『R10 同梱画像取り込みソフト配布開始【脱Caplioの道】』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『R10 同梱画像取り込みソフト配布開始【脱Caplioの道】』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

当機種

ほらいぞ〜ん


使ってるひとがいるとは考えにくい(汗)R10付属CD-ROM収録ソフトのハナシです。しかもR10以外のリコー機を使ってるひとに向けた情報です。

Caplio ブランドが使われなくなった後もリコー機には「Caplio Software」というソフトが付属していました(R8とかGX200とか。そもそもCaplioじゃないGRDIIにもCaplio Softwareが!)。付属ソフトをインストールされたかたは「RICOH Gate La」とゆー常駐アイコンを見たことがおありかと思いますが、そいつを含むユーティリティー群のことです。

その「Caplio Software」が、R10から「DC Software」と一新されました。これでCaplio という名称の痕跡がまたひとつ遠い過去の彼方に。

で、何でわざわざR10ユーザーなら使う使わないに関わらず持ってはいるはずのソフトの配布が開始されたなんてハナシを書いてるかっていいますと、

DC Software 対応カメラが、
RICOH R10 / GX200 / G600 / R8
/ GR DIGITAL II / Caplio R7

となってるからなんです(え?セブンも入ってますか)。

もしR8やGX200のユーザーさんの中にCaplio Softwareを使用中のかたがいたら、DC Softwareに乗り換えると「脱Caplio気分」をより強く味わえるかもしれません???(←それがなんになるのか自分でも不明)

Caplio Software がインストールされたPCにDC Softwareをインストールすると、途中のステップでCaplio Softwareを安全にアンインストールできるみたいです。

ちなみに私はリコー機付属ソフトを使ったことはおろか、インストールしたこともありませんので、新・旧どちらのソフトについても、使用感などはまったくわかりません(爆。

無責任ですみませーん。

ダウンロードはこちらから。
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/dc_software.html

ニーズ皆無とおぼしき情報の告知スレなんで放置してくださーい。

書込番号:8336801

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/12 12:19(1年以上前)

これは強烈なスルーパスですね ^^

書込番号:8337149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件

2008/09/12 12:24(1年以上前)

ふははっ、追いつけるものならトラップして見せよっ。そりゃあっ(ぼこ)。

書込番号:8337163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/12 14:01(1年以上前)

私はスルーパスを跨いでスルーします。
(久しぶりに現れた)シャドーストライカーのミズゴマさんがR10を渋っていたので、
ここはきっちりゴール(インストール)を決めてくれるのでは!!

書込番号:8337461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/09/12 14:32(1年以上前)

ずーっとROMしてましたモルジローです。よろしく。
誰も使っていないRicoh Gate La の使い勝手、実はとってもいいです。純正ケースに入れたR6で使ってますが、カメラをケースから出すまでもなく、隙間?からポートにケーブルつなぐだけ。あとは勝手にソフトウエアが立ち上がり、日付ごとのフォルダーを作って保存してくれます。終了しましたと出たらOK押して、あとはケーブル引っこ抜くだけ。はじめから終わりまでたった一回のクリックで全てが終わり。ケーブル差したら、後はクチコミ読んだり、好きなことできます。ビジーでずぼらなリコーユーザーにお勧めです。

これが生真面目Olympusだとソフトウエアを立ち上げますか、現在のフォルダーでいいですか、取り込む写真はこれでいいですか・・・と毎回毎回しつこく確認してくれます。当然その間ズーとパソコン離れられません。几帳面、生真面目派はOlympusですね。


ところでGate La ってどういうネーミング。もう遠い過去のことだから今さらだけど。
ゲート ラ?!

新しいDC Softwareも基本的には同じようです。R6でも使えました。しかしまたまたすばらしいネーミング??!!

書込番号:8337549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件

2008/09/12 15:10(1年以上前)

当機種

FKを得てキーパーの位置を確認中のタジマくん


おおっ、Caplio Software のユーザーさんがいらっしゃった!モルジローさん、はじめまして。貴重な情報ありがとうございます。ワタクシ不勉強なことに価格コムでリコー付属ソフトのハナシを見たことがなかったのであのような書き方をしてしまい失礼いたしました。そうですか、「げーとら」は使い勝手が良好だったのですね。勉強になります。DC Softwareも試されたとは、ありがたく参考にさせていただきます。

ところで「Gate La」のネーミングには私も困惑させられました(ロサンゼルス生まれなのかな?とか、「ゲイトだよ」をオシャレな日本海風に「ゲイトら〜」と表記したのかな?とか)。

でもってこのたびのDC Softwareは、やっぱ「デジカメ用ソフト」ってことなんでしょーねー。ケレン味の無い質実剛健どまんなかストレートな剛速球野郎ですよね。あたかも孫の手を「背中ひっかき棒」と呼ぶかのような。事務機魂爆裂大噴火ですね(←なんかちがう)。

僭越ながらモルジローさんには、私と同じ「おもしろがりや」の風情が感じられます(勝手に同類扱いしてしまってごめんなさい!)。以後よろしくお願いしまーす。

staygold_1994.3.24さん、またぎスルーですかあ、若き日のヤナギのよーな華麗さですね。ペナルティエリア内フリーだ!おおっと、スルー!なんとスルーです!なんてことはともかく最近のヤナギはまた一段といい選手になってますねー。シャドウといえばヤマセですねー。2ストライカー&1シャドウで攻めてゴール決めるヤマセを代表で見たいなー。じょわっ。

書込番号:8337660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/12 15:31(1年以上前)

私はサイドをウチダに切り崩して(ウチパクでオンマ・ブラボーか?)もらって、
決定的なパス(資金増)がきたら(R10)ゲットゴールです。
そうしたら、歓喜の輪(同梱CD)でガッツポーズ(インストール)しようかな。

モルジローさんのさっそくR6でも使えるという情報はいいですね〜 (手放しているけど・・・)

【g・じょんさんへ】パナからマイクロフォーサーズが出ましたね ^^;

書込番号:8337742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件

2008/09/12 16:04(1年以上前)

G1、なぜかでかく見えますねー。どーしてだろ。実物触って確かめたいです。交換レンズにもレッドバージョン投入してたら真のルネッサ〜ンスになってたかもー。やっぱムリかな。でも今後に期待。オリンパスからはいつごろ出てくるのかな。閉塞感漂ってたデジカメ業界がなんだかにぎやかで楽しくなってきましたねー。リコーはここらでイッパツ真逆な路線、セブンサイズの復活とかで対抗してくんないかな〜ん。セブンよりもっと小さい7倍ズームとかムリムリなやつ。マイクロセブン〜!なんてね。じょわっ。

書込番号:8337861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2008/09/12 17:05(1年以上前)

こんにちは〜
>パナからマイクロフォーサーズが出ましたね ^^;
うおおぉぉぉぉぉぉ〜っヽ(゚Д゚)ノ・・・何時の間に!って、シャー専用?催促されたのか!「G1はまだか・・」で、青い方、ザクとはチガウのだよぉ!・・ってな感じでしょうか ←オタか^^;
いぁ〜サスガ家電屋さんな色ですねぇ〜、何か上部がG9っぽく見えました。ってかG1・・馬・・(-ω-#)y-~~~~ブツブツブツ
大きさが気になりますね、比較にFZ18でも置いとけば良いのに。オリンパスはいつでっしゃろ?

書込番号:8338082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件

2008/09/16 13:15(1年以上前)

当機種

何てゆーんですか広角端、分析できないふぉーる・いん・らぶ


ほらいぞ〜ん。「女性が持つG1」画像がいろいろありましたよん。
http://www.flickr.com/photos/audioblog/sets/72157607245255351/
G1はカメラ単品で見るより、ひとが構えたとこのほうがずーっとかっこいい!ビジュアルはかなりいーんじゃないでしょーか。気になる大きさのほうですが、この女性がどのくらいの体格のひとかは不明だけど、G1はびつくりするほど小さいってわけじゃなさそーな気がするですよ。てなわけで。g・じょんさんがE-420+パンケーキの甘い香りにおびき寄せられていく姿が見えます。もっとも、道中R10に寄り道して散財してしまう姿のほうがさらに鮮明に見えてることはゆーまでもありませんが。さあ、ごいっしょに♪

書込番号:8359252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2008/09/16 15:09(1年以上前)

>さあ、ごいっしょに♪
ほらいぞ〜ん!( ^Д^)ノ-☆・・・・((>Д<;三 ;>Д<))チガウチガウチガーウ!!
団長には申し訳ありませんが、ダブルズーム&パンケーキ逝くんでそ〜んな余裕はありませんねぇ( ̄▽ ̄)フッ
ひょっとして水晶玉に映ってるのは・・あぁっ!それ自分じゃないですねstay・・・(-ω-#)y-~~ゴニョゴニヨ

書込番号:8359647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/16 16:27(1年以上前)

flickrのリンクはよく引っ張ってきましたね ^^
早速、他所で使わせて頂きます!
きっとあの女性は大きな手ですよ ^^;

ん!じょん団員・・・
さらに中古ボデイと超望遠を買ったら、その後はRIO de Janeiroでカーニバル三昧ですね ^^

書込番号:8359869

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/16 17:45(1年以上前)

■オリンパス、E-520/420で最大1万円のキャッシュバック
だそーですね。
浮いた分がR10資金に...?(・ω・ )

http://olympus-imaging.jp/campaign/c080919a/

書込番号:8360114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2008/09/16 22:05(1年以上前)

皆さん、お疲れ様でーす。ヒック プシュ〜
スレ回帰で(←防衛線)・・最初は芸寅使ってみましたが、あたしはだめでしたねぇ〜(モルジローさんスマンです)
常駐されるのがイヤでいじったら、なぜか解除できなかった(仕様?)ので止めました。
で、今度のは良いんですかね〜?求む使用感!m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ・・(自分で試せよ!)

茄子さん、思うんですがG1の女性ね、手だけ、美少年がお好きとウワサの方じゃぁないですか?
・・・・スミマセン(-ω-#)y-~~ヨッパライデス

staygoldさん、その頃にはもうトゥエルブかも・・・
さらに通り越してゴルゴか!(=ω=U)y-~~ヨウケンヲ キコウ
なので、アタシに構わず、さ・き・に・カーニバルっちゃて下さい!ホライゾ〜ン (;`∀´)ノ-☆

rerun_hiさん、初めまして。
そんなウマイ話があったんですねぇ〜、情報ありがとうございますってかオリどうしたんでしょう?
G1発射でテコ入れか?それともオリのが・・・(板違いスミマセン^^;)

書込番号:8361475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件

2008/09/17 00:19(1年以上前)

ほらいぞ〜ん。茄子の後ろには立つなっ。命が惜しければなっ(←実は毎週ウォークマンで録画してラストの予告編までばっちり視聴してるニワカなゴルゴ好き)。E-410発売以降、時折実施されるオリンパスのキャッシュバックキャンペーンに揺さぶられるカメラ女子は後を絶ちません(←根拠無く想像で語ってるあほう)。リコーはねえ、海外ではけっこういろんなキャンペーンやってるんですよ。最近ではGRDIIに純正オプションてんこもりなクリエイティブセットなんてのを発売してたよーな。日本じゃさっぱりやらんのは何故かのお。今ならR10のロゴ入りワイングラス2個一組をプレゼント〜みたいなg・じょんさんホイホイを仕掛けてみたらおもしろいかも・・・おもしろくわけないっすね。じょわっ。

書込番号:8362471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/09/17 19:19(1年以上前)

Gate Laの常駐は MSConfig で解除できますが、そうするとケーブルをつないでも自動では立ち上がりません。スタートメニューからGate Laを立ち上げます。ものぐさな私には面倒ですので常駐させています。前回書き忘れましたが、ケーブルをつなぐとカメラの電源は自動でONします。小さいプログラムなので常駐させてもそんなに悪さはしないと思います。

G1のサイト一通り見ました。なんだか男子禁制のようです。男が買いに行くとオカマと勘違いされそう。だけど色はともかくデザインはゴツイし、見た目はE420より大きく見える感じだなあ。マーケティグの方向と製品デザインが合っていません。

オリンパスがPEN FサイズのM4/3出してくれたら、R10より先に買いたいですが、先日E520を落っことして修理代3万6千円なり。じっくり熟成させてボーナス後ぐらいに発売してください。

書込番号:8366015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2008/09/17 21:42(1年以上前)

皆さんお疲れ様でーす。
茄子さん、なるほどオリは初犯じゃないんですねぇ〜(揺さぶられる、中年カメラ男児 談)
そう言えば、いくらいくらで買ったが、キャッシュバックで実質これ位で買えましたぁ〜的なレスを読んだ覚えがあります。
リコーは他所でやってるんですか?こっちでもやれば良いのにねぇ〜ナゼやらん?
>今ならR10のロゴ入りワイングラス2個一組をプレゼント〜
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?ぜってぇー( ゚д゚)ホスィ…わきゃぁなぃっしょ(-ω-#)y-~~ホントニモ‐3コナラ・・
ちなみに、にわかゴルゴファンの茄子さん、ゴノレゴ (gonorego)シリーズはご存知でしょうか?
ご存知なければ是非ポエ山さんのサイトをご覧下さいまし(古くてゴメン)

モルジローさん、カメラの電源も自動なんですか!知りませんでした、それは便利かも。
しかし、自分はあの軟質素材のカバーを開け閉めするのがドーも苦手です。^^;
G1は、歌舞伎町あたりで持ってるとヤバイのでしょうか?^^
>オリンパスがPEN FサイズのM4/3出してくれたら、R10より先に買いたい・・・
モルジローさん、PEN名機ですね〜OMもカッコイーです ^^
ってか、リコー板ですからフレックスみたいなのが出ればなぁ〜くらい言っときましょう(^^;)

書込番号:8367082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件

2008/09/18 00:56(1年以上前)

モルジローさん、E-520落下ですかあ。涙なしには読めません。(涙のウラで悪魔のほほえみ:g・じょんさん、E-420を買う前に落下させちゃったと思えば、未来の修理代+未来のキャッシュバック程度の出費でなあんとびつくりR10があなたのお手元に!さあ、ごいっしょに!)

リコーの動向に関してはですねえ、えっとお、キャンペーンとかじゃなくって、個人的に心待ちしてることがちょいとありまして。まあ、そう遠からずと予感しておるんですが、経過観察もまた楽しからずや。明日はもっとほらいぞ〜ん!ってなカンジで生きていきましょー(あんだそら)。

書込番号:8368776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/18 11:53(1年以上前)

どうやらゴルゴ世代の方が多いようですが・・・
私はも○こり遼ちゃん世代です・・・

>(あんだそら)。
なんか独りで楽しんでいるのですね・・・どんな妄想?

あっ!そうだ、今日はオリンパスレンズ梅の超広角が発売日・価格発表されています。

書込番号:8370256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件

2008/09/18 12:39(1年以上前)

はいぃ?staygold_1994.3.24さん7-14mmF4.0買うですか。ほらいぞ〜ん!しかし、ケタが違ってますですよ。そこまで高額な買い物になっちゃうと、もう35000円ばかし上乗せしても大勢に影響なしって気がしてきませんかあ。超広角のお供にR10、いかがでしょ。R10の紙箱、見たことないでしょ。じっくり見たくありませんか?(←あんだそら)。

関係無いけどフォーサーズの焦点距離は2倍すればいいだけだからラクでいいな。算数ができない私のために生まれた規格ですよね、きっと。うっとり。

ゴルゴはねぇ、おもしろいよん。金曜深夜のささやかなおたのしみ(実は月曜の朝デンシャの中で見てるわけだが)。2,3週間前にアマゾン河流域に巣食うナラズモノたちをおびき寄せるため自らハイジャック犯となったゴルゴですが、先週はな、なんと、乗り合わせたヒコーキがプロ犯罪者チームにハイジャックされちゃった!なんと数奇な運命w!しかもゴルっちはハイジャック犯として世界的有名人となったにもかかわらず、そのヒコーキにちゃっかりデュークトーゴー名義で搭乗してゴル!

リコー系女子の妄想の件は後日ご報告できたらばいいなあ、ってことでひとつ。

書込番号:8370427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2008/09/18 13:33(1年以上前)

おぉ!リコー女学院に在籍したい妄想ですね〜 ^^
試験と面接は頑張って下さい!
巷ではリコー学部GRD学科などの呼び方もあるそうですね。
(そういえば、コスメ搭載のRICOH R50は ^^?)

ちなみに、レンズは「ED 9-18mm F4.0-5.6」です・・・
キヤノンの10-22mm(X1.6)があるから慌てません。

ゴルゴはテレビ東京でやっているのですか。
ついでにMXもみたら巨人の星やマッハGoGoGoって・・・

書込番号:8370638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件

2008/09/18 14:52(1年以上前)

オリのレンズは9-18mmでしたか。そーいえばThe March Hareさんもそっちに転ぶ予定がR10につまずいて泣いてらっしゃったよーな(←うれし泣きよ、きっと。今は毎日がほらいぞ〜ん!でしょ。あはは)。これってハイスピードイメージャAF使えるのかな。板違いにも程があるかな。イタチガイって呼ばれる男子は好感度低そうですね。

さてここでR10板らしい話題に戻そう。ホントなら新スレにすべきなんだろーが、それほどの価値があるかどーかよくわからん。それはR10に潜むナゾのモードの話題である。智慧ある者は解くがいい。

R10のEASYモード、使ったことあるひと〜っ!います?逆光補正機能が使えるって例のモードですよ。いませんかね。愚問ぐもんグモン(←人力ディレイ)でしたかあ。へたこいたっ。

書込番号:8370842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2008/09/18 23:38(1年以上前)

こんばんは〜
おっと、夕べは眠気眼で書いたおかげでモルジローさんにお悔やみを申し忘れまた^^;スミマセン
痛い出費でしたね、ここはひとつオリの熟成に期待してワクワクしときましょう。痛い出費と言えば
ついこの間、緊急事態で某風車のある公園のトイレ拝借してたら・・・駐禁ステッカー貼られますた!
出頭&違反金1.5万・・・(-ω-#)y-~~うぅ

茄子さん、ガイですが( ゚Д゚)ナニカ? デュークトヨンデクサダサイ
人様の不幸をネタに踊らされるほど・・ほど・ほ・ほらいぞ〜ん!( ^Д^)ノパス〜〜〜☆stay・・
RIOは持ってないですが(キッパリ)、R8ではいつもイージー自分モード(デフォ)で撮っていますよ。
安定したヘボスナップの量産が可能ですねぇ^^;
しかし、実際どーなんでしょうRIOのイージーモード、アタシも興味があります。

staygoldさん、キャメラマンの流行病「沼」ですか?自分も感染しかねませんねぇ^^;ヤバイヤバイ
青い鳥の見事な写真見ましたよ〜^^ いきぬきってやつも見たデス!見事な「沼」でした。ヘ(゚∀゚ヘ)
ちなみに、遼ちゃんのご自慢のカメラはSONYなんですよ、さえばーショット・・・モウ寝ます。

書込番号:8373688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件

2008/09/19 10:55(1年以上前)

ほらいぞ〜ん。

>コスメ搭載のRICOH R50

以前から書いてますがリコー系女子は、いわゆるコンシーラ機能が大の苦手です。独立した機能になってれば使わなければいいだけなんですがあ、デフォルトで肌色エリアのみ処理を変える画像処理エンジンなんかとはどーしよーもないほど相性が悪いですー。ぞぞっ(←おソバをすする音)。

とはいえ、その手の加工にニーズがあることは理解できます。私としてはカメラではあんまり手をくわえず後処理で済ませるのが吉のよーな気がするですよ。

使ったことないけど、「安い、かんたん」といわれているこんなソフトはどーでしょ(←つねに無責任ですいません)。

PortraitProfessional
http://www.portraitprofessional.com/

初手から顔の輪郭思いっきりスリムに補正ですよ。ニホンのデジカメ業界が誇る歪曲補正もハダシで逃げ出すおそろしさ(←あんだそら)。

このソフトには日本語版の製品ページも用意されてるんですが、いきなり言葉遣いが怪しさバクハツで売上に影を落とすのではとシンパイになります。でもたぶんいらぬおせっかいなんでしょう。
http://www.portraitpro.jp/

秋の夜長、R10付属のDC Softwareで画像をPCに取り込んで、おもいっきりほらいぞ〜ん!なセルフポートレートを作成してみてはいかがでしょう(←強引にスレタイ回帰)。

書込番号:8375343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング