実は今日友人を誘われて写真を撮りに行ったのですが、
その時「このカメラ青っぽく写るんだよね」と言ったら
「ああ、カメラによって癖有るもんね」と普通に返事されて、
あんまり熱くなり過ぎていたかな〜とちょっと反省したのです。
同時に、お客さんの声を聞こうとしてくれてる(であろう。希望入り(笑))
リコーはやっぱり誠実な対応をしているのかもしれないと思ったりしました。。
(私はリコーの社員でもリコーの回し者でもありませんが)
私にとって写真は好きか嫌いかでしか分けることが出来ないし、
その写真がどれだけ凄いかなんか判らないわけで。
結局、撮った写真(友人のはキャノンの800IS)を家で見せ合って、
私たちどちらもが、自分の写真が綺麗に撮れてて好きだと思ったのが
結論かもしれません(笑)。
写真の追加です。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/akiyokjp/lst?&.dir=/62b0&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=10181415021
人様にお見せしようと写真を撮ったことが無いので、
先ほどアップさせていただいた写真と同様つたない写真で済みません。
PASSAさんごめんなさい、ISO64固定−0.3で撮った写真もあります。
先ほどは、私のように基本はオートで撮る方もいらっしゃるかな?と
なるべくそういうのに近い写真をサンプルにしました。
まあ私の腕ですから、何をしようとあんまり変わらな・・・ゴニョゴニョ。
最後の店内の写真、様々な光源が混ざる中、
前なら奥の白熱灯の光の所が青く写っていたかもなんですが、
どうでしょう??
注目すべきはシャープネスを掛けたまま撮ってしまったばっかりに、
まるで合成写真のようになった写真です。
私は友人と大爆笑してしまいました(笑)。
好みにもよりますが、私はシャープを掛けるのは勧めません(^-^;
確認画面がボケボケだったのは今でも最初から・・・と思ってますし、
WBが青いのはなんだか皆の顔がプールに入りすぎたみたいになったし、
勿論AFも、もっと精度を高めて欲しい。
でも、やっぱりR5は私にとって気持ちの良いカメラだと思いました。
長々と失礼しました。
・・・正直言うと、今私が一番気になっているのは、
WBは改善されたかどうかです〜(T_T)
今回のファームアップの改善点はそれですよね〜!私には判断し切れませんでした。
どうなんだろう〜(>_<)
書込番号:5549291
0点
aki@へたっぴさん
写真見ました。
金色菊水マークの写真綺麗ですね。
それとやはりR3と比べてR5はノイズが少なくて綺麗ですね。
AWBの件ですがよく見ると結構変っている感じしました。
感じだけですけど。
AWBですから、同じ時間に撮らないと変化わかり難いですからね。
時間があれば、旧ファームと、新ファームを撮り比べてみます。
書込番号:5549333
0点
う〜ん、隣のスレでアユモンさんにあんなこと言っちゃったけど、ゴメンナサイ。
私の間違いです。こういう空の白トビ・フリンジは露出補正と関係ないですね。
書込番号:5549478
0点
aki@へたっぴさん お写真拝見。
しかるべきシチュエーション(ピーカン神社)でEVマイナス補正と私などは足元にもおよばないきっちりしたお仕事で・・・
祈願の赤を見るとやっぱりR3なんかと色の雰囲気が違うかもね。
私は好きですが、気にいらない人は後処理で・・・
書込番号:5549858
0点
aki@へたっぴさん、おはようございます。
【最後の店内の写真、様々な光源が混ざる中、
前なら奥の白熱灯の光の所が青く写っていたかもなんですが、
どうでしょう??】
白熱灯の光線のバランスも色味もとても自然でよいと思いました。
私は人物の肌が違和感なく見れたら十分だと思います。
それと感心いたしましたのは、人物配置のバランスの妙です。
階段から降りる人、左端の後姿、正面の女子高生、中央の店員さん。。。絶妙のバランスですね。
あっ、それからワンポイントで制服の☆マークが効いています。
【AWBですから、同じ時間に撮らないと変化わかり難いですからね。
時間があれば、旧ファームと、新ファームを撮り比べてみます。】
Stock5さんのおっしゃるとおり、おなじWBの設定でも時間帯や季節や光線の角度でも違いますら、条件をそろえての比較はたいへん参考になります。
Stock5さん、またまたテストの催促になってしまったようで恐縮です。
書込番号:5549863
0点
↑訂正です。
[正面の女子高生]−>[正面の女子中学生]ですよね。
いまどき私服の高校生はいてもセーラー服は。。。
書込番号:5550308
0点
WB、皆さん概ね良いと判断してくださっているようで一安心です。
お忙しい中、有難うございました!
旅行先で帰る間際に写真をプリントに出して、
出来上がってきたら皆の顔が青ざめてる!とかがっかりですもんね。
後はStock5さんのテストを待つばかりでしょうか?(^-^)
空が綺麗な青色で写ってくれるので、見よう見まねで、
良いお天気の時はマイナス補正を掛けてみたりしています。
この画像のように逆行気味だと意味ありませんけど(^-^;
私は空を撮るのが好きで、よくR3で撮っていたので、
はやくR5でも撮りたいなあと思います。いや、∞にすれば良いのですけど・・・
あ、そうそう早起き鳥さん、蜘蛛&蜘蛛の巣の写真見せていただきました。
蜘蛛の巣が繊細な硝子細工のようで、本当に綺麗でした。
また見に行かせていただきますね♪
書込番号:5550343
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







