


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
Dsを購入予定ですがバッテリーグリップのオプションがないみたいですね。私は縦位置でよく撮るのでバッテリーグリップでの縦シャッターが必ず必要と思っています。
DにはあるみたいですがなんとかDsで使える、もしくは改良して使っているかたとかいらっしゃいますか?
書込番号:3596327
0点

DSにはバッテリーグリップとの通信に必要なボディ下部の端子がありませんから、無理でしょう。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-ds/faq.html#04_02
今後*ist DS用のバッテリーグリップを出す予定もないようですし、
縦シャッターがどうしても譲れないのであれば*ist Dにされた方が良いかと思います。
書込番号:3596375
0点

*istDの縦位置グリップは専用の接点を持っている形式になっています.
*istDSではこの接点を省略しているので,メーカーのスタンスとして*istDS
には縦位置グリップを用意しないという考えだと思われます.
*istDSのQ&Aでも,縦位置グリップは用意しない旨を書かれています.
接点省略されていますので,*istDのものを流用するのも不可能だと思います.
縦位置だけの問題でしたら,加工技術があれば,2段階スイッチを使って
作ることは可能かもしれません.
Googleで「Z-1 縦位置グリップ」で検索をかけてみてください.検索結果の
一番最初のが参考になるかもしれません.
(ちょっと,直接 リンクするのは止めておきます.)
どうしても縦位置が必要となると*istDを選択するのも一つの手ですかね.
最近安くなってますし(^^;
書込番号:3596391
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





