


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
9月にキャンプ場で三脚固定でSS180秒でどの程度写るか挑戦してみると、案外写るものですね。
ロケ地での撮影状況も良かったのですが天の川まで取れています。
最近では少し遠のいている天体撮影虫も騒ぎ出し星も流れない(日周運動キャンセル)風景もブレない、そんな撮り方を挑戦し始めました。
もちろんいくらGRDの性能が良いと言っても高画質、高感度、低ノイズなど高機能の一デジにはかなう訳がありませんがコンデジで出来るだけお手軽に星も風景もブレが分かり難い画像を撮りたく思っています。
高性能一デジでSSやISO感度を調整すれば難しい事ではないのでしょうが、ここはあえてGRDでと思っております。
また、出来るだけPCによる画像処理はしないことも条件にしています。
キャンプ場風景は三脚固定で(180秒)、室内からのテスト画像はポタ赤(赤道儀)を少し変則的に操作して撮っています。(60秒)
書込番号:8674341
0点

>天の川まで取れています。
そうですかぁ・・・
織姫と彦星が悲しみますので、来年の7/6までに戻しておいて下さいm(__)m
書込番号:8674555
0点

>photourさん
来夏までには何とかなるように、最高の撮影場所を探しますね。
赤道儀に載せて星だけ撮るなら何とかなるのですが…
投稿画像のカペラはベガ(織姫)やアルタイル(彦星)とほぼ同じ0等星なのでおそらく大丈夫でしょう。
アンドロメダの渦巻きも薄っすら見えてつくづくGRDの高性能に脱帽です。
書込番号:8675200
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 14:27:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 2:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/22 15:01:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/16 6:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/15 18:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/03 21:57:28 |
![]() ![]() |
13 | 2016/10/30 11:53:29 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/07 5:56:45 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/13 0:49:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





