は操作をしたくないと思います)、R6よりは大きくなりますが、その分望遠にも強いTZ3でしょうか。
ただ、風景写真に望遠は必要ないかも・・・
それだったら、画質(レンズじゃなくて、画像処理の方)に定評のある老舗カメラメーカーの薄型の機種をおすすめします。
(キヤノン、オリンパス、フジなど)
マニュアル機能ぐらいあってもいいと思いますから(現にSP550UZとGRはありますからね・・・)、フジのF31fdとかもいいと思います。
あとは、常連さんにお任せします。長文をダラダラとスミマセン。
書込番号:6107782
1点

大きな差は、ズームがいるかどうかでしょうか。
GR Digitalを買う人の多くは、ズームなんていらないと割り切ってこのカメラを買ってますので。
もしズームが少しでも気になるならSP-550UZをお勧めしますよ。
SP-550UZの絵が気にいってらっしゃる様ですし、GR Digitalを買ってしまうと後で後悔すると思います。
書込番号:6107815
0点

面雀さん、こんばんは。
どちらも使ったことが無いので、
この書込みについてはクレームが付きそうですが。。。
広角の歪(樽形)はGRDの方が少なそうですね。
【実写速報の写真では、細部の描写が「CAMEDIA SP-550UZ」の方がきれいなように思います。(線路の電柱辺りなどが)】
その絵だけ見るとそのようにも見えますが、
最初にあげられた実写速報のサンプル画像だけで、画質云々を比較判断されるのはリスクが大きいのではないでしょうか?
理由は、
・季節が違います。
・時刻が違います。
・天候が違います。
GRDは、9月30日の午後2時過ぎで薄曇り。
SP-550UZは、2月15日の正午過ぎで晴れ。
これだけ違うと私は比較をあきらめちゃいますね。
で、アドバイスになってませんが、個人的には、
GRDの絵の方が、空の色といい、雲の表情といい、圧倒的に好きです。
書込番号:6111473
0点

今回の購入機種に期待しているのは、がぜん広角の方なのですが、ズームなんかもあるならといういけない欲もあったりして。。
空の色は自分も断然「GR DIGITAL」の方が好きです。
やっぱり、これだけで決めてしまうのは危険ですか。。
ワイコンなどのオプションも魅力的ではあるのでもう一度再検討してみます。
SIGMA DP1 なんかも視野に入れつつ。。
書込番号:6112106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 14:27:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 2:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/22 15:01:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/16 6:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/15 18:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/03 21:57:28 |
![]() ![]() |
13 | 2016/10/30 11:53:29 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/07 5:56:45 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/13 0:49:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





