


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
こんばんは。
先日、FA☆200mmかこれから出るDA☆200mmのどっちに逝くか質問させて頂き、皆様から貴重なアドバイスを賜りました。
結局、本日FA☆200mmF2.8をゲットして仕舞いました。
最近凄いペースでレンズが増えています。
タイトルの通り「沼にどっぷり」状態ですが、このFA☆200mmについては、今まで色々とレンズを入手して来た中で、経験の無い満足感を感じています。
この満足感は暫く継続する物と思い、レンズの増殖も暫くは一段落出来る様な気持ちになりました。
今日、朝ゲットして、半日程度ではありますが色々と撮ってきました。本当に目から鱗状態です。
証拠写真および若干の作例をアップしてあります。↓
http://c-saito.at.webry.info/200706/article_1.html
皆様が一様にベタほめする理由が何となく判った様な気がします。
書込番号:6397370
0点

今晩は♪
☆200mmに逝かれるとは、
コレマタお目が高いですね!
このレンズ凄すぎて、マジでヤバイです♪
私が所有したレンズの中でも
間違いなく1番でした♪
是非、可愛がってあげて下さい♪
書込番号:6397433
0点

>最近凄いペースでレンズが増えています。
このみち〜は、いつかきたみ〜ち♪
きっとペンタックスユーザーの皆さんのなかには同じような経験をされた方が大勢おられると思います。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
DSでデジタル一眼レフを出発し、オールドレンズが使える楽しみからM42がガンガン増えましたし、Limited3姉妹も揃ってしまいました。
最近は他メーカーも使っているのでsmcはペースダウン(打ち止めか?)です。
そのまま逝ってください。幸せになれると思います♪
書込番号:6397446
1点

>私が所有したレンズの中でも間違いなく1番でした♪
え"? マジですか??? 85mmF1.4の立場は、、、、、。
書込番号:6397455
1点

room335cさん
購入おめでとうございます。
☆85とともにある意味ペンタのひとつの到達点ですね。
これから先、こんなレンズが出るものむつかしいような気がしています。
存分にお楽しみ下さい♪
そういえば今日マップで数本このレンズが出ていましたが高いですね(^^ゞ
書込番号:6397485
0点

☆200mmは良いレンズですよね。
あの適度な重量は魅力的です。
くれぐれも、沼にはまりすぎて窒息死しないようご注意くださいね^^:;
書込番号:6397549
0点

>room335cさん
こんばんは!!
ご購入おめでとうございます。FA☆高そうですね〜。。
私も物欲がなかなか止まらない状態まだまだ続いています。今日、Pで馬で臨時収入あり物欲をなんとか抑えて帰宅しました。。
明日あたり何か買っちゃうかも知れません・・・w。
>パラダイスの怪人さん
マップですか〜。実は、私も今日マップにいってました。中野のフジヤにも、中古市場にも・・・。フジヤにはFA☆85mmが21万円で売ってました・・・。。
書込番号:6397611
1点

おめでとうございます。
ところでFA☆200のレンズキャップですが、77mmなんでDA12-24mm用の物が流用できます。店頭で単独で売られてるのは見たこと無いんですが、ペンタックススクエアや店頭でも12-24mm用のキャップと言えば注文できます。ニコンやタムロンタイプで使いやすいですよ。あとはパラダイスの怪人さんの発見したキャノンの三脚座ですかね。
書込番号:6397781
0点

おめでうございます。
200oF2.8をゲットされて楽しい時をお過ごしでしょうね。、小生も新品で買った時もそうで、その後も沼へ向かい続けましたから。
最近はハイビョンビデオカメラ撮影場面が増えて、FA☆レンズ達はケースの中で眠る事が多くなってしまいました。これを機に、夏に向けて目を覚ませなくては。
中野のフジヤに85oF1.4が21万ですか。
銀塩時代は、三分の一位の価格で並んでて、お客さん見ても素通りしてました。良いレンズなのに生かすボディが無いからでした。
書込番号:6398087
0点

room335cさん おはようございます
FA200☆mmF2.8ゲット おめでとうございます
私も ここ4.5日このレンズが付けっぱなしです
200mmですので 漠然と何か撮ろうとすると画角が狭いので
ウロウロしてしまいますが
目標物が決まっている時の 解像度は背筋がピンと張り直します
ボケ具合も自分好みです
お互い しっかりと楽しみましょう!!!
書込番号:6398111
0点

room335cさん おはようございます。
★200mm、ご購入おめでとうございます。
着々と「沼への道」、邁進中ですね。
私もこのレンズの「ボケ」がたまらなく好きです。
思う存分使ってあげてください。
ところで、防湿庫はまだ空きがありますか?(笑)
書込番号:6398210
0点

room335cさん、おはようございます!
FA☆200mmF2.8購入おめでとうございます!憧れのスターレンズ、うらやましいです。
わたしはHNが☆で挟まれていますが、まだ持っていません(>_<)
DA☆のズーム2本に挟まれる予定ではありますが・・・
書込番号:6398219
0点

room335cさん、おめでとうございます(^o^)
「沼」の言葉に反応してしまいました。「沼」っていい響きですね。
でも金がないと沼にも沈めませんね。「沼のさたも金次第」かな(^^;;;;
書込番号:6399225
0点

北のまちさん
>「沼のさたも金次第」
なるほど。北のまちさんに座布団一枚(^^/
昔は、といっても2年ぐらい前までは☆レンズは外装の塗装がはげやすく、
外装はともかく中古で程度のいいものが大変安かったですね。
そのころは、こんな高性能なレンズがこんなにお安いなんて
なんてコストパフォーマンスいいんだろう、なんて思っていましたけど。
あのころ仕入れておけば、ひと財産で来たかも(^^;
最近はオールドレンズばかりなので1万円を超えると「高い!」
などと思ってしまいます(^^ゞ
tai-tai-taiさん
接近遭遇していたかも知れませんね(^^/
マップは昔から中古が高いですが(その分買い上げ価格も高いようで)☆レンズなど「利益率の高い」レンズが多いようですね。
その分品揃えはいいのですが、☆200も定価を超えていたようですね。
書込番号:6399563
0点

この道は〜、いつか来た道〜 あ〜あ、そうだよ〜お
私も、ズボズボ・・・・24ミリF2 85ミリF1.4 200ミリF2.8 そして、300ミリF2.8で息が出来なくなりました。
書込番号:6400148
0点

room335cさん
こんばんは。
FA☆200mm購入おめでとうございます。
ブログ拝見しました。
なんかすごいことになってますね^^
とってもお気に入りのようで、良かったですね。
作例、期待してます。
>この満足感は暫く継続する物と思い、レンズの増殖も暫くは一段落出来る様な気持ちになりました。
そう仰らずに^^
すごいことになってるついでに、FA☆85mmF1.4もお奨めしちゃいます。(爆)
これを手に入れないのは精神衛生上よろしくないかと^^
room335cさんほどではありませんが、私も沼に足を踏み入れてます。(片足ぐらい?)
私が手にした中で、一番インパクトが大きかったのがFA☆85mmF1.4で、私的にはパンドラの匣を開けてしまったような気がしてます^^
蛇足ですが…。
FA☆200mmF2.8。
私もポチッと逝ってしまったような気が…。...( = =) トオイメ
息が出来なくなるより先に心が崩壊しそうなので。(爆)
書込番号:6400619
0点

こんばんは。
皆様に、購入おめでとう!と言われ、レンズ自体に対する満足感とあわせて、なにやらとても良いことをした様な気持ちになっています。
このレンズ、比較的小柄軽量で、手ぶれ補正の効果もあり、殆ど手持ちで撮れてしまいますね。
ただ、確率を上げるべく、怪人師匠の情報によるキャノンの三脚座を入手すべく動いております。
純正のテレコンも魅力的ですが、中古では余り出回って居ない様ですね。
FA☆300mmとの使い分けも考えねばなりませんので、当面はテレコン無しで行く予定です。
沼にどっぷりではありますが、これで一段落だと思い込む様にします。
後は、7月のDA☆ズームがどうだか?によりますが、最近はLimitedの短焦点を3本持ち出せば、ズーム領域はカバー出来かつ画質も良いので、ズーム(シグマ17-70mm)の出番は皆無になっています。
FA☆85mmに関しては、皆様絶賛されている様ですが、私的にはこの画角はどうも苦手な事もあり、手持ちのDA70mmのカチッとした絵が気に入っていますので、今のところ逝かないと思います。
ここ暫くは、沼は今の深さでとどまりまーす。。。
書込番号:6400737
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





