『ごみが・・・』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『ごみが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ごみが・・・

2009/10/04 06:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:79件
当機種
当機種
当機種


一年前にR10を購入してからいろんなものを撮ってきました(^^)
いろいろ試してるわりに、どうも納得のいく写真は撮れてないのですが・・・

先月はR10を連れてロサンゼルスに一人旅に行ってきました!!
いっぱい素敵な写真が撮りたくて、メモリーカードもいっぱい持って(*´ー`)v

ところが帰ってきたら、全部の写真の同じところにでっかい影がっ!!!
たぶん、どうみてもレンズの汚れだなーと思って綿棒で拭いてみたのですが
一向に汚れがとれる気配はありません(;TДT)

ということは、どの部分に汚れがついているのか、わかりますでしょうか?
素人の手で取り除くことができるのでしょうか?(T_T)

書込番号:10256258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/04 08:16(1年以上前)

思いっきりセンサー!!!

いちど16とか22に絞って前面白い物や白い所でも撮影してみれば
もっと出るかもしれません(泣)

個人で掃除はされない方が良いと思います。
出来るとしても慎重になさって下さい。

メーカーのサービスで専門のスタッフが有料か無料かは分かりませんが、
サービスに出せばゴミ取りをしてくれます。

下手に自分でやってみて、結果キズを入れたり壊したりすると、
その方が高く付くので、メーカー専門のサービスに出される事をオススメします。

書込番号:10256455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/04 08:31(1年以上前)

ノンシュガーさんさんがおっしゃるようにCCDに付いたゴミですね。
レンズを下にした状態で上から叩くとゴミが落ちるいう荒っぽい事をする方もいらっしゃいますが、根本的な解決策ではありません。
レンズが取り外しできるデジ一眼ならユーザーでゴミ取り作業が出来ますが、レンズ一体型のコンデジはメーカー修理が基本です。
メーカー保証期間内なら無料修理できますが・・・

書込番号:10256503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/04 09:12(1年以上前)

あぁ、すんません。
レンズ交換式のつもりで書いていました。
一体型は恐らく修理扱いっぽいですね。

書込番号:10256619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/10/04 09:53(1年以上前)

はらぺこぱおこさん、皆さん、こんつはぁ〜♪
はらぺこぱおこさん、お久しぶりですm(_ _)m

映画の聖地にご旅行ですか!ビビッドな青い空なのに、ゴミが招かざる客でしたね...(゜_゜i)タラ〜
ズーム駆動によって、アコーディオンのように、スースーハーハーする構造なんで、使用環境に因って
は、どうしてもゴミが侵入してしまうのはしょうがないのかもしれませんですねぇ...(´ヘ`;)ハァ

はらぺこぱおこさんのR10は、保証期間内でしょうか?そうでしたら、すぐにリコーの修理お問い合わせ
窓口に連絡をして下さい。電話で内容と住所を伝えれば、すぐに梱包パックが送られて来ます。
今までの経験では、発送から10日以内で、修理されて戻って来ますよ。

http://www.ricoh.co.jp/support/repair/repair.html

保証期間が過ぎていましたら、有償修理になりますが、コンデジだと、リコーでなくても、このような状況
だと撮像素子ごと、光学ユニットの交換になるケースが殆どだと思います。

リコーのページに、R10の概算料金表が出てないので、詳細は分かりませんが、GR DIGITALが
23100円で、Caplio R3だと19500円。GX8やGXなどで16800円になってますから、おそらく
23100円以内に収まるのではないでしょうか?

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/estimate/

書込番号:10256776

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/10/04 13:18(1年以上前)

はらぺこぱおこさん 残念でしたね。
皆さんのご指摘の通りセンサー上のゴミだと思います。
まずは、メーカー問い合わせしてどの様な対応となるか確認してください。
1.無償だったらメーカーに対応してもらう。
2.有償だったら
 わたしも、このシリーズは気になるですが、よくレンズ周りのトラブルが発生して、保証期間中は無料で直してくれるのですが、保証が切れた場合レンズ+CCDユニット交換で2万はかかるとのことです。
 修理した場合は、修理履歴ありの中古品が手元にあることになるわけですが、2万かかるとなると、新品の購入予算にまわし R10は、本体のみキタムラの下取り(実際は値引きなのでなんでもかまわないようです)に使います。
 最近 R10がキタムラで出ており 近所のキタムラでは\17,800でありました。
 または、安くなったCX1を購入するとか?
 バッテリーは同じもののようですので、壊れた本体以外は利用できそうです。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2196
>■適合機種
>PANASONIC: DMC-FX30,.....
>RICOH:Caplio R6, Caplio R7, Caplio R8, R10, CX1
http://www.ebest.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4961311035531
>DB-70 / CX2/CX1/R10用

同じ記事がありました。
CCDのごみ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011308/SortID=9029305/
ここに出てくる、掃除機で何とかなった?機種もあります。
>皆さん、レタッチで対応出来ることから、あまり気にされていない様に思えてきました。
 と書かれていますが、頑固なゴミが居座り続け常に画像に写りこむのだとそのまま使えないと思います。
 ゴミだったら、分解してエアーダスターで軽く吹き飛ばせればいいのですが..
 メーカーに修理見積もりで出した場合、見積もりのためのチェックレベルでゴミが取れれば修理はしていないとして修理だけはタダとかなればラッキーなのですが...

書込番号:10257546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/04 22:53(1年以上前)

リコーのRシリーズで私も経験しました。専用ケースも使っていたのですが、この症状が
でました。
私は違うカメラの下取りに出したので直していませんが、メーカーに電話したときには、場合にもよりますが、その症状のみなら保障期間後も修理の値段の相談に乗れる可能性があると言われました。
メーカーもこの症状は把握しているみたいです。

書込番号:10260409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/10/05 01:54(1年以上前)

ノンシュガーさん
やっぱりCCDセンサーですかぁ・・・(;´Д`)
センサー自体がどこにあるのかすらさっぱりわからない私ですので
残念ながらメーカーで見てもらおうかと思います・・・
ありがとうございます。

m-yanoさん
レンズを下にして上から叩いてみましたが
やっぱりピクリとも動きすらしませんでした(;´・ω・`)
これ以上は恐ろしくて手が出せません・・・
ありがとうございます!

豆乳ヨーグルトさん
おひさしぶりです(^^)
今日、たくはいサービスに申し込みをしてみました・・・
しかし修理費が2万以上するとなると買い替えた方が安いですね・・・(;´Д`)
まだまだ使えるのに買い替えはなぁ〜(;´・ω・`)
ありがとうございます!

あんぱらさん
一応、見積もりには出してみたのですが
見積もり結果が高すぎて修理せずに戻してもらうとお金取られちゃうみたいですね
CX1も魅力的ではあるのですが、R10のシルバーの外見にも惚れこんでしまってるので
なんとか無事に安く修理してもらえるとうれしいです(;´・ω・`)
ありがとうございます

さんがくさん
そうなんですか!
以前に過失で液晶画面を割ってしまったときもRICOHさんは無償修理してくれたんですよ。
埃が入ってしまっただけで2万とか取られてしまうのはキツイですよね・・・
最悪の場合は、やっぱり下取りに出して買い替えるしかなさそうですね。
ありがとうございます!

書込番号:10261447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/10/05 23:04(1年以上前)

>一応、見積もりには出してみたのですが
 点検時にブロアーしたら治ってしまい、修理の必要がなくなりましたので修理代は必要ありません。との結果になればいいですね。
http://blog.kitamura.jp/13/4376/2009/09/R1017800_1132109.html
>ほしい方は、カメラのキタムラ渋谷中古買取センターへ急行ください
 中古買取センターというのが ???? で新品とも中古とも書いていません。
 わたしは、10日ほど前にカメラのキタムラ福岡・姪浜店で \17,800で確認しました。

書込番号:10265684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/10/25 13:49(1年以上前)

ご報告です。

昨日。修理に出していたR10が戻ってまいりました!
・・・なんと、「保障外」となっていたものの「無償」で戻ってきましたー!ヽ(*´∇`*)ノ
またまたリコーさんの素敵さ具合に感動です!!
もうしばらくR10ライフを楽しめそうです(*´ー`)v

みなさま、アドバイスありがとうございました!!

書込番号:10365179

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング