『とうとう買いました。』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました。

2006/09/30 01:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:22件

私もカメラのキタムラで購入しました。そんなことを・・・とも思いましたが、ぜひ、皆さんの仲間に入れていただきたく思ったので。

 店選定は価格以外にも、接客等全体的に良かったのがポイント高かったです。他の店がどうも89800円に斜め線というやる気のなさと電源が入っていないということも嫌気したもの事実ですが(笑)。そして、この掲示板の雰囲気というものが背中を押してくれました。ついつい最初まで読み進めてしまいました。最初はCANON KDN KDX/NIKON D50あたりと迷いましたが、掲示板とコストパフォーマンス、グリップ感が決め手でした。

 本体+SIGMA18-200mm(USED:AB級)+保護フィルタ+バッグ(Lowpro)
  +ブロワー+クリーニングペーパー+クリーニング液+5年保証
で96000円となりました。レンズ在庫が無いと言うことと、今週中には欲しかったのもありたまたま転がっていた中古に手を出すことになりました。占いでも「冒険は吉」となっていたので(笑)。SDは通販でTwinMos 2Gを使用していますが、まだ数日のためよくわかりませんが、今のところ順調のようです。
 タムロンと迷いましたが、D50でのAF操作感は「スー」と合うのに対し、シグマは「シャコッ」と合う点、あとは映りで決めました(それが裏目にでて新品在庫切)。

 先日遠出して海に行って撮影してきたのですが、携帯カメラで撮るのとはやっぱり違い、初めての一眼レフなのにそれなりに撮れたかのように見えるのはちょっと不思議です(自己満足の世界ですけど)。

 明日は日本の翼YS11ラストフライトを見に空港に行ってくるので練習してきたいと思います(これが喫緊の本命w)。

書込番号:5491210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/30 07:18(1年以上前)

デジ一いいですよね。

同じカメラでも携帯とかコンデジより、デジ一でシャッター押すと写真撮ったーって感覚が強くて素敵です。

それにしてもボディ安くなりましたね。(レンズは下がりませんが)

書込番号:5491566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/09/30 08:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

YS11ラストフライト名残惜しいですが、存分に撮影を楽しんで来てくださいね!

書込番号:5491654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/30 09:37(1年以上前)

もにもに牛。さん

こんにちは!!ご購入おめでとうございます!!!
中古とはいえレンズも含めてその値段は随分とお買い得だったと思いますよ!!
TAMRONにしてもSIGMAにしても18-200mmのレンズとかはかえって中古のほうがいいぐらいかもしれません。
まずは、使ってみて、必要なレンズが好きな画角を知る。
そして、その後は、本格的なレンズ沼へ・・・w。
って、感じでしょうか・・・

書込番号:5491810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/09/30 14:40(1年以上前)

YS11ラストフライトと言えば、今日の徳島空港午前10時のセレモニーかな?
それとも、着陸予定の福岡空港かな?
行きたかったなぁ…

書込番号:5492484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/09/30 22:14(1年以上前)

 皆さんありがとうございます(^o^)。買って良かったと心から思います。

>山田次郎さん
 (実は間違って消したエントリにそのネタが・・・。)シグマ17-70/70-300の利用も考えたのですが、それは将来として仰るとおり必要なレンズを見極めるために・・・持ち歩きに無難な、しかも初心者扱いでも良さそうなことを考えると、まぁいいのかなぁ・・・と思った次第です。ここの書き込みや書籍の写真を見ると単焦点が・・・(ry。

>大歩危小ボケさん

 本当の営業運転ラストの鹿児島空港です。沖永良部−鹿児島線定刻1730着(遅れ1740着)でした。昼から試し撮りもかねていたのですが、人が多いこと多いこと。時間を経る毎に増えましたし、当日のフライトで撮影にいらした方も・・・。大きな望遠砲をお持ちの方も数名など、いろいろ見られて楽しかったです。その場でサクサクレンズ交換されていたのは良い勉強でした。また、私が来る前から場所取りされていた方は最後の最後までいらっしゃたのは尊敬の極み(誤用は見逃して^^)でした。

 鹿児島空港は狭いため200mmでも大体は映ることが出来たのでよかったでした。実行/気づいた点は
・もちろん(!)標準付録のストラップを首からかけてPR(w。
・eneloopもRAW170枚(ストロボ無)でフル表示だったのは頼もしい限り。
・ファインダーの0.85倍を勘案しなければならない点も結構重要なことと思いました。
 →チェックすると人の影が入っているモノもしばしば・・・
・飛行機を追ってもAFが結構追随してくれた
・強制ストロボ無にしたことは遮る人に照準が合うと勝手にポップアップしたのでw
・Web用はちまちま現像するのが面倒で一気にJPEG抽出
でした。

書込番号:5493844

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング