


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
皆様こんにちは。
度々こちらでお世話になっております(^-^)
今日は「液晶モニターのゴミ」のことで
お伺いします。
昨日、晴天下で撮影を楽しんでいたところ、
電源を落とした時にモニターに砂ぼこりのような汚れを
発見しました。
保護シールを貼ってあるので「おかしいなぁ?」と思いながら
よく見てみると、
保護シールの内側でもなく、液晶のパネルの内側
(ゴメンナサイ、うまく文章表現出来ませんが)に
細かい砂粒のような物が数個・・・
購入時には無かったと思うのですが
今さら販売店に持って行くのもどうかと思って(-"-;)
まだ購入後1ヶ月経っていないのですが
皆さんはコレぐらいのことは気にしませんか?
自分で液晶の掃除は出来ないですよね〜〜(^o^;)
書込番号:5473248
0点

自分で分解するとゴミは取れます(ぉ
K100Dの液晶は簡単に外れるようになっているのですが、サービスに出すと有料でしょうね。
外装を全部外さないといけませんから。
新宿が近ければフォーラムで取ってくれると思いますが、行くのが無理ならメーカーへ直送した方がいいと思います。
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/K100D/LED/
書込番号:5473426
0点

hercules200さん
こんにちは!気になる気持ちはわかりますが・・・
まずhercules200さんのK100Dが特別どうこうというということはないです。1ヶ月もまとも使っていたら90%ぐらいの確率で、塵程度のゴミは液晶と液晶の表面プラスチックの間に入ってきます。
気にしていたらきりがないぐらいです。
仮に超良心的な店で交換してくれたとしても、またすぐに次のK100Dにも入ってきます。別にPENTAXの作り方が悪いわけでもなく、塵とかゴミってそういうもんです。
K10Dのように防塵防滴をうたっていたら、ちょっと話は違うかもしれませんが・・・w。
どうしても気になるなら、サービス送りするのがいいでしょうが、綺麗にしてもまたすぐに同じことになるものを、、何日もカメラが手元にないほうが私はいやですね。
ちなみに私も買って1ヶ月ちょいですが、日光などの強烈な光源にかざすとかなりの数のゴミが見えますねww。
書込番号:5473606
0点

ぼくちゃん.さん
水瀬もゆもゆさん
山田次郎さん
御意見ありがとうございました。
気にしていたらキリがなさそうですね。
確かにサービス送りにしている間は
手元にカメラがないことのストレスを感じそう・・・
このまま使っていこうと思います!(^◇^)
書込番号:5473961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





