『まだまだR10 [Season 2]』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『まだまだR10 [Season 2]』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信46

お気に入りに追加

標準

まだまだR10 [Season 2]

2010/09/03 13:36(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件
当機種
当機種
当機種
当機種

私のメイン機、CX1が時々不調(電気系)になるので久方振りにR10を現場復帰させました。
故障以外のスレは無いだろうと思ってたら、TAG9さんが元気の良いスレを立てられてたのを
一年遅れで今日、偶然見付けました。
その後も購入された方がおられるようですし、新旧ユーザーの親睦を兼ねましてこの愛すべき
絶滅危惧種の同窓会を密かに催したいと思いますが・・・ R10、既に絶滅してしまいました?

書込番号:11854054

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2010/09/03 13:49(1年以上前)

前のスレも私が一番レスだったので、今回もゲットさせていただきますm(__)m
文鎮状態のCX1もお元気でしょうか^^;

書込番号:11854084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/03 14:03(1年以上前)

私はしばらく仮眠させている現ユーザーです ^^

明日は静岡のヒリゾ浜へ潜りに行きますので、風景でも撮ってきまっせ〜

書込番号:11854128

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/03 14:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

げ〜、速っ! 「密かに」って言ってるのに・・・ 実は縁側の方に貼っちゃったんで
R10の最新画像が無いんです。 CX1の一週間前の画像を貼って誤魔化しますが、
やっぱ濃い味に慣れると、CX1の方が何かと安心ですね。 手ブレ補正も効くし・・・

staycoldさんの夏休みは長いですね。 盆過ぎたら水が濁るでしょうに。

書込番号:11854183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/03 15:12(1年以上前)

写真が無いのでべしゃりますがぁ。

>盆過ぎたら水が濁るでしょうに。
逆ですよん、どんどんコンディションは良くなります。
(ギャルが減ってクラゲは増えそうですが・・・)
また、9月の水温は8月とあまり変わりません ^^

今回はCX1で泳いできます。
R10は風景用に・・・

書込番号:11854294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/03 15:56(1年以上前)

ド ナ ド ナさんに比べると覚悟のほどが軟弱だな。。じきにCX4の絵が拝見できそうじゃなもし。。

書込番号:11854397

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/03 16:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

> R10は風景用に・・・

逆の用が良くないですか? R10の小さなCCDはダイナミック・レンジが心許なくない?
ヒリゾ浜の「風景」サンプルを3枚ほど拾ってきました。
ピントが合ってるところはCMOSよりピシ〜ン!としてますが、背景の色乗りがスカスカ。
4枚目のような「静物」ならCXシリーズより得意なんですけどねぇ・・・

書込番号:11854487

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/03 16:38(1年以上前)

訂正です。  × 逆の用が  ○ 逆の方が

書込番号:11854516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/03 16:52(1年以上前)

>「風景」サンプル
「ダイナミック・レンジ」どころか被写体の勝ちですね。

海中は魚を追っ掛けてISOも上げて撮りますのでCX1にします!
あと、重要なのは連写なりぃ〜

でも、海中の風景ならR10でも撮りたいですぅ。
色乗りは色被りを直すので一緒に弄るとも思いますね ^^;

書込番号:11854559

ナイスクチコミ!0


nigaさん
クチコミ投稿数:64件

2010/09/04 23:39(1年以上前)

当機種

友人の結婚式で撮りました。料理や食器なども素晴らしく、友人にもとても喜ばれました。まだまだ使えると感じましたよ。

書込番号:11861824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/05 00:09(1年以上前)

当機種

 
一日レスも無く空いたのでスレッドがエンストしたのかと思いました ^^;

>nigaさん
グラスが沢山ありますね ^^

書込番号:11861987

ナイスクチコミ!1


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/05 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホントだ・・・ グラスの割に食べ物がが少ない。 デザート・タイムですね。
R10が絶滅してなくて何よりです。

stayholdさんの今日の収穫、それだけ?

書込番号:11862198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/05 09:10(1年以上前)

当機種

 
エンストしたら「非常ボタン」ですよ。
今回はぐるぐるループ橋です。

あっ、[11862198]の3枚目は理解できません orz...

書込番号:11863152

ナイスクチコミ!1


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/05 10:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さて、比較的シャッキリしてる「朝の眼」で掲載画像を見直しています。

ワインや水割り、氷、グラス・・・ CXシリーズの色/質感描写とは少し違いますね。
再現性は(適切な光環境に在る限り)全てのR/CX機の中でピカ一だと思います。

staytoldさんの電車、一見はベタな感じですが、見直す度に好感度が深まります。
立て看に引っ掛けたコメントには気付いてましたよ。 (念押ししなくてヨロシイ)

私の三枚目、お手数ですが理解できない点を下記から選んで下さい。
1. 何が写ってるのか解らない
2. 何を気に入って掲載したのか解らない
3. 構図や露出等テクニカルな疑問
4. その他

書込番号:11863473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/05 11:49(1年以上前)

当機種

 
あぁ、「4」の鏡ですね。

投稿は漁船で島送りされるところです。

書込番号:11863821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2010/09/05 11:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんまだまだ使われてるんですね
 私も メイン機として使ってます

マクロはほんとにいいですね

  新しいのがたくさん出てきてさらに性能や機能が良くなってますが
  潰れるまではこれを使いたいです
  

書込番号:11863856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/09/05 12:48(1年以上前)

私の三枚目・・・・・・
4. 本人は、二枚目だと思っている(らしいがド ナ ド ナさんは、お地蔵さんのイメージ)。

書込番号:11864037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/05 13:24(1年以上前)

価格コムさんのアップした画像の配列順はどうして一定していないんでやんしょ。。
何枚目。。?ってコメントしたいけど、困っちゃうでありんす。。^^”

[11863821]【あぁ、「4」の鏡ですね。】
鏡と言うより鏡面。。たとえば磨かれた墓石などの。。

書込番号:11864157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2010/09/05 13:31(1年以上前)

別機種

アユモンさんは今日もヒマなんですか?
お地蔵さんが好きなんでしょうか?

書込番号:11864178

ナイスクチコミ!1


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/05 13:55(1年以上前)

機種不明

親切な私

アンダー目に撮って色を保持すると同時にS.S.を稼ぐ。 R10はクラシックですね〜。
眠いと感じる人はレタッチして軽く持ち上げる。 そういうところも好きです。

> 新しいのがたくさん出てきてさらに性能や機能が良くなってますが

確かに総合的には代を重ねる毎に良くなってますが、代を重ねる毎に悪くなってるところも・・・
私は、R10とCX1の組合わせで越冬します。 関係無いけど、CX4板の動きが鈍いですねぇ。
-------
本人は二枚目だと思ってるワケでは有りませんが、周囲がそう言うのです。
お地蔵さんのイメージは形状的に間違ってますね。 しかしながら、心象風景として誠に的確!
-------
> 何枚目。。?ってコメントしたいけど、困っちゃうでありんす。。^^”

婉曲なご批判、ごもっともにございます。 以後気を付けます。
仰るとおり、鏡ではなく墓石ですね。 黒御影の。

書込番号:11864245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2010/09/05 14:06(1年以上前)

別機種

このスレはPASSAさんが緩い流れを好んで立てたスレなので、アユモンさんが暴れるのは他のスレにしましょうね^^;

CX4は既に谷間機種に決定ですね・・・

書込番号:11864281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/09/05 17:10(1年以上前)

[11864281]ド ナ ド ナさん 、
お地蔵さんの画像を貼り付ける時は、PASSAさんの「心」のイメージと注釈を付けてあげてくださいね。

ああ、仕事が墓どらん。なむあみだ仏、ブツブツ。

小さな生き物をブッちゃ駄目ですよ。

CX4、CX1が遺伝病でダウンしたPASSAさんが買いますって。

書込番号:11864929

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/05 17:46(1年以上前)

皆さん、お気遣い感謝致します。

アユアユさんがまた皮肉っぽく水を差しとりますが・・・ 確かに電気系が弱い気はします。
しかし、それはリコー機だけじゃないと思うんですよねぇ。 フジはそんなことない?
特にリコー機は弱いとする修理データ、或いは想像される構造的理由が有りますか?

CX4は、買うとしても春先ですね。 CX5が3の時みたいに前倒しで出て来たら別ですけど。

書込番号:11865059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/05 18:52(1年以上前)

そっかあ〜、アユモンさんは仕事のうっぷんを書き込みで晴らしているんだ。。
自分の個人的なコトで、よそさまに迷惑を掛けたらいかんぜよ。。^^”

【CX5が3の時みたいに前倒しで出て来たら別ですけど。】
う〜ん、じゅうぶんあり得る状況ではあるな。。

書込番号:11865346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/09/05 18:52(1年以上前)

[11865059]PASSAさん、
リコー機が弱いとか(強いとか)どこで展開されているの?

書込番号:11865347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/05 19:07(1年以上前)

当機種

 
何でも有りの細胞分裂化してますね・・・

書込番号:11865414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/09/05 19:38(1年以上前)

[11865346]ねぼけ早起き鳥さん 、
「うっふん」が待ってるのにこんなところで晴らしたりしません。

書込番号:11865543

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/05 19:51(1年以上前)

staypurpleさん、次々と良い絵を出して来るけど、一枚づつってのがセコイ気がする。

書込番号:11865608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/05 20:02(1年以上前)

[11865414]
島送り望郷の図。。イイねぇ〜^^)

アユモンさん、待ってるハズなんてある筈が無い残暑。。あるのは厳しい現実。。

書込番号:11865653

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/05 20:18(1年以上前)

訂正です。  × 島送り  ○ 島流し

話は飛びますが、R6板で南ノ猫さんの絞りに関する大変興味深いスレを発見しました。
今度はNDフィルター併用してるCX2以降の機種を解体してもらうよう、皆でお願いしませう。

