『新しいファームウェアのリクエスト』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『新しいファームウェアのリクエスト』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

新しいファームウェアのリクエスト

2011/02/15 16:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 イペイさん
クチコミ投稿数:4件 GX200のオーナーGX200の満足度5

本機の最終ファームの更新が2009.7.15にありましたが、それ以来ファームのUPがありません。
このままフェードアウトするのかなぁ、とも思うのですが、改善、新機能など、大きな変更でなくてもいいので、更新があると使っていきたいという気にもなります。

個人的には
・フォーカス速度向上
・軽いシャッター音を変更
・再生時のレジューム機能
・CXシリーズにある各種「フィルタ」機能
なんかがあるといいなぁと思うのですが、皆さんはあまりファームUPは気にされないのでしょうか?
どんな改良点を望みますか?

書き込みのリクエストがメーカーさんに届いたらうれしいです。

書込番号:12659857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/15 16:53(1年以上前)

私はあまり高度な使い方をしていないのでナンですが・・・
マクロ(特にT端)時の測離性能を、もうチョットなんとかして欲しい・・・
「チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッ・・・」と頑張ってくれてはいるが、諦めが早すぎる。

書込番号:12659910

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/02/15 18:25(1年以上前)

> マクロ(特にT端)時の

私の最大の不満点は、その時のシャッター・フィーリングです。 ですが、それは
主にボタンの形状に因るのでスレタイから外れます。 八つ当たりです。 はい。

速度に関してはアルゴリズムの見直しで多少は改善されるでしょうが、やる気
無いように見えますねぇ。 人件費食うから・・・ GX300よ、出ろ!

書込番号:12660250

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/15 20:10(1年以上前)

「測離」とはなんじゃろー?
っと思ったら、測離という言葉もあるようです。(新語?)

http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2008275626

書込番号:12660630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/15 22:05(1年以上前)

イヤァ〜
測定距離と打って、中2つ間引きました・・・

書込番号:12661234

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 GX200のオーナーGX200の満足度5 8355写真一覧 - photohito 

2011/02/15 22:35(1年以上前)

イペイさん&皆さんこんばんは、8355です。
GX300が幻となってしまったようなので、私もファームアップ希望あります。

1.ノイズリダクション設定
 1)現在は、NR設定すると全てのモードに反映されてしまう。
   これを、各モード個別に設定できるようにしてほしい。
   せめて、マイセッティングでNRのON/OFFを保持できるように改善してほしい。

 2)現在、単純なON/OFFか、ISO400以上からしか設定できないが、ISO150以上とか、
   もう少し低い感度でも設定できるようにしてほしい。

 3)強・弱・オートとかできないか。

2.アスペクト比
 16:9モードが欲しい。
 パナさんがLX3で1:1をファームで対応したので可能だと思うんですが。

リコー関係者の方が見ていたら、是非是非、検討していただきたいです。

書込番号:12661442

ナイスクチコミ!1


スレ主 イペイさん
クチコミ投稿数:4件 GX200のオーナーGX200の満足度5

2011/02/18 10:07(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
中でも「アスペクト比変更」は同感です。

でも、多くは関心ないのかな?

書込番号:12671974

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング