


ただいま、デジカメの購入を考えており、詳しいみなさんのご意見を頂きたく…
ご回答頂ければ幸いです。
私はかなりド素人なので、あまり難しい事はわからないので、こちらの方でいろいろ見させて頂き、評判の良いこのOptio A40かOptio P70で悩んでおります。
用途は主に、小学生の子供の写真を撮る程度なのですが、希望としては
1、ブレにくい(手ブレが少ない)
2、シャッターチャンスを逃さない(シャッターの反応が早い?)
3、上がりが白っぽくなり過ぎない(なるべく見たままの色合い)
4、夜景もきれいに撮れる
5、ズームをアップしても画像がきれい
この条件だと、A40はオススメですか?
初めは、値段も安価なOptio P70にしようかと思っていたのですが、ブレを考えると、A40の方が良いのかなと思い始めていまして…。
あと、A40の価格の相場がわからないのも気になるところでして…。
みなさん、おいくらくらいで買われたのでしょうか?
安くなって、17,000円位なのでしょうか??
あと、バッテリー時間が短いのも気になります…。
まさにどれもこれも完璧なものは無いという事は承知してはおりますが^^;
他にも、そこそこ上記の希望にかなうもので、オススメなものがあればご教授お願い致します!
あまりにド素人な質問で申し訳ありませんが、よろしくおねがい致します!
書込番号:10523002
0点

くるっちょさん、今日は。
忘れ去られようとしている、A40に興味を持たれたようで嬉しいです。
でも残念ながら くるっちょさんの条件1、4、5には期待に添えません。
特に4、5は苦手です。
2、は普通です。
このカメラはISO50で撮ると史上最強のデジカメかと思わせる性能ですが、ISO200になると、ノイズが多いってわけでも有りませんが、解像度がぐっと落ちるみたいです。
それから3倍ズーム時の画像も、私のは随分とボケた感じになります。
だからA40は旅行等の風景画専門のカメラとしての用途に限られると思います。
それに、このカメラ、どこかで売ってるのですか?
書込番号:10523128
1点

どちらかと言うと、少し新しいP70の方がいいと思いますが・・・
しかしA40って新品入手が可能なんですか?。
又、A40の頃のペンタはあまりキビキビと動作するカメラでは無かったような気が・・・
同じような価格帯では、キャノン110iSや、画風にペンタやキャノンとは違いがありますがパナFS7(FS6)辺りの方がご希望に近いと思います。
書込番号:10523186
1点

h-createさま
早速のレスありがとうございます。
もう入手は困難そうですね^^;
ここで見てから、家電店巡りをしようかと思っていたのですが…
条件も、あまり合わない様なので、
もう一度検討し直そうと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:10523219
0点


こんばんは。
A40は新品入手は困難だと思います。(私も捜しているのですが)
先日NTT−Xストアで15480円で販売されていたのですが気が付いた時には完売でした。
なので、気長に待てばどこからか出てくる可能性があるかもしれません。
で、私もPシリーズを購入予定なのですがP80のほうが良いようです。
基本性能は同じみたいなのですが処理速度(電子式テブレ補正の)が向上しているみたいです。
このあたりの待ち時間の許容範囲は個人差がありますので可能でしたら
それぞれを店頭で試されるほうが良いかと思います。
でも、ペンタってあんまり置いてないんですよね・・・。(私は田舎住まいです)
書込番号:10523293
1点

h-createさん
スッゴイですね。
A40は解像感の高いカメラだとは思っていましたが、とにかく手の平サイズとは思えない画像です。
それでいて、パナ画風とは一味も二味も違った質感を保っています。
こよなく愛する方が多いのも十分頷けます。
書込番号:10523386
0点

花とオジさま
レスありがとうございます!
ご紹介頂いた機種も検討したいと思います。
A40はもう古いんですね…
ここのレビューだと、画質、操作性ともに1位なので素人目にはスゴく良いものに思えてしまいまして^^;
JT150さま
レスありがとうございます!
P80っていうのもあるんですね!!
70の次のバージョンって事なのでしょうかね(すみません、こんな想像のレベルで)。
それにしても、ペンタックスをお使いの方は、スゴくこだわりを感じられますね。
私なんかが手を出していいのか不安になってきちゃいましたよ^^;
h-createさま
素晴らしいお写真ですね!
私レベルではとてもとても…
書込番号:10523833
0点

くるっちょさんこんばんわ
わたしもいろいろなメーカーのデジカメ画像サンプルやメモリーカード持参で実際販売店へ出向いて写し比べて
みてリアルな画質のペンタックスのデジにたどり着きました。
ペンタックスのデジカメでも Optio A40、S10、P70の3つが特に高画質だと感じてこの3機種の画質だけを念入り
に比較吟味してみました。
その結果としてA40はS10、P70と比べて若干フォーカスが甘く、解像感もいい画質という点ではS10、P70の2機種
のどちらかという結論となり、それじゃどちらにするかという事でまた迷いましたが A40同様P70より気持ち大きいCCD
採用という点だけでOptio S10を1週間ほど前にGetしました。
その時 Optio A40はここに珍しく17,000円の値を付けて出てましたがやはりフォーカスの甘い機種は要らないと
ついていたので買いませんでした。
これら3機種に通じて弱点はh-createさんの言われる通りだと思います。
風景画専門とまで言い切りませんがある程度明るいところでの撮影ならフジやキャノンより明らかにリアルな描写ができます。
現在底値のOptio P70を購入されてきっとその写りに感動されると思いますよ。
※この画像が大きな決め手となりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111168/SortID=9487728/ImageID=319952/
書込番号:10523893
2点

くるっちょさん
A40は非常にいいカメラなんですが、機能だけで言えば最新のカメラのほうがいいですからね。
>ここのレビューだと、画質、操作性ともに1位なので
言われて気づきました。ホントですね。レビューが少ないので信頼性には欠けますが、数個デジカメ使ってみた観想で言うと、あながちウソではないかなー、と。
>それにしても、ペンタックスをお使いの方は、スゴくこだわりを感じられますね。
>私なんかが手を出していいのか不安になってきちゃいましたよ^^;
ペンタは歴史の古いメーカーだし、昔からひいきにしてる方もいらっしゃるかもしれませんね。ただハッキリ「玄人向け」というわけではなく、基本的にしっかり初心者に使いやすいように作られていて、その上で、こだわる方にも応えられるだけの懐の深さ…。それが操作性1位評価に繋がっているのだと思います。
>私レベルではとてもとても…
いやいやいや。
電源入れてシャッターぽち、で誰でも簡単に撮れちゃうのがペンタのすごいところ。
ただし「明るいところで」って条件付なのが逆に泣き所ですかね。でもまぁISO800くらいまでいくとどのコンデジ使ってもノイズだらけなんで…。ペンタだけの泣き所ってわけでもないですが。
書込番号:10524535
1点

>h-createさま
>素晴らしいお写真ですね!
私レベルではとてもとても…
全然そんな事は無いですよ、くるっちょさん。
深谷 健之進さんも言われて様に明るい所との条件付ですが、いじるとすれば露出補正をー0.3にする位で、だから露出補正する時は風景かPモード、しない時はオートピクチャーモードでシャッターを押すだけです。
それから暗い所は駄目って訳ではなく、平凡なカメラになってしまうって事です。
だから、くるっちょさんも同じように撮れますが、肝心のカメラが簡単には手に入らないですね。
先程の紅葉写真をオリジナルサイズで見られる様にしました。
http://www.geocities.jp/mh8401/touring/2009/asuke/asuke.htm
書込番号:10524802
0点

HDMasterさま
店頭で比べられての情報、大変参考になりました。
どうも、自分で店頭で見比べても、いまいち比較しきれない状態でして…
お店の人に聞いても商売がからんでいるのでいまいち身構えてしまうので、やはりユーザーの方の言葉は説得力がありますね。
S10も魅力的な機種のようですね!(参考にされた写真の場所がよく知っている場所で驚きました^^)
候補に入れたいと思いましたが、こちらの方も価格の表示が無かったので、もしかしたら入手困難なのかしら><??
深谷 健之進さま
なるほど、ペンタックスは初心者にも優しくできているのですね。
わかりやすい解説をありがとうございます!
今までは何となくよく聞く機種だからという感じで選んだり、不具合を感じながらもまぁデジカメはこんなものかなと妥協しておりましたが、せっかく買い替えるならと今回はちょっと慎重に選びたいと思っております^^
みなさま、沢山の情報をありがとうございました!
いろいろと参考にさせて頂いて、またご紹介いただいた機種の方でご質問させて頂くかもしれませんがその時はよろしくおねがい致します!
それにしても、ここでご回答くださる方はみなさん親切で、モノへの愛が感じられますね♪
読んでいて嬉しくなりました^^
書込番号:10526987
0点

この機種が安かったし可愛いデザインだったので買おうと思ってました。12800円なら買ってもいいでしょうか?今日行った電気店のワゴンに積まれてましたので。
書込番号:10527297
0点

皆さまこんばんは。盛り上がっていますね。
A40で近所のありふれた公園の紅葉を撮りましたが、なかなかの写りでした。
12メガピクセルで、等倍鑑賞ができる稀有のカメラだと思っています。
といって、入手困難になってしまったカメラを、画質至上主義(?)的に
お薦めするのも気がひけますが…(12800円なら私は買います)
現行のカメラのお薦めは、値段の高い順に、キヤノンS90、パナソニックFX60、
ペンタックスP80といったところでしょうか(あまり自信ないですが)。
P80は、A40よりも広角なのが魅力ですね。
書込番号:10528598
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio A40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/05/08 1:55:16 |
![]() ![]() |
14 | 2011/10/12 13:30:09 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/29 23:44:55 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/18 19:46:41 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/23 19:00:16 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/03 14:23:25 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/05 15:27:10 |
![]() ![]() |
15 | 2010/05/18 0:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/19 20:50:31 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/27 22:31:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





