


こんばんは。
デジカメは主に旅先の風景や、オートバイの後ろや車に乗って、友人がオートバイに乗っている姿を撮るのがメインなのですが、リコーのR10はお勧めできますか?
彼がリコーに勤めている関係で、R10を薦められたのですが、デジカメに詳しい人が周りにいないもので…。
今日電機屋さんで見た、クールピクスP6000が一番持ちやすくて、店員さんもお勧めと言っていたので悩んでます。
購入機種の希望は、
1、風景や旅先の郷土料理が綺麗に撮れる!(凝った写真にもチャレンジしたい!)
2、動きのあるもの(オートバイ)に向いている。
3、コンパクトサイズで両手でしっかり持てる。
お勧めの機種がありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:8956260
0点

シチュエーションが良く判りませんが、「バイクや車を運転しながらの撮影」では無いんですよね??
(そういう撮影の場合、カメラを固定しておいてインターバル撮影が出来る機種が必要)
バイクや車の流し撮りをしたいなら、一眼/一眼レフの方が良いんじゃ無いでしょうか?
(AFの追従精度が段違いです)
市価よりもお安く手に入るなら取り合えずR10を買う、という手も有るかも知れませんね。
(どれだけ安いかによりますが)
書込番号:8956341
0点

ピント合わせが早い方ならキヤノンじゃないでしょうか。IXY820ISかIXY3000など手ぶれ補正も性能がいいもの。
また、ピントが追いかける方がいいかもしれませんので、パナソニックのFX150やカシオZ400など。
また、ピント合わせが不要になる「パンフォーカス」機能があるカシオかペンタックスなど。
ニコンは写りは悪くないですが、ピント合わせが早い方ではないかもしれません。店頭で試された方がいいと思います。
バイクを撮るときなど被写体ブレもあるでしょうから、スポーツモードでピント合わせが早い物もいいと思います…
書込番号:8956582
0点

1、風景や旅先の郷土料理が綺麗に撮れる!(凝った写真にもチャレンジしたい!)
R10で綺麗に撮れます。 はい。 但し・・・ 話は飛びますが、肉屋さんの照明は
本当の色じゃなくて、肉を実物以上に新鮮そうに見せますよね。 そういう脚色は
キャノンやフジの方が上手いです。
2、動きのあるもの(オートバイ)に向いている。
R10は望遠が強力なので思わず使いたくなりますが、そういう状況ではブレます。
近くで動くモノを撮るならR10は最適です。 ピンボケの心配が要りません。
3、コンパクトサイズで両手でしっかり持てる。
同クラスの他機種よりはマシだと思いますが・・・ やっぱコンデジですからねぇ。
--------------
> ピント合わせが不要になる「パンフォーカス」機能があるカシオかペンタックス
などは使い勝手(パンフォーカスへの切り替え)が悪くてR10とは比べられません。
書込番号:8956594
0点

持ちやすいと感じたのなら、P6000でいいと思います。
書込番号:8956887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





