『R5?R4? μ750?その他?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

『R5?R4? μ750?その他?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

R5?R4? μ750?その他?

2006/09/18 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、デジカメ購入を考えております。
目的は、主に室内(暗いところのことも)での雑貨撮影(マクロ、できればテレマクロが強いのがいいかなと)などと、猫や人、旅行先での風景スナップなどです。
マクロが強い&できればズームも効くほうがいいと思ってヨドバシに行ったら強力にすすめられR5を考えていたのですが、R4がかなり大幅値下げをしているのでそちらも惹かれます。それと、R5を触ってきたのですが、画面表示が少々暗めではないですか?私が触ったのがたまたまそうだったのかもしれませんが。

あまり写真に詳しくなく、せいぜいプリントしてもA4程度なので、画素は500万あれば十分かなと思いますが、R5だとR4よりだいぶいい、ということはありますか?こちらの掲示板で見ると色合いなど作り方が違うようですが。

また、倍率がそれほどなくても使わないかも、と思うとオリンパスμ750 もいいかな、と思ったり、猫や人を撮るのはFUJIのF30やZ3のほうが得意なのかな、と思ったり。(Z3はスペックは落ちると思いますが安いのとかわいいのが少し魅力です)

素人くさい質問で申し訳ありませんが、おすすめを教えていただけると嬉しいです。

書込番号:5455134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2006/09/18 22:14(1年以上前)

ぷよんぷよんさん、こんばんは。

早朝(と、云うか昨夜)のU17サッカー日本代表の劇的勝利に酔いしれて、調子・具合ハチャメチャなので、アイコンを眺めながら返信を迷いましたが。。。

芋焼酎とか二日酔い分かりますよね?
お分かりでしたら、R系OKです。
特に、絵づくりの時間と熱意がおありでしたら。。。
R5さんのメカの信頼性の情報がまだですので、申し訳ないですが、R4/5の優劣は付けがたいです。
個人的には、R4の方がCPは高いのでは、との印象ですが。。。


【主に室内(暗いところのことも)での…】

ホントに初めてのデジカメさんでしたら、F30がオススメと思います。
お持ちになって、他のデジカメさんを買われても、室内が強いですから無駄にはならないと思います。
私も持ってませんが、ず〜っと、ず〜っと欲しいデジカメさんです。

書込番号:5455346

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/19 09:56(1年以上前)

R5でレンズカバーの問題が、解消されたのならR5がいいと思いますが、
そうでは無さそうなので、R4のほうが得なような気がします。

書込番号:5456803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/19 10:07(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、ありがとうございます。

>芋焼酎とか二日酔い分かりますよね?

ええと、お酒…のことですか?文字通りなのかな…意味がわからない場合R系は向いてないということなのでしょうか?
すみません、勉強中なのでカメラについてはわからないことが多く失礼があったらすみません。

F30はやはりとても評判がいいですね。なんとなくズームなどの条件的にRのほうがお得な気がしていたのですが、考えてみたほうがいいのかもしれませんね。

じじかめさん、ありがとうございます!R4と5でいえば4の方がやはりお得なんですね。今お安くなってますしねえ。

書込番号:5456825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2006/09/19 14:48(1年以上前)

ぷよんぷよんさん、こちらこそすみません。
画像の処理具合を理論的にうまく説明できないので、ゴマかしているんです。

芋焼酎の独特の鼻に抜けるクセのある香りが、朦朧とした郷愁を呼び起こす感じってノイズっぽくありませんか。
R3/4たぶん5も、高感度ではノイズが目立ってきます。

二日酔いは歪曲の世界ですね。
R3/4たぶん5も、高倍率のズームのため歪曲が残ります。

ズーム倍率も控えめで、画像処理でノイズや歪曲を目立たなく抑えているF30は、外れたときのおもしろみは少ないかも知れませんが、うまくまとめられていると思いますよ。

書込番号:5457430

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング