『私のカスタム設定』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私のカスタム設定

2007/01/30 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:1397件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

みなさま、こんにちわ。子猫のテラスです。

最近、カスタム設定の話題がちらほらあるので、みなさまの『ここが私のカスタム設定』の自慢(?) and/or こだわり、を発表しませんか♪

*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆

それではまず、子猫のテラス版から

わたしは、『撮影時のOKボタン』を『2.測距点中央』にしています。
もちろん前提として『撮影』の『測距点切り替え』は『11点選択』にしています。

理由は人物のさりげない表情を撮るためです。カメラを向けるとカメラ目線になっちゃう場合や、わざとそっぽを向いてしまう場合に威力を発揮します(わたしの場合)。カメラを向ける前に、
(1) まずOKボタンで測距点を中央に戻します。次に
(2) 構図を考えてササッと4方向キーで目で見ずに測距点を選びます。
(3) カメラを向けてシャッター半押ししAFロック、
(4) 最後に構図の微調節をして、シャッターを切ります。

*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆

他にもデフォルト以外にしていますが、まずはわたしの『こだわり』まで。

みなさまは、どうしていますか?

書込番号:5942573

ナイスクチコミ!0


返信する
ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/01/30 22:28(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

当方、*istDS2ですが参戦させてください(^^;

最近、M42レンズが増えてきたこともあって、
・絞りリングの使用を許可
・Sレンズ使用時のFIを利用可能
が必須になってます。

あと、子猫のテラスさんの設定されている
・撮影時のOKボタン
は「4」のAFキャンセルに割り振っています。
AF側距点はAutoにしているコトが多いのと、なにより
フォーカスが合ってなくてシャッター切れない時の
ストレスがイヤなので(苦笑)

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:5942638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2007/01/30 23:25(1年以上前)

ALPHA_246さんと同じだ。

あと、測光時間を30秒にしてますね。(FI対策です。)

書込番号:5943038

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング