『レンズキャップをしたまま電源ON』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

Caplio GX100 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • Caplio GX100 VF KITの価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの中古価格比較
  • Caplio GX100 VF KITの買取価格
  • Caplio GX100 VF KITのスペック・仕様
  • Caplio GX100 VF KITのレビュー
  • Caplio GX100 VF KITのクチコミ
  • Caplio GX100 VF KITの画像・動画
  • Caplio GX100 VF KITのピックアップリスト
  • Caplio GX100 VF KITのオークション

『レンズキャップをしたまま電源ON』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio GX100 VF KIT」のクチコミ掲示板に
Caplio GX100 VF KITを新規書き込みCaplio GX100 VF KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズキャップをしたまま電源ON

2008/02/10 01:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT

クチコミ投稿数:148件 Caplio GX100 VF KITの満足度5

短い焦点距離(24mm)、1:1のアスペクト比、汎用フィルターが取り付けられる、
が決め手となりやっとこ購入しました。
写りも驚く程よく、大満足しています。

質問をお願いしたく。
他のコンデジのクセが抜けない為かレンズキャップをしたまま電源をONしてしまうことが多々あります。不安なのがレンズキャップをしたまま電源をONすると、レンズの筒が出ようとするけど出られない、という状態でレンズの駆動機構に過負荷がかかり、何度もそれを行う事で故障したり、どこかに不調をきたすんじゃないか、という心配をしてしまいます。

休みが明けたらメーカーに問い合わせするつもりですが、その前に、同じような疑問?で問い合わせをした方はいらっしゃいませんか。

書込番号:7367471

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/02/10 07:16(1年以上前)

この機種は持っていませんが、レンズキャップ式のカメラで、それが邪魔になり、レンズが出ない場合、過負荷防止機能が付いています。(おもちゃカメラには付いてないかも知れませんが、まともなカメラには必ず付いています。)

このような事は、良い事ではありませんが、余り気にする事ではないと思います。
私のオリンパスC-5050ZOOMでは、キャップを外すのを忘れて電源を入れると、過負荷保護センサが働き、ピーピーと警告音が出ます。

書込番号:7368069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 オリンパス E-5・・・・ 

2008/02/10 17:46(1年以上前)

こんにちは。
レンズキャップをしたまま、電源オンすると警告音と共に『レンズキャップを外して下さい』と出ます。
その時にレンズキャップをレンズで押す力を少し感じますが、センサーが働くのか直ぐに上記の状態になります。
試しにレンズキャップを取って、指で押さえながら電源オンしてみましたが、ほんの僅かな力でセンサーが働くみたいでした。
駆動系に負荷が掛かり壊れるって程の感じでは有りませんでした。

書込番号:7370365

ナイスクチコミ!2


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 Caplio GX100 VF KITのオーナーCaplio GX100 VF KITの満足度5

2008/02/10 22:01(1年以上前)

レンズキャップは専用設計になっていて
鏡胴がキャップに当たると鏡胴自体が圧力を
吸収してセンサーが反応するらしいです。
このレンズキャップの面と鏡胴の距離が微妙で
他のキャップやフィルターなどをつかうと
止まらずにガリガリ音を立て始めます。
私はCONTAX Gシリーズのレンズキャップがピッタリサイズ
なのでやってみましたが、上記の症状が出て危険な感じでした。
専用レンズキャップはこの安全機構とセットで設計されているようです。
鏡胴のグラグラはこのセンサーの設計上必要な遊びなのだと思います。
RICOHのメカ担当者のマニアックな部分を感じます。

書込番号:7371642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/12 09:14(1年以上前)

レンズへの負荷や、悪影響の程度、リコーの問い合わせの結果を是非こちらへご報告よろしくお願いします。
私も気になります。
(問題ないものと期待していますが。)

書込番号:7379399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件 Caplio GX100 VF KITの満足度5

2008/02/24 21:22(1年以上前)

遅くなりました。
メーカーに問い合わせしたところ、(転記はご遠慮下さい、との事だったのでそのまま書き込むのは控えますが)はしおって言いますと、故障するとかは考えにくく、さほど気にする必要はない。しかし電源を入れる時はキャップを取り外すよう注意してご使用下さい。という感じでした。

書込番号:7442144

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio GX100 VF KIT
リコー

Caplio GX100 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

Caplio GX100 VF KITをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング