『画像サイズについて』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

RICOH R8

光学7.1倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ「R8」ツートンカラーモデル。市場想定価格は4万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

『画像サイズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

画像サイズについて

2008/09/17 17:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:1件

R8を購入しました。
一般サイズでのプリント以外はほとんどしないのですが最適な画像サイズはどのくらいなのでしょうか?

書込番号:8365317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/17 17:36(1年以上前)

一般サイズ(L判)なら200万画素(1600x1200)で十分だと思いますが、もし将来「A4に・・・」と思ってもチョット無理がありますね。

できれば、画質モードをNにしてでも、最大サイズで撮られる方がいいと思います。

書込番号:8365484

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/17 18:05(1年以上前)

私は使用用途はどうであれ、最高画素数・最高画質で撮影しています。

R8を購入する際、画素数は気にされなかったですか?
購入前は画素数にこだわる方でも、購入後は画素数を落として撮影する方が結構いらっしゃるようです。

書込番号:8365637

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/18 00:50(1年以上前)

そのうちA4に印刷したい画像が出て来ますよ、きっと。 私は8Mで撮ってます。

書込番号:8368737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/18 07:45(1年以上前)

【一般サイズ…】
時々半切に伸ばしたくなる画像が撮れることがあります。。^^)

経験上、おなじデジカメさんなら、
最高画素数撮影後にリサイズ(A画素数)の方が、
最初からA画素数撮影よりイメージの一貫性が保たれやすいように感じています。

書込番号:8369517

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/18 10:15(1年以上前)

> 最高画素数撮影後にリサイズ(A画素数)の方が、
> 最初からA画素数撮影よりイメージの一貫性が保たれやすい

スミマセン。 解らない事だらけなので質問させて下さい。
1.リサイズする理由は何ですか? 2.A画素数で何の事ですか?
3.イメージの一貫性を保つとは具体的にどういう過程を指すのでしょう?

書込番号:8369924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/18 11:16(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私は最大サイズで画質もファインにしています。
旅行などでは最大サイズに画質ノーマルにして撮影枚数を稼ぎます。

撮った写真データは外付けHDDにポイっと ^^

書込番号:8370129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/18 13:13(1年以上前)

うわっ、PASSAさんから訊かれるとは思わなかった。。^^;

1.リサイズする理由は何ですか? 
たとえば思いつくのは、好みの無料のオンラインアルバムなどに載せる時に、枚数を多く入れられるからです。

2.A画素数で何の事ですか?
Aは単なる代数記号です。任意の最高画素数未満の画素数を代入してください。

3.イメージの一貫性を保つとは具体的にどういう過程を指すのでしょう?
これは過程そのものではなくて、それを含めた結果です。
最高画素数10Mのデジカメさんで、
(あ)10Mで撮った画像
(い)2M(=たとえばA)で撮った画像
(う)10Mで撮った画像をPCで後から2M(=たとえばA)にリサイズした画像
を比べた場合、
撮り手のイメージの一貫性は(あ)>(う)>(い)の順に保たれているように感じられるということです。
鳥目のせいかも知れませんが。。^^”

書込番号:8370569

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/18 15:15(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、ご説明有り難うございました。 仰る通りです。
A画素数って、何やら難しそうなデジカメ専門用語かと深読み(浅読み?)
・・・ お馬鹿ですね。

書込番号:8370911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/18 17:02(1年以上前)

PASSAさん、こちらこそまずい表現で失礼いたしました。。Orz

重くなる(時間がかかる)ことと、HDDなどのメモリ食いが許せるなら、
再活用(トリミングや後補正など)のための保険と割り切って、最大サイズの撮影でよろしいのではないでしょうか。

書込番号:8371237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/18 23:39(1年以上前)

カメラ製造側は最高画質で撮影されることを想定してチューニングしてますので、小さいサイズで撮影すると確かに画質が悪くなることがありますね。
(リサイズするPCのソフトにも依りますが)

ただ(メーカ次第ですが)、センサ側にて画素加算などの機能が使えることによってノイズが減少するということもあるようです。

書込番号:8373694

ナイスクチコミ!0


RTS100F2さん
クチコミ投稿数:73件

2008/09/19 05:19(1年以上前)

フィルムから起こすときの『BASE』という規格があります。

768×512ドット(BASE)・・・アナログテレビでの観賞用
1536×1024ドット(4BASE)・・・L判プリント時に使用
3072×2048ドット(16BASE)・・・六つ切り程度までに使用

非圧縮が前提ですが、
L判プリントしかしないなら150万画素で十分です。
A4では600万画素程度は確保してください。
カメラの画素はこの3倍(RGB)あると十分です。
圧縮はできるだけしないほうがいいですね。

書込番号:8374655

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新のクチコミから約4年 0 2019/11/26 13:45:59
今更復活、R8!! 3 2016/01/30 18:51:25
CCDのゴミとり 0 2012/06/14 10:57:25
SDHCカード 8 2011/03/05 13:55:05
室内料理撮影について教えてください 7 2009/10/27 8:59:32
ピンボケ、ホワイトバランスがでました。 4 2009/08/12 23:03:38
デュアルサイズ機能につて 3 2009/08/06 12:15:49
pikapikaの撮影はできるのでしょうか? 8 2009/07/17 21:24:23
グリップラバー交換報告 8 2015/09/23 11:44:23
オークションでの相場 2 2009/06/18 22:13:53

「リコー > RICOH R8」のクチコミを見る(全 8119件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R8
リコー

RICOH R8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

RICOH R8をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング