『GR1vと比べるとどうなんでしょうか?』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『GR1vと比べるとどうなんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

GR1vと比べるとどうなんでしょうか?

2007/11/03 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

スレ主 chinta-kunさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。元GR1vユーザです。
同じくGR1vユーザで、前機種(GRD)を使ったことのある方に伺いたいです。

このデジカメなんですが、GR1v並にスナップショットを撮れるカメラなんでしょうか?
特に以下の3点が気になっています。

・ISO1600モードでの写り具合
・外部ファインダーの使用感
・撮影のテンポ

昔、GR1vを持っていた頃は、週に10本ほど撮影をしていました。
必要十分な機能を持っていたので、当時使っていた一眼にとって代わったぐらい、お気に入りのカメラでした。
(経済的な理由で泣く泣く手放すことになりましたが・・・)
こんな感じなので、そこそこ「GR」には思い入れがあります(笑)。

フィルム交換、現像の手間が無く、スナップができるなら迷わず欲しいところなのですが
やはり多少「デジカメでスナップなんてできんの??」という疑問が残っています。

どなたか、この疑問を解決してくれる熱い御回答をよろしくお願いします。

書込番号:6940093

ナイスクチコミ!0


返信する
jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/04 04:00(1年以上前)

このカメラすごいと思いますよ。
下の書き込みをされている方々の写真を見ると少し理解できるのではないでしょうか。
私は特に プシャッコさん のバリ島のスナップを見て
すごいと思いました。
一代目のGRDのすごさを見たようです。
サッと撮る。
グッと寄って撮る。
声を掛けて撮る。
笑顔で撮る。
と、撮影者の姿が目に浮かぶようです。

書込番号:6940879

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/04 06:12(1年以上前)

私も元GR1vユーザです。
前機種(GRD)も使っていましたが今は両方ありません。

>このデジカメなんですが、GR1v並にスナップショットを撮れるカメラなんでしょうか?
私は使えると思っています。

>・ISO1600モードでの写り具合 
1600ではノイズが出てしまいあまり使いませんでした。

>・外部ファインダーの使用感 
慣れると使い易いです。

>・撮影のテンポ
フィルム残量を気にしないからGRDの方が撮影のテンポは良いかも知れません。

書込番号:6940965

ナイスクチコミ!1


kievmirさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/04 19:39(1年以上前)

・ISO1600モードでの写り具合
ざらざらですが使えないことはありません。
 決して美しい画像ではありませんが。
・外部ファインダーの使用感
 たいへん良いです。これを使ってのスナップは本当に楽しい。
・撮影のテンポ
 RAWでなければ問題ありません。
●ただし、写りは銀塩のGRに大きく劣ります。所詮コンデジです。大きな期待は
 なさらない方が良いでしょう。確かにカプリオR5よりはいいですが、少しだけ
 良いくらいです。
 (歪みが少ないのは大きな利点ですが)

書込番号:6943255

ナイスクチコミ!2


スレ主 chinta-kunさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/06 19:51(1年以上前)

プシャッコさんのスナップとてもよかったです。
GRで撮ってることがよくわかりました。

色々とお話を聞いていると、迷ってきてしまいますね ^^;
デジタル一眼も視野にいれて、もう少し考えてみることにします。

みなさん、色々な情報ありがとうございました。

書込番号:6950968

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング