『R6とMC-TZ3 のどちらにしようか迷っております』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『R6とMC-TZ3 のどちらにしようか迷っております』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:21件

こんばんは、はじめまして。

一年2ヶ月前に購入したリコーのR4を使用していました。
ところが、先ほど不注意にも床に落としてしまい、画面の隅が黒くなってしまいました。

ところが、1週間後にどうしても撮影しなければならない行事があり
一週間で直すのは無理と考えて、とりあえず代替品を購入しようと思ってます。

用途はおもに子供の撮影です。又、室内でとることが多いです。

3店回ったところ、リコーをおいてあるのは1店のみで、SD&ケース付で36700円でした
ふと、隣を見るとTZ3も37800円でSD付でうってました。

リコーの画質については、マクロ撮影や操作性のよさ(ADJボタン)などがとても気に入っているのですが、
室内の撮影についてWBをかえても、暗く写ってしまう、ただソレだけが不満なのです。

この掲示板を検索しても、R6でも、やはり屋内撮影はあまり変わらないのかなとも思うのですが・・・
R4でISO400で撮影したら、、荒くてどうにもこうにも・・
私のテクニック不足もあると思うのですが、

TZ3のメーカーは使ったことがないのですが、10倍ズームが魅力的に感じております。

ニコンのD40もいいな~とも思ったのですが・・やはり高くて。
ビデオカメラも同時に壊れてしまったので、こちらも買い替えを検討してます。なので、あまりカメラに多くは出せません。

R4は下取りに出さずに(ほかの古いのを出して)見ようと考えております。

どちらがいいか、アドバイスをいただけたらと思います。
よろしくおねがいします。

書込番号:6510853

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/08 00:06(1年以上前)

こんばんは
価格.
以下のコム過去ログにTZ3との比較が結構出ていますので参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=TZ3&BBSTabNo=9999&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0&PrdKey=00502011134

室内撮りでは、やはりD40の方が高感度の素性のよさで有利ですね。
コンパクト型では、ザラツキを強めのノイズリダクションで減らしたものもありますが、
デジイチのように発生源で少ないわけではないので、好ましく感じません。
リコーもパナもノイズを残す方向ですね。

書込番号:6510965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/08 00:33(1年以上前)

>ISO400で撮影したら、、荒くてどうにもこうにも・・
私のテクニック不足もあると思うのですが、

これは 何処のコンデジでも同じでしょう。
1つだけましそうなのが有るようですが。

書込番号:6511070

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/07/08 00:54(1年以上前)

R4を修理に出すのであれば、フジのF31fdなんていかがですが?
販売価格が2万円前後まで落ちているので、室内用の高感度機として
R4を補完する存在になると思います。実は私も今日買ってきて
しまいました。と言っても自分用ではなく親用ですけど。

書込番号:6511159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/08 01:06(1年以上前)

屋内撮影と言うことでは、R4、R6、TZ3どれも得意ではないと思います。
フジF31fdが適しています。
その上、今はお買い得。
もうすぐ、在庫がなくなるかも・・・。

書込番号:6511195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/07/08 01:49(1年以上前)

魯さん、F31fd、ご購入されたんですか〜

私、今、ぐらぐらしてまして。
「嫁さん用に買う」という申請を(嫁さんに)したところ、
別に要らない、って言われて困っています^^;

書込番号:6511315

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/07/08 02:15(1年以上前)

アッハッハ、企画は良かったけどプレゼンでコケちまったんですかー!
再提案を通すには倍以上のウマミを感じさせなければ・・・ そんな時は、
事後承諾を得るのが一番ですよ。「出来ちゃったの・・・」ってヤツですね。
但し、ミズゴマさんへの評価は確実に一段下がります。それでも欲しい?

書込番号:6511371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/07/08 10:17(1年以上前)

> ミズゴマさんへの評価は確実に一段下がります。

うーむ。それはそれで困りますが…^^;

機能的には、R6で大満足なんですけど…
でも、今、買っておかないと、「無くなるよっ」て脅し文句的に??あちこちに書かれているのを拝見いたしますと…

なので、ぐらぐらして居ります(笑

書込番号:6512047

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/07/08 12:02(1年以上前)

無くなるのは確実です。でも例えば、秋モデルがISO6400に対応したら?
まだまだ進化しますよ。「安物買いの銭失い」にならぬよう・・・ でも「今」、
「必要」なら迷わずゲットすべし。

書込番号:6512354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/07/08 14:09(1年以上前)

みなさま

たくさんのアドバイスありがとうございました。
皆さんからのお勧めのF31fdに決めてヤマダ電機に向かいました。

そこには、幸い在庫があり23000円(ポイントなし)だったのですが、
実物を見て。。うーん、、ごついかも。。
ま、とりあえず修理カウンターに持ち込んで
も一回考えようと思いました。

ところが。。まず修理受付で2000円取られ
そのほかに修理代がいくらになるかわからないとのこと・・
下取りは、良品しかダメ。。となると新品を買ったほうがいいのかなと思いました。

で、あらためて、単品購入としてみると
どうも、いまいちF31fdの形がバックではかさばりそうなので
やっぱり、心はR6に向かいました。そこでの売値は36000円ほど・・

ほかも見てみようとかめらのきむらにむかいました。
そこでも修理見積もりが、がいさんで20000円ほど。
F31fdの在庫はなしで、R6はSDカード付で33000円ほど。昨日より3000円も安い!
TZ3は約34000円。だけど、このお店ではどんなカメラも下取りしてくれるとの事だったのでここでR6を購入しました!
一世代前のキャノンを2000円で引き取ってもらい、SDもつけなくて
結局27800円で購入しました。

又リコーライフを満喫しようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:6512711

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/07/08 14:37(1年以上前)

27800円ですかー、良い値段ですね。R4のバッテリーはヤフオクで売るとか・・・

書込番号:6512766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/07/08 19:17(1年以上前)

緑のリスさん

何はともあれ、R6購入おめでとうございます♪

私はR6とF31fdの両機を持っていますが、やはり携帯性についてはかなりの差があります。

F31fdはケースに入れるとさらに嵩張りますので、ケースにも入れず剥き出しで持ち歩いてます…^^;

確かに、最近のカカクコムのF31fd大合唱にはちょっと違和感もあります。
何が何でもF31fdじゃなきゃ…ではないと思っています。

万能機R6で良いお写真を沢山撮れるとイイですね^^

書込番号:6513554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/07/08 21:42(1年以上前)

PASSAさん

ありがとうございます〜3万台かと思ってたらうれしい誤算でした。
大事に使います。バッテリーがオークションで売れるとは!貴重な情報ありがとうございます。危うく捨てるところでした。


つくる715さん

たしかにリコーシリーズは室内写真は弱いのかな〜とおもいつつ
毎日持ち歩くことを考えるとこちらに軍パイがあがりました。

最初にリコーR4を買うときは、キャノンのデザインに惹かれてたので
いまいち地味なカメラだな〜と思ってたのですが
これがなかなか使い勝手がいい!!

R6ではズームがダイヤル式になってたり(私はR4のほうがすきですが)
ISO-HIGHがあったり、斜め補正があったりソフト発光といろいろ楽しそうです。
まだまだ、使いこなすレベルにはいたってませんが、大事に使っていきたいと思います。

あ、後ひとつ不満が・・
フラッシュの位置はどうにかなりませんかね
毎回指で押さえてしまいます・・

皆さんのおかげで本当にいい買い物ができました。
ありがとうございました。

書込番号:6514066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/07/09 09:28(1年以上前)

緑のリスさん、購入おめでとうございます!

マクロとADJボタンは便利ですよね〜

フラッシュは少し左に寄せてみたりすると、多分フラッシュ光が
鏡筒にあたって左下等が光量不足の写真になるかと思います・・・
フラッシュに指が掛かる片手ホールドなら、ストラップを
手に巻きつけるようにすれば張力が働くので、軽いホールドで
カメラを抑えられます。
(私は巻きつけるので、親指が底部、中指は右側部になります)

書込番号:6515478

ナイスクチコミ!0


澤木さん
クチコミ投稿数:182件

2007/07/09 12:39(1年以上前)

R6安く買えて良かったですね。
私の場合もちょっと似てまして、R1からこの2機種の買い増しで悩み、結果31fdを2万500円ほどで購入いたしました。
同シリーズの方が扱いも慣れているし簡単かと思うのですが、全く違うカメラを買うのもなにもが目新しい機能で楽しいと思いました。
特に屋内での撮影とiフラッシュ(フラッシュ有り無しで同時に2枚撮れる機能)、動画の滑らかで奇麗な事に感激しました。
気にしていた広角がない事は全く問題にはなりませんでした。
お互いいい写真が撮れるよう頑張りましょう!

書込番号:6515874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/07/09 23:04(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん

ありがとうございます〜
早速いろいろとって楽しんでおります。
マクロとADJボタンは本当に便利です。

どうもとっさのとき片手で取る癖があって、まんまフラッシュに指がかかり熱いと思ったり。
仕様の関係で位置は動かせないのですね。
ストラップはまだつけてないのですが、
今は、両手の親指と人差し指でつかんで小指立ててます(^^)

澤木さん

ありがとうございます。
そうなんです、私も違うのがいいかな〜とちょっとぐらっと来たのですが・・
今の私にはリコーがあっているようです。
もし、次に買うことがあったら富士のあたらしいのとかオリンパスとかニコンとかいろいろ探してみようと思います。

>特に屋内での撮影とiフラッシュ(フラッシュ有り無しで同時に2枚撮れる機能)、動画の滑らかで奇麗な事に感激しました。
気にしていた広角がない事は全く問題にはなりませんでした。
お互いいい写真が撮れるよう頑張りましょう!

ああ、、今のこの言葉を聞いて、ちょっぴり後悔しました(^^;)
はい、お互いがんばりましょう。
がんばっていい写真を撮りたいと思います。
いろいろ教えていただいてありがとうございました。

書込番号:6517739

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング