


野外で、晴れた日でも肌の色等曇りの日に撮ったようになり(フラッシュは常になるようにしてます)
室内では肌が青白っぽくなり色があまりよくありません……
いつもキッズ設定でとってますが、
尚、ピントをあわせるピッてなる前にシャッターを押してしまうとピンボケ以外に(暗くなったりとか)するのでしょうか?
カメラど素人なので、わからない事だらけで全然きれいに撮れないので、綺麗な肌や明るくとれる方法や設定法あれば教えて下さい、よろしくお願いしますm(._.)m
書込番号:12204265
2点

こんにちは
この機種ではホワイトバランスがオートしか出来ない(カメラまかせ)ようです。
日光、蛍光灯、白熱灯などの違いで大きくカメラへ取り込まれる色が変わりますが、それが
カメラまかせなのです。
それとピッと言う前のシャッター押しはピントばかりじゃなく露出=明るさも不適当となる可能性大です。
書込番号:12204360
1点

シャッターを半押ししてから「ピッ!」って鳴るまでの間ですが、ピントの他に、露光量(明るさ)と色合い(WB)の調整も行っております。
なので、シャッターチャンスが来る前から半押しして狙っておくと、より早く対応できますし、キレイな絵が撮れます。
一度、失敗写真をアップしていただくと、より的を射た意見が聞けるかもしれません…。
書込番号:12204395
3点

一般的な話になりますが・・・・
『キッズ』はおそらく動き回る子供をブレずに撮れるようにシャッター速度が速めになるようになっています。
速いシャッター速度を速める為にISO感度がやや高めになると思いますが、ISO感度は高くするほどノイズが増えたり解像感が低くなったり機種によっては色味も悪くなります。
シャッターボタン半押しは、ピントだけでなく明るさも測ります。
全押しした場合でも、ちゃんと合焦、測光をしてから撮影されるカメラと、合焦、測光をせずにすぐに撮影されるカメラがあります。
後者の場合だと暗く写る可能性は高くなると思います。
>フラッシュは常になるようにしてます
これは常に強制発光という事でしょうか?
それともストロボオートという事でしょうか?
もし、日中でも強制発光しているのなら、暗く写ることもあると思います。
書込番号:12204418
2点

余計な事は考えずに、オートピクチャーで撮って見てはいかがでしょうか?。
書込番号:12204585
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio E60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/01/02 19:06:09 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/13 0:22:35 |
![]() ![]() |
11 | 2009/08/08 23:17:18 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/19 12:34:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/29 20:15:48 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/25 10:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/11 1:47:01 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/08 20:12:36 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/27 5:20:59 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/21 19:32:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





