『初のデジカメ購入前の質問です><』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『初のデジカメ購入前の質問です><』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初のデジカメ購入前の質問です><

2008/11/13 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:45件

いろんなカメラを数種類見て、R10の購入を検討しています。
そこで他の機種と比べて気になったのが撮影感度なのですが・・・

RICOH R10:ISO80〜1600
EXILIM ZOOM EX-Z300:ISO64〜3200
LUMIX DMC-FX37:ISO100〜6400

結構な差がでているのですが、夜景とかはR10でもキレイに撮れるのでしょうか?
教えてくださいm(__)m

書込番号:8634071

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/13 09:05(1年以上前)

こんにちは。

>そこで他の機種と比べて気になったのが撮影感度なのですが・・・

設定可能な感度と、実用になる感度とは、大きな差が有ります。
コンデジではいいところ、400か、800程度まででしょう。
それ以上に感度を上げると、ノイズが増え、汚い写真になります。

R10が良いと思われたなら、それで良いと思います。

書込番号:8634100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2008/11/13 09:18(1年以上前)

常用感度は各社違いがあるので見比べるとよいですね。
ノイズ感や処理の仕方、等倍鑑賞に耐えうるかL判印刷でよければ十分か・・・
FX37の3200〜6400は拡張ですかね。(仕様では高感度モードで利用可能と見て取れます)

夜景はカメラ固定の低感度でしっかり撮ればどの機種でもそれなりのものが撮れるとは思います。
手持ちで気軽に撮れる可能性があるのはLX3などでしょうか。

書込番号:8634122

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/13 09:19(1年以上前)

スペック表のISO値が高いからといって評価は出来ません。 取り合えずサンプルを
見比べてみましょう。 例えば、デジカメWatchの「実写速報」より(↓)
R10/ISO1600
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/150856-9271-20-3.html
FX37/ISO1600
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146177-8947-20-2.html

・・・ どちらも酷いもんですね。

書込番号:8634125

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/13 09:41(1年以上前)

コンパクト機の高感度画質はフジとソニーを除けば似たり寄ったりな感じですね。
FX37のISO6400ってISO感度をそこまで上げられる…ってだけであって基本的には使えないと思います。
緊急避難用で記録する…という観点からなら使えるでしょうけど。

夜景をキレイに撮影するなら三脚等に固定して低感度で撮影するコトです。

書込番号:8634180

ナイスクチコミ!1


藤本藤さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/13 09:44(1年以上前)

iso400で使えるデジタルカメラはほんの一握りです
iso200が限界がほとんどです
iso800は持った人が納得出来るかだけです

書込番号:8634187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/13 11:47(1年以上前)

高感度が必要なのは基本的に、暗い所で動くものを荒れた画像でもいいから止めて撮りたい時です。
キレイな夜景を撮るのには必要ありません。

書込番号:8634508

ナイスクチコミ!0


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2008/11/14 00:34(1年以上前)

コンデジですと、結局ISO400が使えるかどうかですね。伸ばさないなら800でも使えることがあるかも?
ISO1600とか3200はカタログスペックの水増しのようなものです。6400なんてデジイチでも使い物になるのはD700とか5DmkUクラス…

で、R10のISO400ですが、比較的ノイズは目立つほうだと思います。そのため、うちではほとんど日中用のカメラになっています。

LX3、G10、F100fd、W300、P6000がそこそこ良さそうとは聞きますが…実際の画像はよくわかりません。

書込番号:8637419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/11/14 08:39(1年以上前)

皆様、わかりやすい説明ありがとうございましたm(__)m
そこまで気にしなくてもいいんですね^^;
本日店頭へ出向き最終確認して、満足いけばここの最安値付近のショップで購入しようかと思います。
ありがとうございました><

書込番号:8638102

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング