『夏から初秋の景色をお見せ下さい。』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

夏から初秋の景色をお見せ下さい。

2016/08/09 11:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K100D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

小雨ふりの朝空。

草刈-1

草刈2。

毎日33度(鳥取市は37度)の日が続き暑いですね。
朝夕を狙い減反水田の草刈をしています。

*雨が降ったりやんだりの朝の北東辺りの山と空。
*減反水田の草刈、植えてあるのは黒豆。
*減反水田の草刈2、同じ。
10時30分ごろになりやっと晴れてきました。

書込番号:20101979

ナイスクチコミ!2


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/08/09 13:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

トウモロコシ畑、 今年は遅れめみたいです

春まき小麦の収穫後みたいですね

大型コンバインが逞しく働いていました、 迫力十分!

小型トラクターが麦稈ロールを運ぶその様子が 妙に可愛くて (笑)

> おじん1615さん、 こんにちわ♪ 
小生、いま旅の空であります、 昼間の温度 25〜27度(平均) の地に居ます、 涼しくて申し訳ない (笑) 

K100D の画像ではなくて管理人さんには叱られそうですが 貼らせてもらいます (^_^;) 
K-S2 + SIGMA17-50mm であります 

北海道は広大な風景で素晴らしいんですが、個人的には初夏、晩秋の方が より味わい深い風景が撮れるよーな、、
そんな気がしてます 

旅の空にて 画像はほとんどいじってません、 ほぼ JPEG撮って出しです 
   

書込番号:20102202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2016/08/09 21:38(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

船頭さん

残暑見舞い

暑いね

やったー金メダル

>おじん1615さん
暑かです。

2週間、毎日36度オーバー

あと一週間くらい続きそう

梨、柿、ブドウ、かなり日焼け被害でそうです

少し涼しげな絵で

書込番号:20102985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2016/08/11 23:12(1年以上前)

当機種
当機種

減反水田草刈。

減反水田草刈が済みました。

K100D愛用の皆様、今晩は。
 私のデジイチ第一号がK100Dです。
その後K10D(2台ある)、K-5、*ist DS2(中古)、EOS 5D(中古)と来ています。
K100Dは濃い美しい色で撮れますね。画素数以外は素晴らしいです。

*減反水田草刈中。
*薄暗い頃にやっと済んだ見たい。
レンズは SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM で、どれも三脚撮りです。
今日の日没後の美しい夕焼けは、K10Dの方で撮りました、其方の部屋にあります。
暑い中での草刈は大変です。

書込番号:20108103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2016/08/11 23:25(1年以上前)

K100D愛用の皆様、こんばんは。

 syuziicoさん。
真っ青な美しい青空、春まき小麦、麦稈ロールといい、北海道らしい景色ですね。
山陰地方は毎日猛暑でぐったりとしています。

 ポジ源蔵さん。
良い感じのところをチャンス良く撮られていますね。
船頭さん、残暑見舞い、暑いね、やったー金メダルといい、良いセンスの画像を撮られていてグッドチャンスです。
良いセンスの画像が素晴らしいです。

書込番号:20108132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2016/08/13 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良と三重県の県境

青空がもう少し濃く撮れると思ったのですが

滝は上手く撮れないです

こんばんは

このスレに刺激されて、今日K100Dを連れて行きました(笑)
因みにデジイチ購入は、K100Dが最初で最後 ?
レンズもキットの18-55のみです。
もう一台のNikonD40はムスメの預かり物・・
こちらはWズームのキットなので、出番が多くなってきています。

書込番号:20112951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2016/08/14 18:05(1年以上前)

大和Q人さん、今晩は。
 山陰地方も猛暑のさなかです。
鳥取市が36度、奥地のこの岩美郡が33度です。
暑くつて水を撒いても直ぐに蒸発します。
黒牛も、もう暑くてたまらんわで少しでもましな木の下にいますね、流石年季の入った牛です。
このあたりの山陰地方も青空は薄いです、北海道の方の画像が美しい青空ですね。
良く晴れても黄砂やPM2.5が多くてもやっとした日か多いです。

 立派な杉の木が密生していますね、良い杉にするには間伐すると良いですが材木も安くて経費倒れです。
この村の杉も同じでして間伐すると赤字になります。
 滝は、NDフイルターを併用して朝方とかに 1/10秒以下のスローシャッターで撮ると美しいです。
あとは、場所とお天気と周りの景色のプラス作用ですね。
私は年寄りで山を歩き回る体力はなくなりました。

私が一番初めに買ったPENTAXのデジイチが K100Dレンズキットです。
レンズは SIGMA 17-50 F2.8 を使うことが多いですが、28mm F2.8、FA43 F.19 などもよく使います。
今は他に、K10Dx2、K-5、EOS 5Dフルサイズとあります。
新しい高画素機は、朝焼けや夕焼けの色が出ませんのでお金のないのと合わせてパスしています。
高画素機は昼間撮るとよいです。
其れに、高画素機は三脚撮りしても画像の一度位傾きますので真っ直ぐなものが写ると不味いですね。
これは私が使用しての感想です。
フルサイズEOS-5Dにはまっているレンズは、SMC TAMKUAR 1:1.8/55mm です。
その他たった一つのEFマウントレンズとして TAMRON 28−75/2.8 があります。
普段は smc TAKUMAR 55/1.8が嵌っています。

書込番号:20114720

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング