『ズーム速度微調整について?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio A10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio A10の価格比較
  • Optio A10の中古価格比較
  • Optio A10の買取価格
  • Optio A10のスペック・仕様
  • Optio A10のレビュー
  • Optio A10のクチコミ
  • Optio A10の画像・動画
  • Optio A10のピックアップリスト
  • Optio A10のオークション

Optio A10ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月24日

  • Optio A10の価格比較
  • Optio A10の中古価格比較
  • Optio A10の買取価格
  • Optio A10のスペック・仕様
  • Optio A10のレビュー
  • Optio A10のクチコミ
  • Optio A10の画像・動画
  • Optio A10のピックアップリスト
  • Optio A10のオークション

『ズーム速度微調整について?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio A10」のクチコミ掲示板に
Optio A10を新規書き込みOptio A10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ズーム速度微調整について?

2006/06/17 17:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A10

クチコミ投稿数:45件

昨日、仕事の帰りに、お店で、使ってみました。

ズームの微調整が非常に合わせられない感覚を覚えました。

普通のデジカメはズームを微調整は出来るのですが、A10は、ちょっとさわると、0.5秒位動作にタイムラグ後、ものすごく動作してしまい、本当に使いづらく感じました。

お店のデモ機が調子悪かったのかがわかりません!!

購入使用している方、ズームの微調整のレポートをお聞かせ下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:5177543

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/18 11:09(1年以上前)

レスが無いようですから、ステップズーム方式かどうかをメーカーに
問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:5179782

ナイスクチコミ!0


タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2006/06/18 21:25(1年以上前)

特選街の6月号でも同じようなことが
書かれていました。
仕様のようですね。

書込番号:5181268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/06/19 01:14(1年以上前)

今日、他の店でも、使ってみました。

残念ながら、同じくNGでした!!

自分が映したいサイズに調整出来ませんでした!!

Optio S を今まで使用してきたのですが、バッテリーのフタの爪があまくなってしまったので、バッテリーの仕様が同じなので、買い換えようと思ったのに・・!

でも価格コムの価格がどんどん下がるので現在の価格は魅力ですが・・・

微調整が出来ないA10は買えないですね。

非常に残念です。

メーカーの方、改善して下さい。

書込番号:5182029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/29 19:38(1年以上前)

私はデジカメになってからは撮りたい範囲が全て入るまで画角を広げて撮ります。
思ったより広めにね。
後でトリミング(?)すればいいと思っています。
だから800万画素はありがたいです。

書込番号:5212295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/07/09 03:47(1年以上前)

ズーム関連で質問があります。
電源を入れた直後にズームインボタンを押し続けると、光学ズームが最大になるひとつ手前で、電源が切れてしまうのですが、同じ症状の方はいませんでしょうか?
それとも自分だけの初期不良なのでしょうか?

書込番号:5238492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/22 20:58(1年以上前)

先週購入しました。
ファームが旧バージョンだったのでアップデートしました。
ズームのステップアップですがチョイ押ししてゆけば広角端から
光学3倍テレ端まで6段階でステップアップしますよ。
ステップダウンもチョイ押しで6段階でダウンします。

書込番号:5278571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio A10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マクロについて 2 2007/04/14 11:06:48
電池がすぐ減る 4 2007/03/19 22:40:11
ストロボについて 2 2006/12/24 0:04:56
18000円にて 3 2006/11/11 16:56:03
カメラのキタムラで購入 0 2006/09/21 9:32:01
キタムラで19,800 1 2006/09/11 22:43:39
SDカードの相性について 3 2006/09/07 23:34:59
「Optio A10」サンプル画像スレッド 0 2006/08/30 13:37:00
本日購入しましたが 3 2006/08/29 19:19:48
A20発表 3 2006/08/22 16:58:50

「ペンタックス > Optio A10」のクチコミを見る(全 376件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio A10
ペンタックス

Optio A10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月24日

Optio A10をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング