『どう設定したらよいでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『どう設定したらよいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信30

お気に入りに追加

標準

どう設定したらよいでしょうか?

2009/02/28 14:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:47件

以前こちらで購入するべきかどうか質問した者です。
結局2月の初めに購入してしまいました〜♪
その節はアドバイスいただきまして本当にありがとうございました!

さて、現在色々と設定を触ってはいるのですがどうも上手く撮れません。。。
撮っている物は、室内で洋服を撮影しています。(オークション用)
床に平置きの状態で撮影したのですが、逆光のせいか白くなってダメでした。
そこで板を斜めに引き、そのうえに布を敷いて洋服を広げて撮影しましたが
どうも現物のように色がうまく出てくれません…(T_T)
最終的には照明なども考えなければいけないのかなーとは思うのですが
金銭的にそこまで余裕がありません…。
フリーの画像ソフトでいじるという手もあるのでしょうが
どこをいじって良いものやらチンプンカンプンです…(x_x;)

そこで皆さんでしたら設定はどういう風になされますでしょうか?
小さなことでも構いませんアドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:9169285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/28 15:16(1年以上前)

>床に平置きの状態で撮影したのですが、逆光のせいか白くなってダメでした。
床に平置きで逆光と言うのは考え難いのですが・・・。
光沢のある生地で天井の照明の反射?。
床が暗い色で洋服が白っぽい色?。
床がピカピカのため、照明が反射して逆光?。
やっぱり、Exif(撮影情報データ)の付いたままの画像を見ないと何とも言えませんね。

色あいは、照明に合わせたWBに固定するか、マニュアルでWBを取られて見てはいかがでしょうか?。

書込番号:9169392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/28 15:24(1年以上前)

洋服ですが写真投稿は出来ませんか?

ちなみに、フリーソフトでPC処理とは別にカメラ内でも調整出来るので試してみて下さい。
「撮影した静止画の色調を補正するホワイトバランス補正」
http://www.ricoh.co.jp/dc/r/r10/point5.html

書込番号:9169425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/02/28 15:36(1年以上前)

当機種
別機種

R10にて撮影

IXY 920 IS にて撮影

R10を購入するまで使っていたIXY920ISをちょっと妹から拝借して撮影しました。
私の撮影が悪いのか何なのか…とほほ(x_x;)

書込番号:9169464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/28 15:42(1年以上前)

R10のほうは露出補正が+0.5かかっていますね。
これを±0にすれば、もう少し色が出ると思います。

書込番号:9169486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/02/28 15:47(1年以上前)

当機種

R10にて撮影

複数枚撮影したのでこれはどうでしょうか?

書込番号:9169509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/02/28 15:48(1年以上前)

あれれ?これは−5でしたね…、すみません(x_x;)

書込番号:9169513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/02/28 15:51(1年以上前)

当機種

R10にて撮影

これはどうかな…(>_<)

書込番号:9169521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度4

2009/02/28 16:08(1年以上前)

色合もありますが シャッター速度が遅いので手ぶれしているのでは?
R10の画像にシャープさがありません
920はISO100ですから
ISO100にあげてしっかりホールドして撮られたらどうでしょう
おそらく三脚なしで撮られてるのでは?

書込番号:9169580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/28 16:10(1年以上前)

Chilipepper-1195さん^^

IXY 920IS で同じく服を撮影してる写真を見たら見栄えは920ISの方が綺麗だと思います^^
解決策??ん〜〜??

書込番号:9169592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/28 16:23(1年以上前)

1/5秒でISO80なので三脚は使ってると思いますが^^どうだろう?

書込番号:9169645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/28 16:25(1年以上前)

三脚でセルフタイマー。そうすりゃ。ビシッっと決まるはずですが、さらに照明を考えればベストのはず。

書込番号:9169655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/02/28 16:28(1年以上前)

ズームをしないでEASYモードやマクロにしてみるのはどうでしょうか。

書込番号:9169664

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/02/28 16:34(1年以上前)

R10のは全部ピントぼけてるように思います.

書込番号:9169688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/02/28 16:45(1年以上前)

皆さん、すばやいお返事ありがとうございます!!

花とオジさん
画像載せましたので参照下さい(^-^)
やはりホワイトバランスもきちんと合わせないといけませんね…(^-^;)

staygold_1994.3.24さん
まだまだ使いこなせてないのでそういった
「撮影した静止画の色調を補正するホワイトバランス補正」という機能が
あることを忘れていました(T-T)次回、別の洋服を撮影する時にやってみますね!!
EASYモード・マクロも実験してみます!!

inasakuminaraiさん
そうなんです、R10の画像にシャープさがないんですよね…(x_x;)
一応、エレコムのコンデジ用の三脚を使用しましたが
板を斜めにしてその上にラグを敷いて洋服を広げたので
正直足元は不安定だったのかもしれませんね…。
なるべくぶれないよう左手で抑えていたのですが…。うーん。。。

take a pictureさん
そうなんですIXYの方が綺麗なんです…(-_-;)
だけどどうにかしてR10使いこなしたいんですよね…。。。
こんな苦労もR10だからこそ味わえるのかも?(^-^)

戯言=zazaonさん
三脚は一応使っています。あ、セルフタイマーは使っていません。
あとは照明ですかね〜、、、。
もっと研究の余地ありですね!!

LR6AAさん
そうなんです、なんだかやっぱりボケてますよね?!
んーこれは同じ物を沢山撮影してベストを探すしかないのかなぁ…(x_x;)

書込番号:9169733

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/02/28 16:50(1年以上前)

機種不明

三脚を使用する場合は2秒セルフを使えば完璧ですよ。
最後の画像をレタッチしてみました。

書込番号:9169746

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/02/28 16:58(1年以上前)

当機種

まずは単純にピントがあってない理由を考えられては.

書込番号:9169782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/02/28 17:13(1年以上前)

m-yanoさん
2秒セルフは初めて知りました!是非試してみますね!!
というか私がまだまだ無知過ぎますね(-_-;)
レタッチありがとうございます!元の画像よりハッキリしてますね(^-^)

LR6AAさん
ピントが合っていませんかー…。。。
この時、何枚も撮影したんですがボケたのばかり撮れてしまいました。
あ、だけど値札を撮影するのにマクロを使ったんですが
こちらは綺麗に撮れてたんですよね。
添付の画像とても綺麗に撮れてますね!!!ありがとうございます!
と、言う事はやっぱり単にピントが合ってないのか…orz

書込番号:9169847

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/02/28 18:46(1年以上前)

シャッター速度1/4ぐらいだと手ぶれはするでしょう。ピン来てないですね。

もしホントにしっかり撮りたいならもうすこし大きな三脚用意してしっかり固定して撮しましょう。
シャッターそのまま押すとその時手ぶれになることがありますね。
m-yanoさんのいわれたように セルフがいいですね。

頑張ってください。このカメラ920ISからすると淡い感じになるのはカメラの性質のような気もします。その代わり布の柔らかさなど、細かい部分もしっかり表現してる気がします。

書込番号:9170219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/02/28 19:37(1年以上前)

当機種

R10にて撮影

goodideaさん
やはりもっとしっかりした三脚がいいですか〜(^-^;)
お財布と相談しながら余裕ができたら買い替えですね!
2秒セルフもやってみて色々と試してみたいと思います(^-^)
便利なデジカメもいいですが、色々触るのも面白いですね!
確かにIXYの方が楽には撮れますが、R10はそれ以上に魅力を感じました♪♪

昼間に別の洋服を撮影してみたので添付します。ボケずに撮れてると思うのですが…。

書込番号:9170480

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/02/28 19:59(1年以上前)

機種不明

>ボケずに撮れてると思うのですが…

ブレもなく、キレイに撮れていますね(^^)v
もう少し明るくするならレタッチすれば良いですよ。

書込番号:9170572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/02/28 22:01(1年以上前)

m-yanoさん
レタッチありがとうございます!
ブレずに撮れていて安心しました(^-^)
JTrimを最近使うようになったのであれこれやってみます♪

書込番号:9171285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/01 01:31(1年以上前)

画面の殆どが明るい色(白)の場合は、カメラは明るすぎると判断して露出を抑えようとしますので露出補正は+0.7くらいにして試して下さい。
逆に大半が暗い色の場合はー補正した方が、それらしい色が出せると思います。

書込番号:9172539

ナイスクチコミ!0


似田さん
クチコミ投稿数:35件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5

2009/03/01 02:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

素の状態

WB屋外指定

接写w

私も服の色が変わって写るので悩んだ時期がありましたw

服の色によっても違うと思いますが、添付写真の場合、素の状態だとほとんど色が抜けたようになってしまいます。
そこで、ホワイトバランスを屋外、もしくは曇天あたりにするとなぜか見た目に近い色になるのでそうしています。

そして、光量はとにかくあった方がいいので、部屋の隅より明かりの真下とか少しでも明るいところで写した方が良いようです。

ともあれ、ディテエルを写させるとR10は超強力なのでアピールできるかも知れませんねw

書込番号:9172758

ナイスクチコミ!0


逍遙さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/03/01 08:51(1年以上前)

このスレ続きますねぇ〜 (´∀`)

花とオジさんも指摘されていますが露出補正は、白上げてぇ〜 黒下げてぇ〜 で
相撲の白星、黒星になぞらえて覚えておけば良いかと、サッと直感的に操作出来ます。

このカメラには既に指摘されている様に撮影後もカメラ内で画像を補整する機能もあり
更に添付されているCD−ROMの中にも画像処理ソフトまでついています。

また似田さんも指摘されていますがこのカメラはWB( ホワイトバランス )が結構クセが
ありますが、私のこの板への一発目の投稿でも触れましたが、オート以外の他の設定とか
室内で落ち着いて撮影出来るのであればマニュアル設定も出来ますので試されると良いでしょう。

またピント合わせはマニュアルでも出来ます、その際は液晶画面の中央部分を拡大鏡に
する事も出来ます。

またピントや露出をカメラを動かさずにターゲットをずらせる AE/AFターゲット移動機能
まであります。( 同時でも個別でも可能 )

更には最小絞り固定機能もあり、絞りを絞ればそれだけピントが合った様に鮮明に見える
範囲が深く ( 広く ) なります。

2万円チョイでここまで出来る機種、他には無いでしょうね。
しかも直感的にサッと操作出来る操作性の良さ。

詳細は紙のマニュアルにもCD−ROMの中の電子マニュアルにも記述されおり
( 紙のマニュアルなら8P目より 「 もくじ 」 がありますね )
メーカーサイトでも述べられていますので、あれこれ楽しく試行錯誤されてみて下さい。

ではでは

書込番号:9173284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/01 09:51(1年以上前)

またまたカメラ内の補正に付いて書いてしまいますが ^^;
PCを使わなくても自動レベル補正や手動レベル補正でこの明るさもコントロール出来ますよ。

書込番号:9173472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/03/01 10:48(1年以上前)

花とオジさん
なるほどですね!確かに補正0だとどうしても実際の色には写らなくて
オートブラケット機能で撮影して近い色を選んでました。
次は色々と細かに補正を合わせてやってみます!

似田さん
同じような経験をされたんですね!ホントに色が出なくてここに書き込むまで
だいぶ悩みました(x_x;)
撮影は明かりの真下ではなくどちらかというと部屋の端でしたので
次回は真下で撮影トライしてみますね!
R10は本当に上手く撮れると生地の質感も伝わってくる感じがしますね♪
IXYも良いのですがどうも色が良く出るだけで質感までは難しいような…???
うーん、R10ひいきし過ぎですかね〜(^_^;)

逍遙さん
「白上げてぇ〜黒下げてぇ〜」すごく覚えやすいです!これでう〜んと迷うことなく操作できそうです♪
それと詳しい説明本当にありがとうございます!私自身説明書をあまり読むタイプではなくて
どちらかというと触りたくって覚えるもので…。←これが仇になることもありますが…(T_T)
メーカーサイト・取説等、今回はちょっと勉強してみます(^-^)

staygold_1994.3.24さん
そうなんですよね、カメラ内にその機能がついてるんですよね(^_^;)
撮影し終えたらすぐにパソコンに取込んで、SDのデータ削除してしまうんです、ついクセで(x_x;)
パソコンに取込む前にカメラでやってみたいと思います!
何度も書き込み頂いてありがとうございます!!


このたびは沢山の方からアドバイスいただきまして本当にありがとうございます!
改めてR10の良さ・奥深さを知った気がします!人気があるのも納得ですね♪
今日多分、洋服を撮影するかと思いますので色々と実践してみます!!
また何かありましたらご相談させてください(^-^;)ありがとうございました♪

書込番号:9173713

ナイスクチコミ!0


逍遙さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/03/01 11:27(1年以上前)

後ちょっと気になったのですが・・・

せっかく服の襟元からタグを出して表示されてますが
テカってしまって何が書いてあるのかほとんど判りませんねぇ・・・

ド真っ正面近くから光を当てると反射光がそのままレンズに反射してしまい
そうなりがちです、光の当て方を工夫してみましょう。
出来れば複数照明を使い出来るだけ明るく、左右から当ててみると良いでしょう。

芸術的な表現をしたい場合は陰影をつけた方が良いですが、説明的な表現の場合は
光をだいたい均等に当てた方が良いでしょう。

またテカリを消すにはPLフィルターを使って見るのも良いかもです。
このカメラのレンズには直接にはつけられませんのでカメラを三脚に固定し
手でフィルターをレンズの前にかざす事になりますが、
その辺はカメラ屋さんで説明を受けられて見て下さい。

更にはテカリ消しの為プロがよく使うシリコンスプレーもあったりしますが
( ハレーション防止スプレー )
その辺も特に大きなカメラ屋さん等で相談されて見ると良いでしょう。
TV局で首相の顔だろうがテカリ消しのドーランを塗る様なものです。

頑張ってネ どうせデジカメ、フイルムと違いガンガン試してもタダだし。  

ま、取りあえず ( ∩_∩)_旦~~ お茶でもドーゾ

書込番号:9173897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/03/01 15:52(1年以上前)

逍遙さん
何度もコメントいただいてありがとうございます(^-^)
三脚を買う前に照明とかその手の機材はネットで色々と見てみました。
だけど、商品はネットで見ても使い方とかイマイチわけ分からずで
結果三脚を選んだわけですがもう少しお金を出してしっかりした三脚を
買えばよかったのかなぁ、、と今ではちょっと後悔してます(x_x;)

光の当て方はやはり均等なのですね(^-^;)照明については色々と考えましたが
予算がないのでしばらくは家の物で代用したりして試行錯誤してみようと思います。

デジカメは本当にフィルムがない分、失敗しても好きなだけ撮れるので便利ですよね!
デジタル一眼レフも興味があるのでR10で勉強して色んな知識を吸収したいと思います(^-^)

お茶ありがとうございます、ちょっと一服しますか〜~~旦_(-ω-`。) ドモドモ

書込番号:9175052

ナイスクチコミ!0


逍遙さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/03/01 20:00(1年以上前)

♪窓を開ければぁ〜 気になって後ろ髪引かれて (〜^^)〜 (((

照明ったって、そりゃ拘って上を見れば総額百万円以上したりしますが
そんなにブツには拘る事もないかと、オークション出品程度なら。
絵画とかをカメラで複写する時などは厳しく光を均等に当てる必要がありますが
それ程厳しく均等を気にする事も無いでしょう。

フツーの手近にある電気スタンドとかで充分です、天井照明をプラスしたり。
その光を読み、うまくコントロールする工夫にだけちょこっと気を使えば。
ほんのちょっとの加減でかなり印象も違うものです。
私のHNからでも辿った処にもそんな写真があったりしますが (^^;

お茶でも飲んで気楽に楽しみながら試行錯誤してみてください。

成功を祈ります (^_^)∠※PAN!。.:*:・`゜☆。.:*:   ではでは

書込番号:9176248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/03/02 23:16(1年以上前)

逍遙さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
オークションですのである程度の質感が伝わるように写っていれば満足なので
家にあるものとか本を読んだんですがスケッチブックを立てて反射させて
撮影するとまた写りが変わるみたいで身近な物で代用できるんだなぁ〜と目から鱗でした!

平日は撮影をすることが出来ないのでぼちぼち休日にでもやっていこうと思います♪
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるっていいますし〜ってまぐれじゃいけないですけどね…(-_-;)

本当に何度も書き込んでいただいてありがとうございました!
お茶を飲みつつじっくりやっていきますね(*^-^*)

では、成功する事を祈りつつ…o口(・ω・ ) ゴクゴク

書込番号:9182606

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング