『GX200に決めたいと思いますが・・・』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『GX200に決めたいと思いますが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

GX200に決めたいと思いますが・・・

2009/01/01 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 師 匠さん
クチコミ投稿数:21件
別機種

スマトラオオヒラタクワガタ

昨日R10の板に書き込ませて頂きました師匠と申します
昆虫(クワガタ)の撮影オンリーと割り切っての購入を検討しておりました
R10の板でこのGX200の方が向いているとのご指摘を受け、購入を検討しております
サンプル画像はR10の板にも載せましたが、外国産のクワガタです
より質感や迫力がある撮影方法などございましたら、ご指導宜しくお願いします。

書込番号:8872197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件

2009/01/01 23:59(1年以上前)

別機種

モデル。

今晩は。

マクロが1.0センチですので、できるだけ寄ってローアングルで撮ってみては?

写真はクワガタじゃありませんが…3a程のモデルを。

書込番号:8872301

ナイスクチコミ!0


スレ主 師 匠さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/02 00:08(1年以上前)

こんぱくとマッシュルームさん>

早速の返コメありがとうございます
この時間の室内でも全然綺麗に撮れるのですね・・・
これならレフ版でブースを作ればいつでも同じ環境で撮影できますね!

GX200用テレコンバージョンレンズ TC-1も気になるのですが・・・
使用感などお持ちの方がいましたら感想お聞かせ下さい。

書込番号:8872349

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 GX200のオーナーGX200の満足度5 8355写真一覧 - photohito 

2009/01/02 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

露出ノーマル

露出EV-0.5

露出EV+0.5

師 匠さん こんにちは。
8355と申します、私も最近GX200購入して楽しんでいます。

R10の板の方も読ませていただきました。
クワガタ撮影では、露出補正をすると良いと書き込みがあり、
ご理解されたと思います。

ご承知かも知れませんが、GX200ではオートブラケットといい、
一度に露出補正をした3枚を同時に撮影できます。
とりあえず、携帯ストラップの5センチ位のキューピーをマウスに
立てかけて撮影してみました。

キューピーの顔や、マウスの黒色の違いが判ると思います。
参考になれば幸いです。

書込番号:8874941

ナイスクチコミ!0


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 GX200のオーナーGX200の満足度5 フォト人 

2009/01/02 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

師匠さんコンバンワ。
私は、GX100だけでは飽き足らず、昨年11月末にGX200を購入しました。

GX200は、8355さんの言うように一度に3枚、露出の違う写真を撮ることが出来ますが、その他にも、一度に3枚、ホワイトバランスの違う写真も取れます。

息子の飼っている虹色クワガタを試し撮りさせてもらいました。
ホワイトバランスブラケットという機能で
1枚目はホワイトバランス適正
2枚目はホワイトバランス赤みがかったもの
3枚目はホワイトバランス青みがかったもの
です。
このほかにもホワイトバランス補正という機能もあって、好みの色合いで写真を撮れます。
また、通常のマクロ撮影は広角で1センチ、望遠で4センチまで寄れ、さらにズームマクロにすると1センチの距離から通常のマクロ撮影より被写体を大きく写せます。
フラッシュ撮影するときも、マニュアル発光で撮れば、最適な明るさで撮影出来ます。
面白いですよ。

書込番号:8875654

ナイスクチコミ!0


スレ主 師 匠さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/02 21:46(1年以上前)

8355さん>

とても便利な機能ですね!設定すると3枚撮れるという事でしょうか?

本日近所のキタムラに足を運びましたら店員さんはパナのLX-3が良いと勧めてきました
確かにF2.0の明るいレンズからの画は綺麗でした、ここにきて少し悩んでます(笑)

書込番号:8875901

ナイスクチコミ!0


スレ主 師 匠さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/02 21:51(1年以上前)

大胸筋さん>

ニジイロ良いですね〜♪飼育した事はありませんが撮影の難しい種だろうと思ってました
やはり昆虫を撮影する際はマクロの精度というか性能は最も重要だと思います
クワガタ撮影の為だけに購入するとしたら、やはりマクロの性能でこのGX200なのでしょうか?

書込番号:8875924

ナイスクチコミ!0


8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 GX200のオーナーGX200の満足度5 8355写真一覧 - photohito 

2009/01/02 21:56(1年以上前)

師 匠さん 

>とても便利な機能ですね!設定すると3枚撮れるという事でしょうか?

はい、設定するだけで、OKです。
他にも、カラーブラケットといって、白黒、カラー、セピアの3枚同時撮影もOK。

>パナのLX-3が良いと勧めてきました確かにF2.0の明るいレンズからの
画は綺麗でした、ここにきて少し悩んでます(笑)

LX3とGX200では、私も悩みました。
過去のスレッド見ても、皆さんお悩みのようです。
私は、操作性や、カスタマイズの楽しさでGX200選びました。
それから、LX3にはファインダーがありませんが、GX200には、
ビューファインダーが装着できます。
明るい屋外では、ビューファインダーは便利ですよ。

もちろん、LX3も良いカメラなので、じっくり考えて選んでください。

書込番号:8875960

ナイスクチコミ!0


スレ主 師 匠さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/02 22:22(1年以上前)

8355さん>

なるほど・・・カラーも3種同時に・・・

やはり皆さんLX-3と悩んでらっしゃるのですか・・・(笑)

素人なので詳しい表現の仕方はわかりませんが
GX200の画はザラッとしていてLX-3はツルッと・・・(笑)
勿論、後処理の仕方でも変わってくるとは思うのですが・・・

私的に

【デザイン】 GX200>LX-3

【価格】   GX200>LX-3

【画】    GX200<LX-3(万人受けするであろう意味で)

【メーカー】 GX200<LX-3(現在LUMIX DMC-FX7を使用している為)

大学在学中に授業で銀塩を撮っていた頃の熱い気持ちが蘇ってくるのはGX200だと思います
突っ込んで勉強してやっと良い画が撮れるというカメラにかなり惹かれてますが
誰が撮っても良い画が撮れそうなLX-3にも魅力を感じております・・・
もう少しだけ検討してみます、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:8876096

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング