『満足できる逸品です!』のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

Optio W60

JIS保護等級8級に準拠の高い防水性能を実現したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:205枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 防水カメラ:○ Optio W60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

Optio W60ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

『満足できる逸品です!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio W60」のクチコミ掲示板に
Optio W60を新規書き込みOptio W60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

満足できる逸品です!

2009/01/20 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

別機種
別機種
別機種
別機種

PENTAX OptioW60 正面 & 上面

PENTAX OptioW60 背面 & 底面

PENTAX プロテクタージャケット O-CC812 正面 & 底面

PENTAX プロテクタージャケット O-CC812 背面 & 上面

みなさん、こんばんは。

先日、カチッとしたデザインと、海水に浸けてもヘッチャラな本格防水(WATERPROOF)・防塵仕様だけに惹かれて、思わず衝動買いしてしまいました。

まだ、少ししか使ってませんが、良さげなのは...

 ・ISO400までは常用可能、ISO800もギリギリ使用可能
 ・焦点距離 35〜50mm の範囲で、1cmマクロが可能
 ・0.1m〜 のMFも可能で、テレマクロなどに便利
 ・グリーンボタンにFn設定ができて便利
 ・ISO AUTO 時に ISO感度 の範囲を設定可能
 ・モードメモリで、記憶する設定を選択可能
 ・デジタルフィルタのフィッシュアイが面白い
 ・インナーズーム(?)で、鏡筒が伸び縮みしない
 ・レンズバリアなしで、チャッと出してサクッと使える

などなど、細かい便利機能が満載。逆に、ちょっと残念なのは...

 ・光学式の手ブレ補正がない
 ・ほとんどのモードで、シャッタースピードが1/4まで
 ・顔検出とスマイルキャッチの精度がイマイチ
 ・クイック拡大に、2倍、4倍などの中間値が欲しい
 ・スタイルウォッチのデザインを選びたい

シャッタースピードは「夜景」モードで解決(?)できます。顔検出とスマイルキャッチは、正面の垂直と水平のみで、斜めは苦手で横顔は無理な感じ(でも、スマイルキャッチは、意外と面白い機能です)。あと、使ってみないと分からないのは...

 ・15fps の HD720 、30fps の VGA 動画

こればっかりは、動画を撮る習慣がないので、よく分かりません。

ISO感度別の比較は...
http://bonbonbakabon.blogspot.com/2009/01/optiow60_19.html
デジタルフィルタは...
http://bonbonbakabon.blogspot.com/2009/01/on-optiow60.html
をご参照ください。

予想外に細かく作り込んであって、衝動買いにしては満足感が高いです。おスゝメの逸品ですよぉ〜 (^^ゞ

書込番号:8965250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件 Optio W60のオーナーOptio W60の満足度5

2009/01/20 23:20(1年以上前)

一点、忘れました。

ちょっと残念な点の追加で...

 ・バッテリーの寿命が短い

バッテリーは予備があった方が安心です (^^ゞ

書込番号:8965299

ナイスクチコミ!0


umizukiさん
クチコミ投稿数:28件

2009/01/21 12:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海の色も結構出てますネ

パノラマでリゾート本島を・・・

水中1

手中2

ボンボンバカボンさん こんにちは。
先日このカメラの主目的である海に持って行き、ボンボンバカボンさんとほぼ同じ印象でした。

陸でのメインはK20Dだったのですが、リゾートで一眼を振り回すのがちょっと、と言うときに
風景も撮ってみてかなり使えると思いました(帰ってきて主だった写真をA4に8枚ずつ印刷してみたら、
どれが一眼の写真か分からなかった)。

水中も光が充分な時は良い色がでますが、やはりファインダーで顔に密着して撮るのと違い、
腕を伸ばして撮るスタイルだと波の影響をモロに受けやすく、ブレ写真も量産しました。
動画についてはSDで撮りましたが、マリンパックに詰め込んだ10年も前のDVRとでは
遜色がない気がします(体積は1/100以下ですが・・・)。

同じ旅行でも、ヨーロッパの町並みや遺跡を見て歩くときは一眼が似合うのですが、海の
リゾートでは気が引けるので、そんなときには本当に重宝しました(そのまま海やプールに
ドボンできますし)。

私も光学式の手ブレ補正がないことと、バッテリーの持ちがイマイチなのが気になりましたが、
特に明るい太陽の下では、本当に良い仕事をしてくれるカメラだと思います。

書込番号:8967116

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio W60のオーナーOptio W60の満足度4

2009/01/21 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pentaxのコンデジは、W30とW60、S10を使っていますが、
どれも、癖が無く、透き通るような絵作りが得意なようです。

W60は防水機能と1センチマクロが強みのコンデジだと思っていますが、
特に、明るい場所での描画力は、素晴らしいものを感じますね。








書込番号:8968850

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio W60のオーナーOptio W60の満足度4

2009/01/23 23:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

F100fd-ISO400

TZ5-ISO400

S10-ISO400

W60-ISO400

防水+暗い場所でも十分綺麗に撮影できますね。
逸品だと思います。

書込番号:8979485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio W60」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Optio W60
ペンタックス

Optio W60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

Optio W60をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング