


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
野鳥撮影に使用します。
テレコンについて教えてください。
皆さんからの沢山のクチコミご意見を聞かせていただき、かなり勉強になりました。
ありがとうございます。
おかげさまで、ボディーはK100D、レンズはシグマ170〜500AFに決まりました。
テレコンについて教えていただきたいのですが、
タムロン1.4倍
KENKOテレプラス1.5倍
KENKOテレプラス2.0倍
これらを比較していかがでしょうか?
いずれにしてもAFではなくMFで使用となるかと思うのですが、
同じように使用されている方などいらっしゃいますか?
書込番号:6616418
0点

こんにちは。
テレコン使用時の画質はマスターレンズに依存しますのでそのレンズでしたらf8ぐらいに絞り込みマニュアルフォーカスで厳密にピントを合わせてトリミングされる方がテレコン使われるより良いと思いますよ。
書込番号:6617657
1点

かっぱ小僧さん
こんんちは
前にも書きましたが、ペンタの一部のスターレンズ専用のA2(1.4)x−Lなど以外は
解像度も下がってボケも汚くなり画質的に苦しくなります。
それでももっと焦点距離は稼ぎたいが予算のことも、となると
ペンタやレンズメーカーで倍率が低く値段の高いものをお勧めします。
ケンコーの安いものは買わないほうがいいと思いますよ。
ケンコーの最安ではありませんが、私も買って後悔している口です(^^ゞ
最近カイツブリを撮ったものがありますが
テレコンありなし両方アップしてありますのでよろしければご参考に。
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2007/08/post_e7a0.html
500mmクラスを予定されているのですから
とりあえずはそのままお使いになればよろしいのではと思いますけど。
書込番号:6617778
1点

大変参考になりました。
ありがとうございます。
とりあえずそのまま使用していこうと思います。
書込番号:6619861
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





