『APS用標準マクロが欲しい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

APS用標準マクロが欲しい!

2005/09/09 20:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

「35oマクロが欲しい」と言う題名にしたら受け付けてくれませんでした。
 それはともかく、最初に告白しますが、私はマクロレンズの使用頻度は高くありません。でも、皆さんのアルバムやblogを拝見するとかなりの割合でお使いですね。特に90〜100oが多いように感じます。
 私は50oと125oを持っていますが、125oは35oの180〜200o相当の望遠マクロですから、シャッタースピードが稼げるときでも一脚使用、通常は三脚必須で、「よーし、今日はカタクリ撮りに行くぞ!!」みたいに、気合いを入れないと使えません。50oは手持ちには手頃ですが、画角が半端だし。
 普段の散歩用のフレクトゴン35oは、レンズの先端から数aまで寄れるので撮影距離には余り不満はないものの、(マクロ域での)画質は専用のマクロレンズに比べればやはり??ですよね。
 そんなわけでメーカーさん、35oのマクロを出して下さい。ついでに換算100o前後の65〜70oもあるとうれしいな。
 コシナさんのマクロ・アポランターなら最高なんだけど、あそこはデジタルには興味ないみたいだからなぁ。
(フォクト沼の現住民より)

書込番号:4413861

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/09 20:56(1年以上前)

ニコンに、APS-C専用でマイクロズーム40-80mmF3.5を
出してくれって何度も言っているんですが、未だ吉報が
届きません(^^ゞ

D70では、60-120mmとなって使いやすいと思うんですが...

書込番号:4413937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2005/09/09 21:07(1年以上前)

http://www.pentax.co.jp/japan/support/product_web.html

価格.com 掲示板に書いてもメーカーには届かないと思いますよ。
多少は目にするのかもしれませんけど、ご要望ならメーカーに直接が良いかと思います。


書込番号:4413973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/09 21:23(1年以上前)

>APS-C専用でマイクロズーム40-80mmF3.5

この程度ならF2.8でいいんじゃないの?
値段もそう高くならないと思うけど。

書込番号:4414022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/09/09 21:31(1年以上前)

本当はN党(だった?)さん こんばんは
相変わらず、沼にどっぷり浸かっておられるようですね。

>価格.com 掲示板に書いてもメーカーには届かないと思いますよ。
>多少は目にするのかもしれませんけど、ご要望ならメーカーに直接が良いかと思います。
希望を含んだ愚痴、つぶやきとうけとりましたが。

私もシグマに欲しいレンズがあったのですが、ペンタックスマウントが無くセンターに
「ペンタックス用は何時ごろ出るのか」聞きましたが、「現段階ではお答えできません」
とのつれない返事でした。

欲しいものがあれば、あの手この手でメーカーさんに訴えるしかないですよね。


書込番号:4414055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2005/09/09 22:04(1年以上前)

皆さん早速のレスで有り難うございます。
 シバヅケネッガーさんのおっしゃるとおり、いくらお願いしても今更MFの新製品など出してはくれないだろうメーカーへの愚痴でした。
 なぜMFかと言いますと、マクロの場合AFレンズは(全部とは申しませんが)ピントリングの回転角の浅さとトルクの軽さのため、ピント合わせが難しいからです。フォクトレンダーの125oは約1/2倍の50a付近から最短まででほぼ1回転もあり、賛否両論ありますが、適度なトルクもあり、私には非常に使いやすく感じています。
 そんなわけで、唯一MFのレンズを製品化してくれる可能性がないではないコシナさんへのお願いでもありました。

書込番号:4414168

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング