デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
GX100使って4ヶ月の者です。
自分の家でプリントよりお店でプリント派です。
最近1:1に、はまっていますが、
みなさんはプリントするとき、どうされていますか?
お店では枚数少なければ切りますよといわれましたが、
そういう問題でなく、L版よりサイズを大きく頼み、
さらに切るので、結果かなり割高になってしまいます。
これってしょうがないんでしょうか?
書込番号:7910618
0点
デジカメプリントのサイズ一覧表があります。
http://www.unodan.com/images/printsize.gif
これで言うと8Pか6Pが正方形に近いですね。
書込番号:7910823
0点
補足:
アスペクト比1:1のデジカメが未だ少ないので
ピッタリサイズのお店プリントは無いんじゃない
かと思います。これは諦めるしかありません。
書込番号:7910932
0点
しょう☆たろーさんこんにちは。
サービス版の幅のままで1:1プリントをするのでは小さくてご不満ですか?
私がかつて中版の6×6サイズで写真を撮っていたときに、サービスプリントをしてもらうとL版の幅で長さ方向を同じ長さにカットされた状態で納品されました。これは普通のサービスプリントと同じ値段でした。プリントサイズが小さくても、値段は変わらないのです。
いまは1:1プリントをすることはありませんが、もしいま私がやるなら「余白可」とか「トリミングなし」と指定して注文し、できた余白を自分でカットします。
当然、プリントされてきた幅以上には大きくなりませんが、カットする手数料がかかるなら少なくともその分は浮きますね。
カッターは数千円ですので、ご自身がどの程度枚数をプリントされるのかによって自分でカットするのかお店にやってもらうのかを決めると良いと思います。
印画紙というものはどうしても規格で幅なり長さなりが決まってしまっていますから、そのアスペクト比に合わない原稿の場合には、拡大して紙のアスペクト比にあわせるか、そうでなければ余白を作ってカットする以外に方法はありません。
私はプリントの値段というものは紙の値段ではなく1枚1枚をプリントするのにかかる技術料と考えていますから、カットされたとしてカット手数料こそ取られてもカットされた紙の分を返金してもらうというのはありえないと思います。
書込番号:7911412
0点
連続投稿失礼します。
今ふと思ったのですが、基本的にアスペクト1:1で撮れるデジカメって無いですよね。GX100もそうだとおもいます。
この話はプリントのことになりますから、デジカメ個別機種の掲示板ではなくて、プリントの掲示板で質問すべきだったと思います。
書込番号:7911459
0点
1:1のデジカメが増えて、1:1のプリント用紙が発売されるようになれば、安くなると思います。
書込番号:7912287
0点
しょう☆たろーさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪
例えば四つ切りプリントにする場合、四つ切りのプリントサイズは 254x305mm、ピクセルサイズは
3,000×3,602になります。これは、横幅は縦幅の"限りなくほぼ1.2倍"になります。
http://www3.ic-net.or.jp/~photolife/saizu.htm
GX100の1:1フォーマットは2736x2736ですので、2736x1.2=3283で、縦幅2736x横幅3283
にすれば(横に余白が残りますが)、そのまま四つ切りプリントに指定出来ます。
レタッチソフトでサイズ変更する事になりますが、、"画面解像度"でなく、"画像サイズ"や"カンバスサイズ"
などと言った項目がありますから、そこで変更します。横幅のみ、2736→3283に数値を置き換えれば、
自動的に余白が形成されます。
※ソフトにより、余白が左右均等に形成されるものと、左右どちらか一方に形成されるものがあります。
GX100の1:1フォーマットでは、DNGモードがありませんが、劣化を少しでも小さく止める意味からも、
自分は一旦JPGからTIFF化してから、上記の行程をするようにしていますが、最終的には最高品質の
JPGに置き換えるようにしています。
プリント持ち込みは、TIFFとJPGの両フォーマットで受け付けてくれるお店が多いですが、TIFFフォーマット
での提出は、ラボが顧客の細かい焼きの指定に応じる時のように、画像に調整を加えるような時、劣化
を抑える意味では有効ですが、そのままプリントするのでしたら、TIFFで持ち込む必要は、殆ど無いかと
思います。
※UP画像は、霞ヶ浦総合公園のオランダ風車と、中央の花壇です。お店に四つ切りプリントを依頼する
時は、このようにしています。変な光の環と水面はぁ...仕事の合間に簡単なコラで遊んでみました(;^。^A アセアセ・・
書込番号:7912371
4点
豆乳ヨーグルトさん
私も印画紙の余白というのは好きです。
印画紙のサイズと画像のサイズが合わない時でも、余白のカットはしません。(単にずぼらなだけかも。。)
額も絵の一部とよく言われますが、余白(余黒)も写真の一部ですね。
【ちょっと遊んでみました...(^_^;)】はいいですね。。^^)
メルヘン写真集の表紙のようです。
枯れ枝にカラス。。蒲の穂にギンヤンマ。。水面にミズスマシ。。など。。など。。が佇んでいそう。。。
書込番号:7916423
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/02/02 9:01:41 | |
| 1 | 2025/02/02 9:03:50 | |
| 3 | 2022/10/30 16:02:33 | |
| 3 | 2021/03/21 21:11:43 | |
| 6 | 2020/03/19 10:29:08 | |
| 0 | 2019/03/29 9:30:17 | |
| 7 | 2019/03/29 14:08:58 | |
| 4 | 2018/08/28 20:29:09 | |
| 8 | 2018/08/13 14:37:53 | |
| 5 | 2018/01/02 8:32:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









