


川が滑らかに流れている写真などをとりたいのですが、シャッタースピード優先AEのような
機能があるのでしょうか。
書込番号:8845349
0点

ええ〜と、R10は持っておりませんので、R8での説明になりますが。。Orz
このタイプで「シャッタースピード優先AE」のような使い方は出来ないでしょう。
裏ワザがあれば、私も教えてほしいです。。^^”
試したことはありませんが、
(1)ISOは最低に(シャッタースピードをなるべく遅くするため)設定
(2)フォーカスを「スポット」または「∞」に設定
(3)「AE」ターゲットのみ移動可能に設定
これで、「AE」ターゲットを場面の暗いところに移動させると、遅いシャッタースピードになりますので、ややマシの絵が写るかも知れません。
書込番号:8845672
1点

ええ〜と、(その2)
アダプター使用が苦にならないのであれば、
NDフィルターを応用する手があります。ご参考まで。。^^)
http://www.digicame.com/digicame/c1400l/filter/index2.html
書込番号:8845700
0点

最小絞りに固定することができるので三脚があればわりと簡単に撮れるかもしれないですね〜。
書込番号:8845721
0点

からんからん堂さん
なるほどよいことを教えていただきました。。^^)
[8845672]に追加
(4)最小絞り固定に設定
(5)必要に応じ三脚使用
制約がある中で撮るのも愉しいものです。。^^”
書込番号:8845780
0点

marupiiさん、皆さん、こぬぬつはぁ〜♪
上位機種の、GRDIIやGX200でも、シャッター優先のモードはありません。川の流れを絹
雲のように仕立てたくて低速シャッターを使う場合、ねぼけ早起き鳥さんが仰るように、基本
はISOを一番小さく(R10の場合、ISO80)し、プログラムのシャッターSを低速にシフトする
必要が出てきます。
また、最小絞り固定の機能もありますが、このクラスのコンデジの絞りですから、最小絞りと
言っても、それでも日中の日影程度では、中々絹雲の流れのようには、なってくれません
ですね...何せ広角端の最小絞りでF5.0ですからぁ...(^_^;)
広角端の28mm相当で、F5.0ですから、このクラスの撮像素子にとっては、ピント位置に
よっては、パンフォーカスとも言える被写界深度で、これを生かす為には良い機能ですが、
絹雲の流れを積極的に撮るには、1秒以上の露光時間が必要であり、日中の日影程度
の照度下での撮影では、無理があると思います。
最小絞り、最小ISOの機能だけで、減光の為の道具を使わないと言う事であれば、夕刻
が迫る時間や、どん曇の山の中とかでないと、無理なのではないでしょうか...( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
そこで、それなりの効果を得る場合、減光の為のNDフィルターを使う事になろうかと思い
ますが、R10を三脚に据えて、NDフィルターを、露光の間、手に持ってと言うのもちょっとぉ..
.と言う場合、このような方法もあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/labo/2008/08/28/9082.html
自分では試した事は無いんですが、R10も、R8の外周リングと、サイズは変わっているよう
には見えませんので、もしお店で確認が出来るようでしたら、DMW-LA3をあてがって確認
してみて下さい。
自分自身は、R8にPLフィルターを手でかざして撮った事がありますが、PLの場合、ちょっと
した角度のズレで、偏光具合が変化してしまいますが、NDでしたら、撮影範囲がNDの範囲
に入っていれば、手で持っていて、多少動いたとしても、光の入り込み具合が変化する事は、
殆どありません。
書込番号:8845845
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





