


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


YahooオークションでFAマクロ100mmF2.8を購入しましたが、
取り扱い説明書がないので、使用法がよくわかりません。
通常のレンズと違いFOCUSRANGE、CLAMPのつまみが増えており
どのようなとき使うのかわかりません。
実際にお使いの方、教えて頂きたく宜しくお願いします。
書込番号:3604354
0点

取説は別段要らないと思いますけど。。
フォーカスレンジは合焦範囲を制限するものです。
マクロレンズは精密なピント合わせができるようフォーカスリングの回転角が大きいですので。
AF高速化など期待できます。
クランプはピントリングを固定するものです。
実際試されるのが一番です。
まずレンズを使ってみてください。必要に応じてそれらを使えば良いのです。
書込番号:3604433
0点


2004/12/08 23:59(1年以上前)
FAレンズの取説は、(現行品でもあることですし)
100〜200円くらいで入手できると思います。
書込番号:3605347
0点



2004/12/09 00:28(1年以上前)
D tip さんへ
さすがレンズ持ちのDtipさん!!
参考になりました。
そうですね使ってみるのが一番かも・・
でも知って使うほうがよりレンズを壊さないと思ったから(笑)
むく犬さんへ
100〜200円くらいで入手できると思います・・・
本当なんですか? 一度キタムラで聞いてみます。
お二人さんありがとうございました。
書込番号:3605544
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





