


ISO400での画像が、南島漂流記のブログにアップされていますね。これを見る限り、高感度での画像の良さを期待してしまいます。
昨年、幼稚園での運動会で、R5を知人に借りて撮影したのですが、ズームは7倍あれば充分と感じました。
現在、ズーム付きのコンパクトデジカメの購入を検討しており、TZ-3か、R6かで検討しております。
サイズはR6の方が圧倒的に小さいですよね〜
ずばりTZ-3とR6の画像比較(動画を含め)を知れるサイトは、どこかありますか?
書込番号:6136882
0点

既出・中文ですが
R6
http://dcdv.zol.com.cn/52/520569.html
TZ3
http://dcdv.zol.com.cn/52/525343.html
(同一レポーター欧阳潼舢なので比較しやすいかと思います。)
ついでに
FX30
http://dcdv.zol.com.cn/52/525337.html
(レポーターは陈亮 )
900ISは収集中
書込番号:6137108
1点

R6のサンプルで縞がでているのがあるので
購入後は即チェックですね。
書込番号:6137297
1点

見た限りでは、TZ-3の方が高感度でのザラツキは少ないですが、色の再現は、R6の方が、自分には好きですね〜。あとは、23日に発売になってから、店頭で触って選びま〜す!
書込番号:6137336
1点

a&sさん、「ズームは7倍あれば充分」と書かれていますが、小学校行事では不足するような気がする。200mm(35_換算)の望遠というのは、行事撮影カメラとしては中途半端な気がします。デジタル時代、望遠画角はcrop(切り出し)すればいいのであまりこだわらないというのならいいですが・・・(なら7倍の必要も無い)
お気軽お散歩カメラでなく、お父さんの行事撮影カメラなら、スリムコンパクトではなく、大きくても高倍率ズームの方が向いているのでは・・・一眼レフが相応しい世界ですね。(運動会などでは、ボディ両サイドにストラップフックがあって首からぶら下げられるというのは、結構ポイントだと思います。)
またまた、余計な一言でした。
その他のWeb
R6
http://article.pchome.net/189457.html(既出)
TZ3
http://www.pconline.com.cn/digital/dc/pingce/xfl_dc_pcyyr/0703/982121.html
書込番号:6137530
0点

確かに、一眼を薦められるのは理解できますが、子供に混じって、一緒に運動会の競技に参加しながらも撮影するという自分のスタイルには、一眼は邪魔なんですよね。
ですので、今回はポケットに入れられるコンパクトタイプしか考えていません。
また、トリミングすれば、7倍ズームも必要ないというのもわかりますが、それは静止画のことだけですよね?動画はどうしましょうか?
それと、TZ-3は動画時のズームが作動しません。R6はどうなんでしょう?
R6に興味を持っているのは、そのコンパクトさにあります。もともとTZ-3を買おうと思っていましたが、R6のサイズが圧倒的に小さいので、選択肢を広げて考えています。
書込番号:6140640
1点

他力本願でなんとかしようと貧乏くさいことを考えず
TZ-3とR6を2つ購入してみてはいかがでしょう?
そして実際に使い比べて気に入ったほうを残して、
不要なほうはオークションに出せばいいと思います。
いまならTZ-3にしろR6にしろ大きな損はしない金額で売れるでしょう。
学生ならいざ知らず、2台買ったって10万もしないのですから
ここはいっちょ大人買いをおススメします。
書込番号:6140961
1点

[6140640] a&sさん、動画も重視して撮影なのですか。失礼しました。競技に参加しながら撮影ということなら、故障の危険を考えると沈胴タイプは避けたほうが良いかもしれません。
動画重視で撮影スタイルにこだわらないのなら、サンヨーDMXやCanonTXがありますね。
R3/4/5/6をレンズ出したまま、首からぶら下げて、走りまわるのはおすすめしません。
書込番号:6141092
0点

6140961の鉄アレイ1kgさんへ
あまり無責任な書き込みはするなよ。
どちらがいいのか?迷っているからこそ、こうして書き込みされているのです。
あなたのコメントを見た人、ほとんどの人が嫌な気分になります。
書込番号:6141269
1点

急行くまのさん、実はわたくし、鉄アレイ1kgさんの書き込みをみて、
「へぇ、確かにそうゆう考え方もあるなぁ〜、発想の転換だなぁ〜、オークションなんて[今風]だなぁ〜、でももし自分だったら軍資金がないのでマズ無理だナ(^^ 」
と思った次第でした。
「無責任」とは、ちょっと物言いが強すぎるのではないかなぁと、思いますよ。。^^
(でもすみません、私の感性?が「ほとんどの人」に合っていないだけかもしれませんね^^;)
書込番号:6141630
1点

言い忘れておりました〜。昨年の秋の運動会では、知人に借りたR5を片手に、親子参加の競技に参加して、パシャパシャ撮ってました。競技中ですから、構図なんて、それなりになってしまうのですが、そこはデジタルの良いところで、後で、トリミングすれば、良い写真になりました。
その時、リコーも良いカメラだ!と実感したのです。
ちなみに、それまで使ってきたのは、カシオ、東芝(懐かしい〜)、オリンパス、キャノンで、トータル10台くらいです(ほとんど、故障、紛失で使えなくなりましたが)。フジのデジタルチェキは、今も現役です!
で、結局、数台持っていても、日頃使うのは、一台だけなんですよね。それゆえに、一台にしぼりこみたいのですが・・・大人買いしたら、もったいないオバケが出てきちゃいますしね。
明日、発売ですので、店頭で見てきま〜す!!
書込番号:6145711
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