書込番号:11865723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/09/05 23:24(1年以上前)

[11865653]ねぼけ早起き鳥さん 、
ねぼけ早起き鳥さんの現実はそんなに厳しいんですか?
お悔やみ、もといご同情申し上げます。「うっふん」はわかりませんが、そのうちいいことがありますよ。

書込番号:11866875

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/06 00:31(1年以上前)

さてさて、十分脇道に逸れましたね。 R10に戻りましょう。
販売面で成功したモデルかどうかは知りませんが、何となく不遇なカメラだった
と感じています。 もっと評価されてイイと思う。
カメラの基本的に必要な機能は揃ってる、というか、これ以上は無い方が良い。
実際、GUIなど直感的な操作性でCXシリーズより優れています。 単純だから。
撮像素子は自社設計じゃないからショーガナイですけど私的には、各パーツを
強化した後継機、R11を出してもらえたらイイなと思います。

書込番号:11867239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/06 07:36(1年以上前)

たしか、島流しのstayland氏はCX2もお持ちでしたよね。
テレ側焦点距離比較でR10の200mmとCX2の300mmとで、実際使い勝手はどれほど違うものでしょうか。。
ド ナ ド ナさんの決意に動かされて、GX200とともにCX2,3を考え中。。

書込番号:11867899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/06 16:01(1年以上前)

島流し?日帰りでしたけど。。。

まぁ、セコイとまで言われても無いもんは出せないもんね v^^;

書込番号:11869376

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/06 16:47(1年以上前)

当機種

私は誰?

いや、問われてるのは島に流されたかどうかじゃなくて、
> テレ側焦点距離比較でR10の200mmとCX2の300mmとで、実際使い勝手はどれほど違うものでしょうか。。
という、staymoldさんの主観的な感想だと思いますが・・・

書込番号:11869527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/06 19:28(1年以上前)

当機種

 
質問こそ過去ログ島へ島流しにしたいですが ^^;
まぁ、CX3がよろしいでしょうね。。。

書込番号:11870086

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/06 19:45(1年以上前)

確かに・・・ CX2を売り出した頃のね。 しかし、ねぼけさんの撮影スタイルを想像するに
私はGX200がイイと思いますけどね。 1万円の差とレンズ・キャップが問題でなければ。

書込番号:11870158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/06 20:00(1年以上前)

当機種
当機種

CX3

CX2

 
何せ日の入り前から酔われている方ですからね。。。
判断を誤らない様にこちらを用意しました。
「CXの2機なら、どちらを食べたいかで決めて下さい」 orz...
(うわぁ、2枚出ししてしまった!)

そういえば、翁得意の焦点距離を私はよくわかっていません ^^;
(ワラシは広角よりも背景ボケを探る望遠好きですがぁ)

書込番号:11870225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/06 20:20(1年以上前)

うわああああああああ。。。。。
EXIFを見て、浦島太郎になった気分ぜよ。。すでに呑んでますが。。^^”

書込番号:11870317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/06 20:34(1年以上前)

あっ、訂正。。Orz

× すでに呑んでますが。
○ すでに酔ってますが。

鮎料理で無いだけマシぜよ。。(爆)

書込番号:11870392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/06 20:45(1年以上前)

×と○の違いが大してわかりませんが Orz。。。

でっ、でぇ、「刺し盛り」と「どんぶり」のどっち〜

まさかのアユがよければ落ちアユでもどうじょ・・・
きっとハラワタは最高に苦味がきいているね。皮肉の苦味とか!?

書込番号:11870477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/06 20:53(1年以上前)

【「刺し盛り」と「どんぶり」のどっち〜】
×と○の違い以上に分かりましぇ〜ん。。><;

PASSAさん、タスケテぇ〜

書込番号:11870540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/06 20:53(1年以上前)

あっ、書き添えませんでしたが訂正させて下さい Orz。。。

× すでに酔ってますが。
◎ 明後日の健康診断に備えて今日の内に十分に酔ってますが。

書込番号:11870547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/06 21:00(1年以上前)

(↑)訂正却下ぜよっ。。!

書込番号:11870592

ナイスクチコミ!0


スレ主 PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件

2010/09/06 21:19(1年以上前)

スレ主の読解力では参加者の発言内容がチンプンカンプンになってきました。
少々唐突ではありますが、この辺りでスレを閉じさせて頂きます。 。・゚・(>Д<)・゚・。

書込番号:11870693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/06 21:26(1年以上前)

「どんぶり」ものとはこれぜよ。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BC%E7%89%A9

書込番号:11870734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2010/09/06 21:47(1年以上前)

当機種

最後に・・・

 
[11870547]は[11870540]にハナ差 差された。。。
配当を大きく左右する出来事 orz...
とはいえ、ハナ差負けたわけですし、元が架空の内容のなので却下は受け入れるぜよ!

で、「主観的な感想」とやらもこの際流しましょか。


店仕舞いの際には暖簾を仕舞って下さいねっ。<店主へ

書込番号:11870879

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング