デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
このカメラの良いところ 悪いところを教えてください!
私はデザイン・ホールド・広角・レンズは大変良いと感じました ただ悪いと感じた部分はあえて書きません・・・
実際GRUユーザーの方はどう実際感じてますか?やはり最高すか?
一週間GRUを使い500枚近く撮って実際に50枚プリントして結局売却して EOS40D(コンデジではないですが)に買い換えたのですが 是非教えてくださいこのカメラ(リコーの中国製GRU)のそのポテンシャルとやらを
書込番号:7052186
0点
趣味性の高い機種みたいですから、購入された方は皆さん納得されてるのでは?
関係ありませんが、G9をお持ちなのに、わざわざGRDU購入→即売却→EOS40D購入
されたんですね。G9は調子良いですか?
別スレですが、
>先週買っていろいろ撮りましたが結局普通のデジカメですねw
>高いだけがこのカメラのステイタスならオレ的には無理ですw
>明日にも売却するつもりです。
具体的にどこが不満で何が普通なのかご説明頂きたいですね。
あと、Rossi.46さんみたいに購入してから失敗しないように、折角500枚も撮影されている
のですから、参考にサンプル画像のアップロードをして頂ければと。。
書込番号:7052276
6点
>是非教えてくださいこのカメラ(リコーの中国製GRU)のそのポテンシャルとやらを
ご自身が実際に使用して売却された訳ですから、今さら人から教えてもらう必要はないのでは?
ご興味のあるクルマのポテンシャルも、カメラ同様使う人によって変わってきますよね。
要は“合うか合わないか”ではないかと。
書込番号:7052328
1点
不満があって(使いこなせなくて?)もう売っちゃったんでしょ?
いまさら「良いところ教えてくれ」ってどういうことなんだろね。
自分が感じた悪いところも書かずに、ずいぶん一方的だなあ。
どうせ、だれかが良いところ書かせて、
「価格に換算すると高い。40Dの方がコストパフォーマンスすごい。」
て書きたいだけだじゃないの?
そして結局、自分が馴染めなかった事をGRDのせいにしたいんじゃ?
書込番号:7052340
2点
40D=キズデジ+マグネシウム外装。
G9=パワーショット+マグネシウム外装。
GRデジタル=GRレンズ+マグネシウム外装。
書込番号:7052367
1点
>中国製
日本製といっても主要部品は海外。
見せかけのメイドインジャパンのために
日本人労働者を極限まで働かせて、
それで「中国製」と対抗するのって、
おかしいんじゃないですかね。
役員はゴルフ三昧。
異様なまでの広告費。
政治献金。
いびつな経営こそが、α700、E-3、D300に
遠く及ばない40Dという駄作を生んだ原因では。
書込番号:7052384
4点
ただのカメラ好きは、連射速度と画素数と浅い被写界深度さえあれば、それで満足。
なので、40Dを駄作とは感じていないはず。
書込番号:7052415
1点
売却していただき、ありがとうございます。
そのままひどいカメラだと思っていてください。
私の回りはもうGR DIGITALユーザーが多すぎて、個性が保てなくなっています。
やれやれ…。
こういうカメラは、増えすぎては面白くありません。
価格コムの人気アイテムランキング1位なんて、違和感あり過ぎ、おかしいですよ。
キャノン、素晴らしいじゃないですか!
みんな使ってますよ!
性能もぴかいちです。
買い替えて正解です!
書込番号:7052439
3点
アードベッグさん!激しく同感です!
「レンズが大変良い」とか言ってるのに、「ポテンシャルを教えてくれ」だしね。
カメラでなにがしたいの?って感じ。
さぞかし40Dで連射して悦に浸ってる頃でしょう。
書込番号:7052453
1点
画質なんてどーでもいんですよ。これが欲しい人は。
ひょっとすればケータイにも負けますからね。
書込番号:7052533
4点
せっかくなので、良いところを真面目に書きます。
飲みに誘った女の子の写真を撮るのに良いカメラです。
このジャンルでは他の追随を許しません。
なぜそうなのかは秘密です。
書込番号:7052539
2点
ケータイに負ける??(笑)
判別能力の無い人っているんだねぇ。
別スレにリンクがあった「超拡大画像」を見て勘違いして言ってるんだろうけけど。
思い込み&無知って怖いねー。
書込番号:7052544
2点
う〜んなんかがっかりですね。
前スレで
>いくら周りが いい車・カメラと言われても 自分的に納得いかなければ
>絶対に所有したくありませんね
と言われていたので、どんなこだわりを示されるか楽しみにしていたのに、最も誰にもわかりやすい、万人向けの40Dに行ってしまわれるとは・・・。
勿論40Dはいいカメラですよ。
周りは『いいカメラ』と言ってくれますし、羨ましがる人は多いでしょう。
『デジタルは満足できないからフィルムカメラに行きました』・・・とか、
デジタルなら、『シグマのFOVEONに行ってしまいました』・・・とか言ってくれるとかっこよかったのに・・・。
やはりGRDのポテンシャルはデジ1にない『デザイン・ホールド・広角・レンズ』だと私は思いますね(笑)。
以上ただのカメラオタクの戯言です(^^;)。
書込番号:7052615
2点
画質がどうでも良くて、高価なこのモデルを購入する人は皆無だと思いますが。
「ケータイに負ける」というのがどういう基準だかわかりかねますが
使い手の力量によっては十分にあり得ることでしょう。
書込番号:7052619
3点
同じ写真を40Dで撮ってみてください。
撮れたら、それ以上でしたらいいと思います。
それは好みです。
この先わざわざ40Dに単焦点レンズをつけるのであれば
GRの機動力は最高と感じるはず。小さいし。
書込番号:7052651
3点
>「ケータイに負ける」というのがどういう基準だかわかりかねますが
使い手の力量によっては十分にあり得ることでしょう。
写真のセンスのある人+ケイタイ VS センスの無い人+GR
で写真撮ってどっちが良い写真?ってなれば当然逆転するだろうけど、さっきの人は「画質が云々」って言ってますからねー。
ただのイタイ人ですよ。
書込番号:7052655
1点
【みなさんオモウツボだし...】
squealerさん、うまいっ!
これで、BIONZさんのカキコにスレ主さんのRossi.46さんが丁寧にお応えしていただけると、
ねぼけのオモウツボです。。^^;
書込番号:7052834
1点
買ったデジカメの価格について気にしないことと同様に、処分したデジカメの機能・性能について
気にしないのが、定石(?)だと思います。
書込番号:7053326
3点
カメラ、レンズ、写真に対するこだわりの持ち様は
人それぞれであり、他の人の感じ方や考え方を素直に肯定でき、
「共感」出来たら素晴らしいじゃありませんか。
このスレを読んでいて思ったのは、スレ主さんの文章の行間に見え隠れする
思惑がどうのこうのということではなく、「他の人の気持ちを尊重する」「共感する」ことが人生の基本であるだけではなく、
写真を楽しむ基本でもあるということです。
EOS 40D も GRD も、どちらも素敵なカメラです。
書込番号:7053637
2点
【「他の人の気持ちを尊重する」「共感する」】
マイナー指向さん
おっしゃることはごもっともでよく分かります。
以前のボッタクリのスレタイ↓の分類が「悪」だったのに、
今回のスレタイの分類は「良」ですものね。。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005020/MakerCD=70/Page=4/?ViewLimit=0&SortRule=2#7039504
書込番号:7053855
1点
なかなか面白いレスですね。
スレ主さんは結局何を求めているのでしょう?
自分でお使いになっていたカメラのことを今更聞いても仕方ないと思いますが。
書込番号:7053859
2点
冷やかし投稿との見方もあるようですので、あつくならずに便乗。。^^)
あっ、しまったあ〜、早く手放しすぎたかな?
こっそり買い戻そう。。とか。。。
私は銀塩ですが、
ヨソ様の評判を聞いて、
マミヤ645とフジ645を売って直ぐにまた買い戻してしまいました。。^^;
書込番号:7054462
1点
>ねぼけ早起き鳥さん
↓おつまみに
【バレンティーノ・ロッシ】
性格のギャップも魅力だそうです。(ウィキペディアより)
52000円くらいなら欲しいです。 GR-D II
書込番号:7054705
1点
下のスレで、スレ主の返信に限りなくネタっぽさを感じてしまいました。いまは冷めた目で見ています。。
それにしても、
>>ヨソ様の評判を聞いて、
ねぼけさんともあろう人が、そのようなことがあるのですか。へ〜〜。
書込番号:7054836
1点
staygold_1994.3.24さん、こんばんは。
【性格のギャップ】?
ウィキペディアさんの記述がオカシイのかな??
どこがギャップなのか知らん。。???(ゲップ。。おっと失礼。)
ひさちん。さん
売って直ぐにまた買い戻しはよくある話です。。^^;
入れて直ぐに出そうと思っていても、流れることもありましたっけ。。。
書込番号:7054985
1点
wikipedia曰く
イタリア人らしく非常に陽気な性格で知られる。ファンサービス精神にあふれており
ファンサービス足らないね。暇つぶしスレなんだからもっと煽ってくれないと。第三弾まだ?
書込番号:7055229
0点
「ウィキペディア」曰く、
【また自らのミスで成績が芳しくない時などは無口で厳しい表情を見せるが、】
掲示板は表情まで見えなくて残念。。。
書込番号:7055489
1点
>ねぼけ早起き鳥さん、こんばんは。(遅くなりました ^^;)
・「悪」と「良」
・売り払った後に良し悪しを聞いてみる
・コンデジから何故一眼へ
HNで【バレンティーノ・ロッシ】かなと思いつつ。。。
先ほど【GR-D II】のパンフを貰って来ました〜
買う予定はないんですけ・れ・ど。。。
まだユーザーの作例がないに等しいので、是非とも不満な画像でも
よいので拝見したいです。
(購入の決め手になったりして ^^;)
書込番号:7055535
2点
staygold_1994.3.24さん
こちらは「リコー(RICOH)」、あちら↓は「ライコ(RICO)」。。^^;
mhttp://www.ricoland.co.jp/check/070414files/index.html
熱くなったらレイコで冷そ。。。
書込番号:7055931
2点
おはようございます。
[7055931]に朝から百足の足。
・熱くなったらレイゾウコで冷そ。。。
(スレ主さんからサンプル画像のアップがなかったので、つい、ゾウなし。。。)
・【バレンティーノ・ロッシ】さんって、ホンダでもヤマハでも優勝したドライバーでしょ?
(道具の使い手さんの鑑。。。)
【「特殊なものは割高」】
プシャッコさん、おっしゃるとおりですね。
でも、GRDUも40Dも「ボッタクリ」や「駄作」と言われるほど。。
それほど特殊じゃあ〜ないと思うんだけど。。ねっ、弘法大師様。。^^)
書込番号:7057732
0点
そろそろスレ主さんのご意見を伺いたいところです。
書込番号:7058756
0点
正直わたしも高いと思います
この程度の広角レンズでは・・・
ただ買ってしまった以上我慢して使ってはいます
でも来年には他メーカーに買い替える予定です。
書込番号:7103529
1点
>虹の懸け橋さん
正直私も高いカメラだと思います。
そろそろ3年前に買った入門機デジ1を買い換えたいのですが、それを我慢して買いました(笑)。それでも私にとっては今必要なカメラでした。
私見では凄いレンズだと思うのですが、どこがお気に召さなかったのでしょうか?
デジ1のそこいらのズームには優るとも劣らないと思うのですが、今後具体的にどんなカメラ(レンズ)に買い換えをご検討されているのか教えて欲しいです。
私はフィルムカメラのレンズは色々使ってみましたが、デジカメのレンズについては詳しくないので、一番好きな画角ですし優れた28mmレンズには純粋に興味があります。
カメラ全体で言えば私もDP1は買ってしまいそうですが、その時も買い換えではなく買い増しになると思います(用途が違うので)。
しかし『この程度の広角レンズで』喜んでいる私は幸せかも(笑)
書込番号:7104358
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/05/26 18:56:37 | |
| 4 | 2019/04/28 11:06:42 | |
| 8 | 2018/05/22 3:32:44 | |
| 4 | 2018/02/04 19:57:56 | |
| 25 | 2017/08/01 20:45:01 | |
| 10 | 2013/08/15 11:16:35 | |
| 3 | 2013/05/12 22:52:09 | |
| 11 | 2013/08/12 13:34:30 | |
| 7 | 2013/01/23 12:17:42 | |
| 1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







